NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-11-19 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-11-19)
「突然、ドンと爆発音がして、目の前の側溝から2~3メートル火柱が立った。すぐにマンホールのふたが次々跳ね、火も上がった」

マンホールのふた49枚飛んだ真昼の怪 静電気?摩擦?:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGCD65HNGCDUTIL03K.html
[t] 2014-11-19 23:16:35
関連するかも情報
「住友側は「安全と言い切れない」として、問題が発覚した棟の住民向けに仮の住居を無償で用意。6月から一部の住民が引っ越しを始めた。他の棟も問題がないか調査を進める」

マンション傾き転居要請 横浜・西区、業者の施工ミス:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG667HY7G66ULOB02C.html
[t] 2014-11-19 23:15:43
「突然、ドンと爆発音がして、目の前の側溝から2~3メートル火柱が立った。すぐにマンホールのふたが次々跳ね、火も上がった」

マンホールのふた49枚飛んだ真昼の怪 静電気?摩擦?:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGCD65HNGCDUTIL03K.html
[t] 2014-11-19 23:16:35
「近くに住む別の女性は「ガソリンのにおいがした。自宅のトイレの下水が逆流してきて水浸しになった」と話した」

マンホールのふた49枚飛んだ真昼の怪 静電気?摩擦?:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASGCD65HNGCDUTIL03K.html
[t] 2014-11-19 23:16:43
「近所の少年(19)が当時、道路上でバイクの修理をしていた。少年は250ccのバイク2台のガソリンタンクを取り外し、一つを側溝近くに置いた。そこからガソリンが漏れていることに気づき、両手でタンクを持ち上げると、側溝から火が上がり、ボンと爆発した」
[t] 2014-11-19 23:17:57
「タンクにはガソリンが13リットルほど入っていたが、爆発後には約2・5リットルに減っていた。約10リットルが側溝から下水道に流れ込んだとみられる。警視庁や都下水道局は、そのガソリンに引火し、下水道内で爆発が起き、ふたが次々に飛ばされたり下水が逆流したりしたとみている」
[t] 2014-11-19 23:18:09
コードを書くのはIDEでもいいけど、ビルドはコマンドでできるようにしておかないと、自動化しづらい。
[t] 2014-11-19 23:20:26
RT @yusuke:
「1人で5人分、10人分の働きをする技術者を失ったのだ」
5人分、10人分の働きをしても規律が乱れて100人のパフォーマンスが低下しちゃだめだもんね
- 「9時までに遅刻せず会社に来る」ということは、本当に重要な事なのだろうか - http://blog.tinect.jp/?p=9671
[t] 2014-11-19 23:21:31
在宅勤務とかフリーランスとか向きなので、ちょうど良かったのではという印象。

「9時までに遅刻せず会社に来る」ということは、本当に重要な事なのだろうか。 | Books&Apps http://blog.tinect.jp/?p=9671
[t] 2014-11-19 23:25:27
いいなぁ(*´ω`*)

「家に帰るとなぜか本がおいてありました。なになに?「ひとりぼっちのペンギン」だそうです。しかもシリーズ①です。どれどれ・・・」

息子が本を書きました。 - arcanum_jpの日記 http://d.hatena.ne.jp/arcanum_jp/20141119/1416404289
[t] 2014-11-19 23:26:41
RT @dt_reibunshu:
怠惰とは、仕事が終わっていないのに休息したがることである。(カント) Faulheit ist der Hang zur Ruhe ohne vorhergehende Arbeit.
[t] 2014-11-19 23:26:53
RT @mozantotani:
某G社の「20%の時間は自由に使って良い」というのも、全くの詭弁であって、この20%は120%の20%だというのが実際。一週間40時間で終わる仕事なんてしていたらすぐに競争に負ける。社員数の20倍以上の入社希望が届く職場で気を抜いていたらすぐにボトムに落ちて蹴り出されるだけ。
[t] 2014-11-19 23:27:26
RT @takenminda:
関東人A「貴様、東京の者か」

エセ東京人「そうです」

関東人B「ならば新宿駅新南口改札を出て雨に濡れない地下通路を使って西武新宿線西武新宿駅まで行ってみなさい。」

エセ関東人「えっと……ここは……?」
関東人A「ダメだ……迷った……」
関東人B「俺もだ……」
[t] 2014-11-19 23:28:37
RT @sinobu6542:
マツダ「水素で走る車作るよ」
一般人「水素とか危ない!走る爆弾だ!」
トヨタ「水素で走る車作るよ」
一般人「流石世界のトヨタだ!エコな技術作らせたら世界一だね!」

なんなのこの国(´・ω・`)
[t] 2014-11-19 23:29:03
RT @kaiwatop:
子「ねぇママ、寝る前に絵本読んで」
母「ええ、いいわよ。どの絵本がいい?」
子「年長者が一つの方法に執着して他の方法を一切試そうとしないどころかあまつさえ自分より立場が弱い者に同じ方法を強要し膨大な労力を費やしてようやく目的を達成する絵本読んで」
母「『おおきなかぶ』ね」
[t] 2014-11-19 23:31:18
Earlybird 「過去8年間のすべてのツイートをRAMに保存するには膨大なコストが掛かるため、同等のレスポンスでコストを掛けずに全ツイートを検索するための独自技術を開発」

Twitter、過去のすべての公開ツイートの検索を可能に http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/19/news060.html
[t] 2014-11-19 23:32:28
RT @sachimiriho:
勝手に応援!
16歳の現役女子高生さんの油絵作品「主婦歴58年の勲章」
働きながら家庭を守って来たおばあちゃんの手は何より美しいとの事。
私、画業25年ですがこんなん逆立ちしても描けません( ̄▽ ̄)
日本の未来は最高に明るいです!

http://twitter.com/iorinpee/status/534320897566326784/photo/1
[t] 2014-11-19 23:32:40
「エンジニアとして10年やってきて感じたのは、「やりたいこと」を言って、それが叶うことは殆どなかった、ということと、「とりあえず何の仕事でも、一生懸命やれば楽しかった」ということです」

中途採用面接で、志望動機を聞かれて http://blog.tinect.jp/?p=10098
[t] 2014-11-19 23:35:22
生活残業防止策。

「ウチは、残業を「生産性の高い人物にしかやらせない」という考え方をとっている」「出来る人は仕事も早い。3時間以上の残業をする人はほとんどいない」

「ウチは仕事の出来る人ほど、残業する」と語った経営者がいた。 http://blog.tinect.jp/?p=9976
[t] 2014-11-19 23:37:23
2014年11年19日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN