NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-11-25 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-11-25)
「大半は、平成24年にIDなどが盗み見られる脆弱性が発覚した精密機器メーカー「ロジテック」(東京)製の無線ルーター利用者から流出したもの」

ルーターから流出した1500人分の接続ID、プロキシサーバー業者が悪用 Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141121_677234.html
[t] 2014-11-25 20:27:24
関連するかも情報
友だちのような彼女、みたいな。

1、仕事のワガママは許すこと
2、映画鑑賞についてこない
3、目標を持ち一生懸命な女性
4、“いつも一緒”を求めない

西島秀俊の厳しすぎる結婚条件に耐えた「非の打ち所がない彼女」 http://news.livedoor.com/article/detail/9503264/
[t] 2014-11-25 20:25:43
「大半は、平成24年にIDなどが盗み見られる脆弱性が発覚した精密機器メーカー「ロジテック」(東京)製の無線ルーター利用者から流出したもの」

ルーターから流出した1500人分の接続ID、プロキシサーバー業者が悪用 Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141121_677234.html
[t] 2014-11-25 20:27:24
「店頭販売とネット販売で型番を分けてる(価格を単純に比較させないため?)とかいう話」

除湿器を買った - 今日覚えたこと http://d.hatena.ne.jp/nacookan/20140807/1407343911
[t] 2014-11-25 21:21:38
除湿機を買い替えヽ(=´▽`=)ノ

[ヅ] Panasonic 除湿乾燥機 F-YC120HKX-S を購入 (2014-11-25) http://www.nilab.info/z3/20141125_01_panasonic_f_yc120hkx_s.html
[t] 2014-11-25 21:32:33
ぼんじゅ~る(´(ェ)`)

RT @kumanbot: @nilab NI-Lab.のお仕事運は…小吉でふ!新しい上司はフランス人でふ
[t] 2014-11-25 21:34:15
クリスマスまであとちょうど1ヶ月かー( ´∀`)
[t] 2014-11-25 21:43:05
いままでずっと使ってきて壊れもしなくて重宝した除湿機。たぶん8年ぐらい使った( ´∀`)

[ヅ] National デシカント方式 除湿乾燥機 F-YZB60-A (ブルー) (2014-11-25) http://www.nilab.info/z3/20141125_02_national_f_yzb60.html
[t] 2014-11-25 21:51:19
いやいやいやいや信じないyo ( ´∀`)

「2014年度、米国のプログラマー平均年間給与はおよそ10万ドル(約1000万円)」

米国内で最も年間給与が高い「プログラミング言語 」トップ12 - Media-Pickup http://media-pickup.com/society/20141123/most-highest-paying-programming-languages/
[t] 2014-11-25 21:58:51
おいおいおいおいプログラミング言語じゃないyo!

「11位 SQL – $85,511(約1000万円)」

米国内で最も年間給与が高い「プログラミング言語 」トップ12 - Media-Pickup http://media-pickup.com/society/20141123/most-highest-paying-programming-languages/
[t] 2014-11-25 22:00:01
日本で一番収入が高いプログラミング言語 Python さん (年収382万2018円)。

「3位 Python – $100,717(約1200万円)」

米国内で最も年間給与が高い「プログラミング言語 」トップ12 http://media-pickup.com/society/20141123/most-highest-paying-programming-languages/
[t] 2014-11-25 22:01:22
一方、日本での Python は1位だけど、年収400万円に届かない。

「1位はPythonで382万2018円」

求人案件から見るプログラミング言語別給与ランキング 1位はPython - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/31/news126.html
[t] 2014-11-25 22:02:12
RT @knives777:
免許もってない人は標識や、縁石の色、路面のラインの意味を知らんのだよね。そこからして問題だと思うんだ。16や18で丸暗記で覚えると光速で忘れるけど、九九と同じで小学校3年生ぐらいで叩き込んでしまえば一生忘れないでしょ。
[t] 2014-11-25 22:05:13
RT @knives777:
道交法教育の基礎なんて原付の筆記程度で十分なんだからさ。小学校3年生ぐらいのカリキュラムに入れたらどう?
あと簡単な刑法もね。小学校教諭の犯罪防止にもなるよきっと。
[t] 2014-11-25 22:05:16
九九は汎用性が高いけど、標識は汎用性が高くないからなぁ。
[t] 2014-11-25 22:05:47
まぁでも日本にいたらそんなに標識も変わらないし、交通安全のためと思えば、子どものウチに学んでおいたほうが良いのかも。
[t] 2014-11-25 22:08:42
RT @tsuredure_bot1:
持ち物から持ち主の品性ってだいたい分かるよね。別に高級ブランド品を持ってればいいって話じゃない。耐久性重視で無骨な造りな上、変形してるとか、ゴテゴテとデコってあるのはダメ。良い物の条件は、品質が良く、使い込んであって、わざとらしさがない。あと、価値相応の値段なこと。(第八十一段)
[t] 2014-11-25 22:10:40
ストラップ付けれるよう。

「iPhone6/6plusの曲面に合わせて再設計」「薄くなった本体にマッチするように、本体の厚さに収まるように調整」

NETSUKE for iPhone6 iPhone 6plus:poddities http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00qr631.kfya4a00.g00qr631.kfya594e/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fpoddities%2F10000085%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fpoddities%2Fi%2F10000085%2F
[t] 2014-11-25 22:16:05
Amazon だと
「こちらの商品は[希望小売価格+送料込]の販売価格になります」って書いてあるけど、
「¥ 2,460 + ¥ 300 関東への配送料」になってる。

NETSUKE for iPhone6/6plus(予約商品) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NG9BDNA/nilabnilog-22/ref=nosim/
[t] 2014-11-25 22:23:57
RT @nitadorikei:
「クラス全員が逆上がりできるようになりました!」に拍手してはいけません。全員ということは、そのクラスには、別にできなくてもいいと思ってるのに毎日休み時間や放課後を潰して残らされて「できないのはお前だけ」だと毎日刷り込まれて泣きながら強制された子が1人はいる、ということです。
[t] 2014-11-25 22:25:14
RT @aonooo:
知り合いの大学生に聞いた話、今の時代LINEで告白してLINEで別れるなんて事が普通にあるらしいんだけど、やっぱり直接会う、もしくは最悪電話がいいんじゃないかな。

あっ、いや、礼儀としてとかじゃなく「スクショで確実に回されるぞお前」って話です。
[t] 2014-11-25 22:25:31
2014年11年25日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN