NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-11-14 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-11-14)
RT @t_okada:
正直消費税が8%でも10%でも大差ない(たとえば為替なんかの影響のほうがずっと大きい)し、まあ10%なら10%でもいい(計算楽だしw)と思ったりする。でも軽減税率の導入は絶対反対。付加価値税のシンプルさが台無しだし、役人さんは利権でウハウハだぜw
[t] 2014-11-14 16:46:03
関連するかも情報
RT @yhakase:
なんでNHKがあんなに円安ネガティブキャンペーン張ってたか、やっと腑に落ちた。アベノミクス失敗といわれるリスクを全部日銀におっかぶせるためか。
[t] 2014-11-14 16:45:37
RT @t_okada:
正直消費税が8%でも10%でも大差ない(たとえば為替なんかの影響のほうがずっと大きい)し、まあ10%なら10%でもいい(計算楽だしw)と思ったりする。でも軽減税率の導入は絶対反対。付加価値税のシンプルさが台無しだし、役人さんは利権でウハウハだぜw
[t] 2014-11-14 16:46:03
RT @qittu:
そうそう,恣意性のある税制は役人と金持ち以外しあわせにならない
[t] 2014-11-14 16:46:07
米をピンセットで1粒ずつ確認して選り分け。2合準備するのに約3時間半。普通に炊いたご飯とどちらかわからないようにブラインドテスト。なめらかな食感で美味いらしい。

『美味しんぼ』の海原雄山が絶賛 コメの大きさを一粒ずつそろえて炊く http://rocketnews24.com/2014/11/14/509472/
[t] 2014-11-14 16:53:48
RT @Polaris_sky:
テロリストにアジト提供…懲役10年 改正テロ資金処罰法成立 - http://www.sankei.com/politics/news/141114/plt1411140016-n1.html 従来は資金提供のみが処罰されたが、改正法はテロ行為を容易にする目的で「土地、建物、物品、役務」を提供した場合も対象 ←しかも来月施行w
[t] 2014-11-14 16:53:58
RT @Under_19_city:
湘南ペンギンさん、Twitterでは饒舌で1000RTを連発するほど人気があるのに、グループワークになると一言も喋らずに学校でも影響力ゼロなのは一体なぜなんだろう...
[t] 2014-11-14 16:54:14
RT @AnalogueCuko:
高校の友達数人に「こんどナンパしようぜ!!」って言われたからナン作って家で待ってたのに。。。誰も来なかった、。。。。 http://twitter.com/AnalogueCuko/status/533090764184498176/photo/1
[t] 2014-11-14 16:55:23
RT @AnalogueCuko:
【東工大用語事典】
・インカレでナンパ

意味: インドカレーのナンパーティ。
[t] 2014-11-14 16:55:49
RT @AnalogueCuko:
ナンパってナンパーティの略じゃないの?
[t] 2014-11-14 16:55:59
RT @AnalogueCuko:
(°〜°≡°〜°)トテトテトテ
[t] 2014-11-14 16:56:08
RT @yossy89:
今日の京都新聞の経済天気図なるコラム
「増税を控えている。日本は老人が住みにくい国。老人の代表を国会に送りこもう。金と人口は老人が握っている。特養は入所54万人待ち、介護施設を建てると共にカジノを作ればいい。金なら老人が持っている。」
世代間闘争を煽ってきてるのは年寄り側やで
[t] 2014-11-14 16:56:23
RT @Indianteachings:
■「命とはなにか。それは、夜の闇にまたたくホタルのきらめき。凍てつく冬の空気にバッファローの吐く白い息。草原を走りまわり日没とともに消えてしまう小さな影。」【インディアンの言葉】
[t] 2014-11-14 16:56:47
高級ホテルに滞在し、Wi-Fiを利用した企業幹部らが、機密情報を抜き取られる。検知されたウイルスは、3000台以上の内2000台超が日本で。被害が出た日本のホテル名や被害企業名は非公表。

Wi-Fiから機密情報を抜き取るダークホテル http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9467122/
[t] 2014-11-14 17:02:32
RT @tsuredure_bot1:
藤原公世の兄、良覚僧正は気難しい人だ。住まいに榎の大木があったので、皆は「榎僧正」と呼んでいたが、その名が気に入らず、榎を切ったものの、切株が残り、皆は「切株僧正」と呼んだ。怒った僧正は切り株も抜き、そこに堀池ができたので、彼は「堀池僧正」と呼ばれるようになった。(第四十五段)
[t] 2014-11-14 17:02:59
RT @KokusakuHyogo:
征け 米英にとどめ刺すまで(献納標語・情報局、昭和17年・シンガポール陥落祝賀)
[t] 2014-11-14 17:03:02
RT @taraco:
なぜメッセンジャーはマクド風にメセジと呼ばないのか RT @89_ogiri: 【あるプロ杯】阪神タイガースあるある #89al_11
[t] 2014-11-14 17:03:40
RT @YahooNewsTopics:
【ソーシャルゲーム gumi上場へ】東京証券取引所はソシャゲ事業を展開するgumiの上場を承認。社長は「世界を獲る」と公言している。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/social_game/?id=6138534
[t] 2014-11-14 17:04:25
RT @naoya_ito:
フリーアドレスなのにいつも僕の隣の席は空いてるので、隣に座ってもいいのよ的にコミュニケーションしたがそれパワハラですよと言われマネージャとはかくもつらいものかと
[t] 2014-11-14 17:05:16
RT @naoya_ito:
転職のときのレジュメには、たとえエンジニアであっても動機に「こういう技術にチャレンジしてみたい」とかを中心に書くのはおすすめしない。その会社のミッションとか事業とかに貢献云々という文脈で書いたほうがいい。前者は自分中心、後者は相手中心だから印象がまるで違う
[t] 2014-11-14 17:05:19
RT @naoya_ito:
技評の技術書の表紙のデザインをパクったと話題のアダルトな電子書籍をクリックしたせいで Amazon のおすすめ商品が大変なことになってる
[t] 2014-11-14 17:05:58
2014年11年14日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN