NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-09-23 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-09-23)
RT @kta_k:
1万RTされたら結婚するってツイートに「結婚とRTに何の関係もないだろ」って突っ込んでる人たち、エチオピアのハマル族が体にバターを塗って牛の群れを次々飛び越える結婚の儀式についてどう考えてるんだよ!
結婚なんてそんなもんなんだよ!
[t] 2014-09-23 20:57:25
関連するかも情報
RT @misonobucks:
誰だったか忘れちゃったけど、テレビで茂木健一郎が「太る人は無趣味な人が多い。ストレス発散できる趣味がないので、食べる方に走ってしまう」と語ったら、横から「でも茂木さんは多趣味なのに…」と口を挟んだ人、ナイスだったな。
[t] 2014-09-23 20:56:49
RT @kta_k:
1万RTされたら結婚するってツイートに「結婚とRTに何の関係もないだろ」って突っ込んでる人たち、エチオピアのハマル族が体にバターを塗って牛の群れを次々飛び越える結婚の儀式についてどう考えてるんだよ!
結婚なんてそんなもんなんだよ!
[t] 2014-09-23 20:57:25
RT @hosoi_to:
10年前に『プレジデント』の編集者に「社長とか重役とかで固定読者がいて安泰でしょう」と話を振ったら、「60歳以上の社長は読んでくれますが、二代目の若社長になるとピタリと購読を止める」とぼやいていたんだよな。今の社長の層が昇天すると雑誌も昇天すると。
[t] 2014-09-23 20:57:40
「君は何を言っているのですか?答えるのは、君の番(ターン)なのですよ。わたしは理由を聞いているだけです。ランドセルを使わない理由は何ですか?そう、たずねているんですよ」

ランドセルを嫌がって、使わない子への対処法 http://www7b.biglobe.ne.jp/~crossroad56/sub24.html
[t] 2014-09-23 21:00:57
「イクメン、弁当男子は出世できない」という持論の社長だし。トップの思想が反映されている。

「子どもの学校行事などで休みが取得できるファミリーサポート休暇なども廃止」

伊藤忠がフレックスタイム制を原則廃止にした理由 http://diamond.jp/articles/-/27365
[t] 2014-09-23 21:39:42
トップがプライベートではセクハラ思想だからなぁ。

「「男女共同参画社会推進議員連盟」会長の野島善司都議(65)」「プライベートでは結婚を勧めるとの発言内容を「私の生きざま」と主張」

発言は「私の生きざま」 持論崩さず野島都議 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140917/lcl14091723170005-n1.htm
[t] 2014-09-23 21:41:42
「ワタミフードサービスは全国の労働基準監督署から、わかっているだけでも24件の是正勧告、17件の指導票を受けている。「是正勧告」は、労働基準法違反を指摘し是正を求めたものだ」

ワタミ過労死裁判 全国津々浦々の店舗で労基法破り http://tanakaryusaku.jp/2014/09/00010060
[t] 2014-09-23 21:44:57
「07年に23歳の管理職青年Aさんを過労自殺に追い込んだ」「04年には上司から罵倒されて自殺した契約社員がおり、昨年には架空売り上げを計上した店長が自殺に追い込まれている」

田中龍作ジャーナル | ブラック企業大賞 今年はヤマダ電機 http://tanakaryusaku.jp/2014/09/0009994
[t] 2014-09-23 21:48:27
RT @omosirochiri:
日本一短い国道、国道174号。長さはなんと187.1m。 http://twitter.com/omosirochiri/status/359485209298735104/photo/1
[t] 2014-09-23 21:53:02
RT @asahi_nagoya:
イオン、ダイエーを完全子会社化へ グループ再編も検討:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG9R469MG9RULFA002.html
[t] 2014-09-23 21:53:43
「年間10万人もの人が介護を理由に職場を去る」「介護をしながら働き、企業がその事実を把握してない、すなわち「隠れ介護」の人数は1300万人」

エース社員が突然辞める 「隠れ介護」が会社を襲う  :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77161650X10C14A9000000/
[t] 2014-09-23 21:56:16
「少年2人は奈良県のアルバイトの少年(16)と岐阜県の男子高校生(17)。鉄道写真撮影の愛好家同士で顔見知りの男性を電車内で無断撮影したという」

電車内で無断撮影した人物写真、400枚ばらまく 大阪:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG9Q3CWTG9QPTIL004.html
[t] 2014-09-23 22:00:33
「少年2人は「男性がいつも割り込みなどをして態度が悪かったので、嫌がらせでまいた」などと話したという」

電車内で無断撮影した人物写真、400枚ばらまく 大阪:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG9Q3CWTG9QPTIL004.html
[t] 2014-09-23 22:00:38
モザイクかけることもしないの。。。

「実際に居合わせた多くの人々がインターネットに投稿」「顔写真が晒された少年の被害回復は容易ではなく、陰湿化が止まらない」

写真ばらまき騒動 ネット拡散狙い“演出”…消せない「デジタルタトゥー」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000507-san-sctch
[t] 2014-09-23 22:02:58
「大人では鼻水やせきといった風邪の症状を引き起こし、乳幼児では重症化する可能性もあるRSウイルス感染症」

だから、産経新聞を読む http://www.sankei.co.jp/netview/yahoo/kdk/140918.html
[t] 2014-09-23 22:05:53
連続待受時間: 620時間

「画面は2.7インチから3.3インチに大幅アップ。初代iPhoneが3.5インチ」

僕らがスマホにうつつを抜かしていた6年間で、ガラケーはどれくらい進化したのか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000021-mycomj-sci
[t] 2014-09-23 22:09:20
「F706i(2008年)の200万画素に対してF-07F(2014年)は1310万画素」

僕らがスマホにうつつを抜かしていた6年間で、ガラケーはどれくらい進化したのか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000021-mycomj-sci
[t] 2014-09-23 22:09:24
(o_ _)o パタッ
[t] 2014-09-23 22:09:50
2014年09年23日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN