NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-10-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-10-17)
RT @honto_jp:
エントリーした方限定!電子書籍全商品ポイント最大35倍キャンペーンは大好評実施中です!今日のような雨降りの寒い日は早く家に帰って、読書をしてはいかがでしょうか?(´-`).。oO(今日は早く帰ろ~) http://ow.ly/CMuKT #honto
[t] 2014-10-17 06:40:00
関連するかも情報
RT @Yahoo_weather:
今月の週末は2週連続で台風の影響を受けましたが、今週末はお出かけ日和になる所が多くなりそうです^^
ただ、明日(18日)を中心に朝晩は冷え込みそうですので、体調をくずさないよう気をつけてくださいね。
朝家を出るのが早い方、帰宅が遅くなる方は、上着を忘れずにお持ちください。
[t] 2014-10-17 06:36:25
RT @honto_jp:
エントリーした方限定!電子書籍全商品ポイント最大35倍キャンペーンは大好評実施中です!今日のような雨降りの寒い日は早く家に帰って、読書をしてはいかがでしょうか?(´-`).。oO(今日は早く帰ろ~) http://ow.ly/CMuKT #honto
[t] 2014-10-17 06:40:00
honto カード捨てようかと思ったけど、カードを入手するのにまた手間がかかりそうなので、とりあえずネットで会員登録してみた。使うかどうかあやしいけど、ちょっとぐらい試してみないと。
[t] 2014-10-17 06:45:51
honto は店舗で買った本が自動的にネット上の本棚に追加されてるって聞いたような気がするけど入ってないや。
[t] 2014-10-17 06:49:40
持ってる本を honto 上の本棚に登録して、バーチャルな本棚が見れるのは、なかなか楽しい。自分で全部入力する気にはなれないけど。
[t] 2014-10-17 06:51:19
honto カード持ち歩くのはめんどう。スマホアプリだけでなんとかなるといいのに。
[t] 2014-10-17 06:55:39
( ´∀`) サボタージュマニュアル (敵地で仕事の進みを遅らせるように人々をトレーニング)

・常に文書による指示を要求せよ
・重要な決定を行う際には会議を開け
・メンバーはできるだけ多くすること

UIの話は会議室でするな http://www.slideshare.net/ShingoKatsushima/ui-40101381
[t] 2014-10-17 07:01:58
会議をなくすために。

・全部席で話す
・絵を描いて説明する
・会議室に入らない
・ホワイトボードを用意する
・関係なさそうな人にも聞こえるくらいの声量で話す

UIの話は会議室でするな http://www.slideshare.net/ShingoKatsushima/ui-40101381
[t] 2014-10-17 07:03:42
Fitbit API Java Client 1.0 library: Stable version (1.0.25)

API Java Client - API - Confluence https://wiki.fitbit.com/display/API/API+Java+Client
[t] 2014-10-17 07:05:55
1.0.25 は2年前かー。
[t] 2014-10-17 07:06:30
Fitbit4J 1.0.25 (fitbit4j-1.0.25.jar) 使ってた。

[ヅ] Fitbit API の Java ラッパー Fitbit4J を試してみる (2013-01-15) http://www.nilab.info/z3/20130115_01.html
[t] 2014-10-17 07:07:01
Fitbit API のメーリングリストは以前は Google Groups 上にあったんだけど、いまは fitbit サイトにログインしないと見れないようなものに移行してしまってやりにくい。
[t] 2014-10-17 07:12:47
カルピスバターでかい
[t] 2014-10-17 07:14:23
バイト禁止とかバイク禁止とか、家庭での方針もあるのに口出ししないでほしい。

「本校はTwitter禁止です」と校長がツイッターで報告 – ゴールドラッシュ http://getgold.jp/p/32601
[t] 2014-10-17 08:14:28
#nowplaying Mr. Torture - Helloween ♪
[t] 2014-10-17 08:46:36
Fitbit API の SSL 化対応で Fitbit4J は getApiBaseSecuredUrl() Returns the base API SSL URL あたりを使えば良さそう。
[t] 2014-10-17 08:48:40
「毎年、加盟している会社の何社かに対して、被扶養者の実態調査が行われるそうです。たまたま今年はうちの会社の番になったみたいで、該当する全社員が書類を提出しなくちゃならなくて」

健康保険組合による被扶養者の実態調査みたいなのがあった http://chalow.net/2014-10-16-3.html
[t] 2014-10-17 08:52:22
I'm at 名古屋駅 (Nagoya Sta.) in 名古屋市, 愛知県 https://www.swarmapp.com/c/20nHOPNE5Qt
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35170668,136881644
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2014-10-17 09:01:31
名古屋駅にタッチ! http://tou.ch/JKf58H
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35170761,136882546
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2014-10-17 09:01:39
stable の jar ファイルは2年前のものなのでソースをビルドしたほうがいいかも

Change Fitbit API calls to use SSL · ec2fefe · Fitbit/fitbit4j · GitHub
https://github.com/Fitbit/fitbit4j/commit/ec2fefec4759d6c5e7d083e5bf4848137e3c1003
[t] 2014-10-17 09:29:26
2014年10年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN