NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-11-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-11-17)
RT @jasminjoy:
だからみんな早く医者に行けば早く風邪が治ると思ってるけど、治せないから。お子さんの免疫が治します。対症療法の鼻水吸ったり吸入はいいかもしれないけど。その対症療法的に出す薬でさえ効かないという衝撃。ハチミツかぁ。

更に抗生剤なんかは風邪の際全く関係ないから。
[t] 2014-11-17 20:33:26
関連するかも情報
RT @jasminjoy:
風邪の際、医者がよく処方する鎮咳剤、鼻水止め、去痰剤にエビデンスはなく、保護者の風邪薬依存症や不安を助長するだけだという特集。Σ(꒪ȏ꒪) ERマガジン12.2.2014東京都小児総合医療センターの高橋先生。
ハチミツやヴィックスベポラップの方が優位に咳を止めてる。
[t] 2014-11-17 20:33:20
RT @jasminjoy:
だからみんな早く医者に行けば早く風邪が治ると思ってるけど、治せないから。お子さんの免疫が治します。対症療法の鼻水吸ったり吸入はいいかもしれないけど。その対症療法的に出す薬でさえ効かないという衝撃。ハチミツかぁ。

更に抗生剤なんかは風邪の際全く関係ないから。
[t] 2014-11-17 20:33:26
RT @toriatamaxp:
小学生の時は目を見て渾身で褒めてたが、アレだね中学生を褒める時は、「横並びで独り言のように、ボソっと言い捨ててリアクション期待しない」だね。すると反抗期、聞いてます聞いてます、心の日記に書き留めてます!
[t] 2014-11-17 20:33:43
RT @kondo_aki:
珍しく哲学的なことで頭がいっぱいになってる http://twitter.com/kondo_aki/status/534250952664961025/photo/1
[t] 2014-11-17 20:33:55
RT @izakayamarichan:
うろ覚えの童謡をラブソング調に歌うクセのある次女が
「どんぐりころころ そばにいて」
「かごめかごめ 夜明けのあなた」
に次ぐ
「ちょうちょ、ちょうちょ、あたしにとまれ あたしにあきても行かないで」
を本日リリース。
[t] 2014-11-17 20:34:35
RT @ken_min_show:
【テスト勉強やるぞ!ってなって、なぜか部屋の片付けをしだしちゃう人が多い都道府県】
1位:栃木県
2位:富山県
3位:広島県
4位:福島県
5位:鹿児島県

【テストに勉強しないでのぞむ人が多い都道府県】
1位:宮城県
2位:沖縄県
3位:岐阜県
4位:群馬県
5位:山形県
[t] 2014-11-17 20:35:19
読了。

「米倉涼子主演で、2012年民放視聴率No.1の大ヒット医療ドラマが初のコミック化」

Doctor-X 外科医・大門未知子 BOOK.1 <豪華立読み版>: Kindleストア http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00O2NAKXI/nilabnilog-22/ref=nosim/ http://twitter.com/nilab/status/534310180264353793/photo/1
読了。  「米倉涼子主演で、2012年民放視聴率No.1の大ヒット医療ドラマが初のコミック化」  Doctor-X 外科医・大門未知子 BOOK.1 <豪華立読み版>: Kindleストア
元の画像を見る
[t] 2014-11-17 20:40:48
@chocolalapin 個人的にはあんまり病院行きたくないんですよね、やっぱり。待ち時間が子どもにとってはつらいものだし。
[t] 2014-11-17 20:46:18
@chocolalapin ヒルドイド ローションですね。乾くとちょっと不思議な触感がありますね。
[t] 2014-11-17 20:50:09
@chocolalapin ヒルドイドはシワなどにも効くらしいですね。アンチエイジング( ´∀`)
[t] 2014-11-17 20:52:29
「子供達は7歳までは夢の世界に住んでいるのだから、現実社会の都合や理論で叱りつけても意味がないのだ、と言う事を痛感させられたのです」

七歳までは夢の中―親だからできる幼児期のシュタイナー教育: 松井 るり子: 本 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4313630279/nilabnilog-22/ref=nosim/
[t] 2014-11-17 20:54:39
「外国人歌手やダンサー向けの「興行ビザ」の発給を受けて入国した外国人女性が、クラブやバーなどの風俗営業店でホステスとして働いたり」「国際社会から「人身売買王国」と批判され」

政策空間: 「人身取引対策行動計画」と入管法「興業」の http://www.policyspace.com/2005/04/post_404.php
[t] 2014-11-17 20:58:30
「ダンサーなどの名目で来日し、実際はクラブなどで働くフィリピン人に対する「興行ビザ」の発給基準を 厳しくしました」

フィリピン人の興行visaでの日本入国問題を考えるブログ:比議員、「興行ビザ」基準見直し訴え http://blog.livedoor.jp/daddyjan/archives/17216734.html
[t] 2014-11-17 21:02:21
「日本で働くフィリピン人ホステスなどが 入国する際に取得する「興行ビザ」の発給基準が 厳しくなりました。こうした中、フィリピンの上院議員が来日し、「女性らの生活に影響が出る」と、日本政府にビザ発給の基準を 検討しなおすよう訴えました」
[t] 2014-11-17 21:02:54
「この改正は、アメリカ政府が去年、日本で働くフィリピン人女性が「人身売買の対象になっている」 と批判したことを受けて 行われたものですが、今後、興行ビザで来日できるフィリピン人は、現在の年間およそ8万人から8000人ほどにまで 減るとみられています」
[t] 2014-11-17 21:03:13
2005年の記事か。
[t] 2014-11-17 21:04:00
RT @kiruria281:
STAP細胞でマシなのは、でたらめでも論文をちゃんと書いて査読付き論文誌に掲載された事。だから通常の科学の手続きに従って「これはおかしいぞ」と批判食らって一般にも広まった。
EM菌は通常の科学から逃げてるからいくら「これはおかしいぞ」と言っても学校や行政に浸透する。
[t] 2014-11-17 21:05:24
「多少、景気の悪さを示す数字が出ても消費再増税延期や政策期待で景況感や市場にはポジティブとの見方もあったが、2期連続のマイナス成長は楽観シナリオに修正を迫り、株安・円高が急速に進んでいる」

GDPショックで株高シナリオ狂う http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000048-reut-bus_all
[t] 2014-11-17 21:09:59
「日本の7─9月期国内総生産(GDP)が予想外のマイナス成長」「解散・総選挙があるにしても、アベノミクスの成否が問われることにになりそうだ」

GDPショックで株高シナリオ狂う、アベノミクスを問う選挙に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000048-reut-bus_all
[t] 2014-11-17 21:11:10
RT @t_okamoto:
今朝の「コボちゃん」より。「アニメを見ている」ということをわかりやすく示す斬新な表現「アニメ……」に感動。達人技って感じだ。 http://twitter.com/t_okamoto/status/534113853290733568/photo/1
[t] 2014-11-17 21:12:16
2014年11年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN