関連するかも情報 |
RT @MasashiKikuchi: 実は私も、最近、肉親が亡くなって、金融機関とネット系の解約をしたが、事情を話すとヤフーも楽天も「お悔やみ申し上げます」が第一声で、電話やメールで解約できた。ところがNTT東の光回線は、「移転もできます」(あの世にか?)と営業した挙句、「戸籍謄本(しかも原本)を送れ」で呆れた…。
[t] 2014-10-26 23:11:55
|
RT @lastcat_: 「関西人なの?面白いこと言ってよ」って言われたら「さすが東京人、つまらないことを言うなぁ」と返せばいい
[t] 2014-10-26 23:12:12
|
RT @sennendo: そういや「ゲームで予習とかバカバカしい。一から手探りでやるのがいいんだろ」って言ってる人は、モンハンで武器の派生とか調べたりしないのかな。攻略サイトを一切利用しないでモンハンできる人はすげぇと思うわ
[t] 2014-10-26 23:12:34
|
RT @izumillion: うちの父は60歳まで払い続けて1か月分受け取って死んだので負けっぷりすさまじいです。
[t] 2014-10-26 23:14:36
|
RT @izumillion: なんでそうなったのかと言うと、ちょうど父が60の時には支給年齢を60にするか65にするか選べたのですが60になる頃癌が発覚し、助からないと医者から宣告されたところで母がアフォだから焦って60歳から支給に変更したんですよね私に相談もなく役所に相談もせず。んで支給された途端に死んだと
[t] 2014-10-26 23:14:40
|
RT @izumillion: 本当ならそこで支給開始を早めずに65歳から支給にしとけば遺族年金がもらえたんですが、すぐ死ぬってわかってるのに何故か支給開始を早めてしまったせいで1回しかもらえずに終わり。アフォなままりんは逆ギレして役所に文句言いに行ったらしいですが相手にされず(当たり前だよ)。
[t] 2014-10-26 23:14:44
|
RT @st_growth: トイレに座っているとドアの隙間から無言で手が。だ、誰ですか?と訊ねると「オバケですよー」と敬語で返答。いくつですか?と訊ねると「3歳です」と返答し、手を出したまま指を3本に。親の直感でわかる。これオバケじゃない。次女だ。 http://twitter.com/st_growth/status/524888016003682304/photo/1
[t] 2014-10-26 23:15:16
|
RT @Kajicka: ゴミ分別本当に面倒だなぁ…信じられるか?京都市って包丁は燃やすゴミなんだぜ?そもそも「燃える」じゃなくて「燃やす」の時点でまじ京都市強えってなるよな
[t] 2014-10-26 23:15:31
|
RT @yunn27: 何回も言うけど、 関東民「こっちおいでよ〜会おうよ〜」 地方民「いくー!!」 ↓ 地方民「きたよ!」
地方民「こっちおいでよ〜会おうよ〜」 関東民「いきたーい!」 ↓ 来ない
関東民の「行ってみたい」は「わざわざ行きたくはない」ってさすがにもう気付いてるからね地方民は
[t] 2014-10-26 23:16:15
|