NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-03-30 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-03-30)
ページ開いた直後のロード中に「飲み物をいい感じに冷やしてます」とか出たり、いいセンスしてるw RT @hachimitu: お RT @nilab: Firefox 4 ツイッターパーティー http://htn.to/iQaQRr
[t] 2011-03-30 20:42:00
関連するかも情報
予想通りの場所にエザンスストラップの糸があってよかった^^
[t] 2011-03-30 20:40:45
ページ開いた直後のロード中に「飲み物をいい感じに冷やしてます」とか出たり、いいセンスしてるw RT @hachimitu: お RT @nilab: Firefox 4 ツイッターパーティー http://htn.to/iQaQRr
[t] 2011-03-30 20:42:00
RT @yochiyochi_bot:
@nilab ョチョチ(。・ω・)ノ(ノω`。)ゥゥ...
[t] 2011-03-30 20:43:57
RT @nisehorrrn:
@nilab 合計4RTなさった鬼畜さん もふ
[t] 2011-03-30 20:44:24
@worldsos I walk everyday :-D
[t] 2011-03-30 20:45:00
さっきぐうぜんみつけましたw RT @runeharst: いい顔文字だwww RT @nilab: ( ˘͡ -˘͡)
[t] 2011-03-30 20:45:33
RT @pasberth:
==メソッドを書くとき、
return false if ...
return false if ...
return false if ...
と書けるのはかっこいい
[t] 2011-03-30 20:45:44
年齢や状況を考えて行く人もいるんでしょうね。 RT @picaosgeo: 何ヵ月か後に死んじゃうんだから、、、RT @nilab RT @kontonb: 日当40万円ってどうなの?
[t] 2011-03-30 20:47:12
エザンスストラップの復活作業はじめる
[t] 2011-03-30 20:51:07
古いシールがぜんぜんはがれなくて3枚に分離。最後のは精密ドライバーでほじほじしてなんとかはがせた。もうつかれてる。。。
[t] 2011-03-30 20:57:00
RT @Baniee:
うさぎの肉球ではあいふぉんそうさできない
[t] 2011-03-30 21:00:32
精密ドライバーをiPhoneのネジ穴に突っ込んでゆっくりエザンスストラップのネジを回して取った。
[t] 2011-03-30 21:01:05
@salexkidd ぐりぐりしちゃうぞー♥ …………えっと、あの…その手の語彙が頭になくてですね(・ω・;)
[t] 2011-03-30 21:13:21
ばっくぷれーとw RT @Kiminamisa: そのままバックプレートを外して、、w RT @nilab: 精密ドライバーをiPhoneのネジ穴に突っ込んでゆっくりエザンスストラップのネジを回して取った。
[t] 2011-03-30 21:13:37
糸をアダプターに通して、シール貼る前にiPhoneにねじをぐりぐり。
[t] 2011-03-30 21:14:10
シール貼って復活。ふぅぅぅ、つかれた。。。
[t] 2011-03-30 21:15:29
RT @ha_ma:
@nilab あともうちょっと、なのよ。
[t] 2011-03-30 21:16:50
RT @mu_mu_bot:
o。(*。◕ н ◕。)っ庶務-
[t] 2011-03-30 21:17:00
なるほどφ(・ω・ ) めもめも。でもそんな状況にならないことを祈りますw RT @Kiminamisa: @nilab ネジ折れたらね、バックプレート外したらかーんたんに折れたネジ取れるよw
[t] 2011-03-30 21:29:23
RT @fta7:
日々「これを心掛けたい・覚えたい」ことって切りが無いくらいある。しかし、もっと重要なやるべきこともいっぱいある。そこで、「心掛けたいメモ」を作り、そこに思いつく度にメモしていく。で、毎日仕事前に5分、古い順に目を通していく。目を通したら日付を入れる。5個日付が付いたら消す。
[t] 2011-03-30 21:48:23
2011年03年30日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN