NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-11-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-11-23)
RT @UN_NERV:
【長野北部地震 通行止めで4地区が孤立】
昨夜、長野県北部の地震で震度5強の揺れを観測した白馬村で地震による土砂の崩落などで道路が通れなくなり、4つの地区が孤立した状態になっていて、村は今後、食料や飲料水などの輸送を検討することにしています。
[t] 2014-11-23 12:10:02
関連するかも情報
今日の名古屋の天気 ☀☁ 11/23(日) 晴れのちくもり 予想最高気温:20℃ 降水確率 12-18時:0% 18-24時:10% Monkey Weather http://bit.ly/kj5t3x #052tenki #nagoya #tenki
[t] 2014-11-23 12:00:03
RT @UN_NERV:
【長野北部地震 通行止めで4地区が孤立】
昨夜、長野県北部の地震で震度5強の揺れを観測した白馬村で地震による土砂の崩落などで道路が通れなくなり、4つの地区が孤立した状態になっていて、村は今後、食料や飲料水などの輸送を検討することにしています。
[t] 2014-11-23 12:10:02
RT @UN_NERV:
【運転見合わせや通行止め続く】
今回の地震で、長野県内のJRの在来線の一部が線路に土砂が流れ込んだため運転を見合わせているほか、国道の2か所が土砂崩れのため通行止めとなっています。
http://nerv.link/lgHlX8
[t] 2014-11-23 12:10:07
RT @UN_NERV:
【少なくとも550世帯断水 長野】
22日夜、長野県北部で震度6弱を観測した地震の影響で、これまでに白馬村や長野市などで少なくとも550世帯が断水しています。
http://nerv.link/O5MIqu
[t] 2014-11-23 12:10:17
RT @UN_NERV:
【長野 1週間程度は強い余震に警戒を】
22日夜に震度6弱の激しい揺れを観測する地震があった長野県北部では、その後も余震が相次いでいます。
気象庁は今後1週間ほどは強い揺れに警戒するよう呼びかけています。
http://nerv.link/x49pUo
[t] 2014-11-23 12:10:23
RT @UN_NERV:
【長野県で震度6弱 39人けが うち7人重傷】
警察によりますと、この地震で長野市や白馬村などで39人がけがをし、このうち7人が重傷だということです。
http://nerv.link/rMD29B
[t] 2014-11-23 12:10:27
RT @knockout_:
子どもの、お勉強をお勉強としてインプットさせることの頭打ち感と、空白の時間を使ってインスピレーションを受けた体験や知識を深化させていくことの大切さは常々感じている
[t] 2014-11-23 12:10:50
RT @IKEA_jp_Anna:
【駐車場混雑状況】12:00時点の駐車場混雑状況をお知らせします。IKEA船橋:47%、IKEA港北:90%、IKEA新三郷:64%、IKEA神戸:40%、IKEA鶴浜:65%、IKEA福岡新宮:54%、IKEA立川:63%、IKEA仙台:100%です。 #ikeanow
[t] 2014-11-23 12:11:55
プリングルスのうすしお味は日本限定らしい
[t] 2014-11-23 12:31:48
I'm at 楠図書館 in Nagoya, Aichi https://www.swarmapp.com/c/ezc2a8ccReB
愛知県名古屋市北区楠 付近 : 35228577,136923099
愛知県名古屋市北区楠 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2014-11-23 13:07:55
楠図書館にタッチ! http://tou.ch/ST5VUu
愛知県名古屋市北区楠 付近 : 35228538,136922719
愛知県名古屋市北区楠 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2014-11-23 13:08:03
「じんるいのえいち」シールを手に入れた! http://tou.ch/UZwCxf
[t] 2014-11-23 13:08:04
そろそろヤングココナッツなんとかしないとなー http://twitter.com/nilab/status/536397062808432642/photo/1
そろそろヤングココナッツなんとかしないとなー
元の画像を見る
[t] 2014-11-23 14:53:20
上のほうは包丁でざっくり切れた。思ったほど固くない。 http://twitter.com/nilab/status/536398044959215616/photo/1
上のほうは包丁でざっくり切れた。思ったほど固くない。
元の画像を見る
[t] 2014-11-23 14:57:14
ヤングココナッツ開封\(^o^)/

ドリルいらんかった。包丁だけで切れた。買ってから冷蔵庫で1週間放置したおかげでちょっと柔らかくなってたのかも。ガシガシやったら底にヒビが入って、ココナッツジュースこぼれ出してやばい。 http://twitter.com/nilab/status/536400923539435520/photo/1
ヤングココナッツ開封\(^o^)/  ドリルいらんかった。包丁だけで切れた。買ってから冷蔵庫で1週間放置したおかげでちょっと柔らかくなってたのかも。ガシガシやったら底にヒビが入って、ココナッツジュースこぼれ出してやばい。
元の画像を見る
[t] 2014-11-23 15:08:40
ココナッツジュースを500mlぐらいゲット。
[t] 2014-11-23 15:14:54
ヤングココナッツの中をスプーンでこそぎ落として果肉をゲット。 http://twitter.com/nilab/status/536404503734415361/photo/1
ヤングココナッツの中をスプーンでこそぎ落として果肉をゲット。
元の画像を見る
[t] 2014-11-23 15:22:54
どうやって食べよう。。
[t] 2014-11-23 15:23:03
「ココナッツの汁を発酵させたゲル状のもので、フィリピン発祥の伝統食品」

ナタ・デ・ココ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B3
[t] 2014-11-23 15:26:35
ココナッツにドリルで穴を開けて、ストローでジュースを取り出すつもりだったけど、ストローいらなくなっちゃった。 http://twitter.com/nilab/status/536406390667870208/photo/1
ココナッツにドリルで穴を開けて、ストローでジュースを取り出すつもりだったけど、ストローいらなくなっちゃった。
元の画像を見る
[t] 2014-11-23 15:30:24
2014年11年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN