NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-11-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-11-10)
(:3[___]
(:3[__]
[t] 2014-11-10 19:58:56
関連するかも情報
RT @yukitsunamama:
LINEというのは恐ろしいものだ。十数年前、私にHないたずら電話をかけてきた高校生くらいの少年の電話番号を、ガラケーのアドレスに保存しておいた。スマホにしてアドレス帳もうつしたら、それがLINEのアドレスで出てきた。写真付き、しかも結婚式の写真が。幸せになったんだね。よかったよ。
[t] 2014-11-10 18:37:49
(:3[___]
(:3[__]
[t] 2014-11-10 19:58:56
コドモヲネカシツケテフッカツ
[t] 2014-11-10 20:19:52
@salexkidd _(:3」∠)_ むくーり
[t] 2014-11-10 20:20:15
RT @Asahi_Shakai:
ひたちなか海浜鉄道(茨城県ひたちなか市)を支えた人気車両が12月を最後に第一線を退きます。約50年前に製造された気動車「キハ222」。当時の車両が今も現役で走っているのは国内でも珍しいということです。http://t.asahi.com/gdci
[t] 2014-11-10 20:22:41
RT @SNUFKIN_meigen:
人間もみんなにこわがられるようになると

あんなにひとりぼっちになってしまうのさ

有名になるなんてつまらないことさ。

はじめはきっとおもしろいだろう。

でもだんだんなれっこになって

しまいにはいやになるだけだろうね。

メリーゴーランドにのるようなもの #snufkin
[t] 2014-11-10 20:27:03
RT @cbCCJ:
パソコン利用中、突然画面に「警告!」というメッセージが出て無料ソフト購入を促されている。ちょっと待って!それって本当に必要なソフト?無料なのにクレジットカード番号入れる必要ある?一呼吸おいて、まずはソフト名で検索するなど、評判の確認を!
[t] 2014-11-10 20:27:17
RT @terayasan:
「貴様,名古屋クラスタだな?」 
「違います。」 
「今いるすぐいる」
「たくさ~んいる」 
「連れて行け!」
[t] 2014-11-10 20:27:38
RT @usausa1975:
先日デンマーク人(子育て中)と話したときに思ったのが、「男女で家事、育児シェア」が当然になるために必要なこととして、長時間労働をなくすことと同時に転職しやすい(辞めても次が見つかる、辞めたことやしばらく休業がマイナスにならない)ことも必要かなと思った。
[t] 2014-11-10 20:28:32
RT @usausa1975:
日本の会社員が「武士」みたいに、「一所懸命」「御恩と奉公」な働き方が当然で、人生を捧げるのが仕事みたいになってるから、育児休暇を取るやつは迷惑とか、配偶者が仕事で転居する必要があるときに自分も新しい仕事に、というのが極端にやりにくくなっちゃってる面があるのかなと
[t] 2014-11-10 20:28:36
RT @usausa1975:
研究派遣の世界では、「遠距離恋愛してた結婚を機に/夫の転勤を機に」派遣社員化する女性が少なくなかった。「夫と一緒に住みたい、でもこの歳から新しい正社員の仕事は探せない」から。夫と東京大阪で離れて住んで、ずっと正社員で研究員続けてる女性もいたけど(子無し)
[t] 2014-11-10 20:28:39
RT @coo928:
男性は、どうか年下の女の子を飲みになど誘うときにあなたがどんなに気軽に誘っているとしても女の子側からしたら圧力がかかっていることをわかって、誘うときに何かしらの考慮をして断る余地を与えたりしてください……
[t] 2014-11-10 20:33:30
RT @challenged_k:
「車いすのまま乗れるバイク「KOARA」!試乗ムービー 」
http://youtu.be/Fw-VqBodrG0?list=UUZcPowHO2Lqp8Y_Ov44b0og

有限会社片山技研の島津さんが開発した画期的なバイク!
[t] 2014-11-10 20:33:37
RT @Utori4545:
数年ぶりに来た友達とのメール

友「久しぶり、10年前の約束覚えてる?」

俺「ごめん覚えてない」

友「シカマルがNARUTO終わるまでに死ぬかどうか飯賭けてただろ!!」

俺「あ"ぁ"ーーー!思い出した!くそ!今度奢るわ??」

友「いや奢るのは俺だ...」

律儀だなこいつ
[t] 2014-11-10 20:34:01
RT @mikisuke_555:
長女に「ねぇ、お店を出したいからお金をちょうだい」って言われた。ホステスとなじみの客かよ。
[t] 2014-11-10 20:34:11
RT @mikisuke_555:
折り紙でお金作ってお店屋さんごっこ。私が店員で長女がお客なので、買い物したら長女はお金がなくなる。
「お金なくなっちゃったんだけど…」
「あの辺のおもちゃを片付けたら、バイト代としてお金払うよ。それで買い物しなよ」
「そっか!(片付け始める」
経済循環の完成やー!!
[t] 2014-11-10 20:34:16
RT @mikisuke_555:
保育園からの帰り道で、長女が「お母さん、私この保育園に通ってよかった」って言い出した。いきなりどうしたの。最終回なの?
[t] 2014-11-10 20:34:20
RT @mikisuke_555:
息子に部屋を暗くしろと言われたのでカーテン閉めたんだけど、昼間だから限界がある。もっと暗く!もっと!とうるさいので「そんなに暗いのがいいならここ(押入れ)入ればいいじゃん」って放り込んだら、「わぁ〜くらい!おかあさん、しょうかいしてくれてありがとう!」と感謝された。マジでか。
[t] 2014-11-10 20:34:24
RT @okasichan:
【拡散希望】
2014年11月8日23時05分頃、JR総武線船橋駅1・2番線ホームで酔っ払い男性の集団と私20代女性が揉めていました。
そこでその様子を撮影された方がいらっしゃったかと思います。
その方に届いた場合、その撮影した画像をお持ちでしたらいただけないでしょうか。
[t] 2014-11-10 20:34:35
RT @tabitora1013:
フィギュアの羽生くんの他の選手と激突して脳しんとう起こした件、医療クラスタでは棄権をさせない周囲とそれを美談にすることへの警鐘ツイートばかりだったけど、羽生くんでツイート検索すると「感動した!」「命をかけてもやらねば!」みたいなのばかりだったので美談には人を殺す力があるなと思った
[t] 2014-11-10 20:34:43
2014年11年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN