NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-04-02 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-04-02)
@hyuki ありがとござますー。のんびりすごします(^-^)
[t] 2011-04-02 11:47:06
関連するかも情報
微熱でちょっとまたーり
[t] 2011-04-02 11:38:45
@hyuki ありがとござますー。のんびりすごします(^-^)
[t] 2011-04-02 11:47:06
こどもちゃれんじのDVDを延々と見てる。そろそろ寝てくれるはず =゜w゜=
[t] 2011-04-02 11:51:40
定期的におもちゃと本とDVDが送られてくるのでベネッセのこどもちゃれんじはラクで(・∀・)イイ!! 歯磨きトレーニングとかトイレトレーニングに使えるおもちゃとかもあるし。ほとんど活用できてなくて普通のおもちゃとしてしか遊んでないけど。。。
[t] 2011-04-02 11:54:52
寝そうで寝ない、少し寝そうだけどやっぱり寝ない( ゜д゜)
[t] 2011-04-02 12:11:15
卓球のまねごと #child
[t] 2011-04-02 12:39:39
Google Reader 派になってしまったので livedoor Reader に登録するのを忘れてた。自分のブログのフィードを。
[t] 2011-04-02 12:46:41
Total 9 users だけど注目ランキングに入るのね。livedoor Reader ユーザってけっこう多そう。 http://reader.livedoor.com/ranking/hot.html
[t] 2011-04-02 12:46:46
建前社会、日本。震災のことを気遣うふりしてるだけの人もいるってことだね。「わかっていても口にしてはいけないことあんだろ」TSUTAYA大炎上「テレビは地震ばかりでつまらないあなた 来店お待ちしてます」 http://rocketnews24.com/?p=79913
[t] 2011-04-02 13:02:36
|д ̄) チラッ やっと寝たか、ここからおれのフリータイム。 #child
[t] 2011-04-02 13:19:24
エンジニアtypeのトップページに「顧客企業の内製化が止まらない……」って書いてあった。むしろ良いことのような気がしてならない。SIerはそれをサポートするような形で存在するのがいいと思う。それだともうシステムインテグレーターじゃないかな、変化の時。
[t] 2011-04-02 13:41:02
「ある美人女性エンジニアのことについて話をしていたら「どんなコードを書くのかスゲー興味がある!」って言われて驚いたことがありました。普通、男だったらもっとほかに聞くことがあるだろうって」ギークな女子会 http://engineer.typemag.jp/brightw/2011/04/post-1.php
[t] 2011-04-02 13:43:32
@worldsos Oh, no... I am younger than 60 years old :-)
[t] 2011-04-02 14:00:58
おれのフリータイムがあっさり終了した。起きるの早いよ・・・ #child
[t] 2011-04-02 14:01:43
RT @yomiusa:
Blog更新したよ。 : 女の子のまとめ http://roblog.yomiusa.jp/archives/6333
[t] 2011-04-02 14:02:44
DEC「競争相手はIBMだと思っていたけれど(中略)サンやオラクルなどが本当のライバルだと気付いた時には、もう遅かった。ゲームのルールが変わっていたのです」エンジニアtype 匠たちの視点 http://engineer.typemag.jp/elife/2011/04/-development-unit-502009-ec12.php
[t] 2011-04-02 14:06:52
えー。「SIerが、より付加価値の高い領域に収益源をシフトさせようとすれば、おのずと開発の上流工程を担う「コンサルタント」や「アーキテクト」を任せられる人材を増やさなければ」エンジニアtype - SEを辞める日 http://engineer.typemag.jp/elife/2011/04/sesierse.php
[t] 2011-04-02 14:08:58
「僕は女性の世界観というか、趣味嗜好みたいなものを少しでも理解しようと、家や社内で『CanCam』などのメジャー女性誌と、最近流行りのデコデコしい女性誌なんかを読んだりしています」エンジニアtype - 伊藤直也 http://engineer.typemag.jp/slive/2011/04/post-1.php
[t] 2011-04-02 14:11:23
じゃあとりあえず「ナゴヤの女磨きマガジン」でも。 - KELLY (ケリー) 2011年 01月号 [雑誌] http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtxMxZNTJY#/nilab/wtxMxZP4MB
じゃあとりあえず「ナゴヤの女磨きマガジン」でも。 - KELLY (ケリー) 2011年 01月号 [雑誌]
元の画像を見る
[t] 2011-04-02 14:17:59
行きたいところもなくぶらぶらとマックで昼食。
[t] 2011-04-02 14:42:59
2011年04年02日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN