NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-09-20 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-09-20)
RT @n_scattering:
日本人特有の「空気を読む」っていう風潮が本当なら、流体力学の素養を持つ人がもっといてもいいと思う。
[t] 2014-09-20 08:16:26
関連するかも情報
RT @Genrei_studio:
#軽い気持ちで作ったし全然反響がなかったけど再掲したいコラ
島崎ローソン  http://twitter.com/Genrei_studio/status/512932040082075648/photo/1
[t] 2014-09-20 08:16:07
RT @n_scattering:
日本人特有の「空気を読む」っていう風潮が本当なら、流体力学の素養を持つ人がもっといてもいいと思う。
[t] 2014-09-20 08:16:26
RT @Mitchara:
私がおじゃましている村のナワトル語は、隣村から「あいつらのナワトル語は半分スペイン語だ」なんて陰口をたたかれるくらい借用語が多く、「鳥」も「魚」も借用語で言うような方言なのですが、だからこそなんか肌にあうというか。
[t] 2014-09-20 08:16:52
RT @lpic1_bot:
スーパーサーバ(inetdやxinetd)のデメリットとして、個々のデーモンが接続要求を監視するのに比べ、応答が遅れてしまうことが挙げられる。
#lpic
[t] 2014-09-20 08:17:23
RT @asagihara_s:
「ここに3本の矢がある」
「はい」
「イタリア語で矢の複数形はフレッチェという」
「はい」
「サンフレッチェ広島の由来だ」
「なんで3が日本語なんだよ」
「俺もそう思う」
[t] 2014-09-20 08:17:45
おおぅ(;・∀・)

「クラブ名称の「サンフレッチェ」は、日本語の「三」およびイタリア語で矢を意味する「フレッチェ(frecce(複数形)」を合わせたもので、戦国大名・毛利元就の「三本の矢」の故事にちなんでいる」

サンフレッチェ広島 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6F.C
[t] 2014-09-20 08:19:18
「「正方形が増えると何が変わる?」は、審査委員長の佐伯胖東京大学教授から、「(中略)授業実践で子どもたち自身があれこれ探求して議論できるソフト(中略)」との高い評価のあった作品」

find out 活用事例 http://www.k-net.or.jp/~kndm0037/suugaku/findout/kt/ktj1201.htm
[t] 2014-09-20 09:27:22
「認知心理学(にんちしんりがく、英語: cognitive psychology)は、情報処理の観点から生体の認知活動を研究する学問である」

認知心理学 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6
[t] 2014-09-20 09:29:27
「認知心理学が盛んになる以前は、刺激-反応(S-R)という図式による行動主義やそれを発展させた(S-O-R)図式の新行動主義が全盛だった」

認知心理学 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6
[t] 2014-09-20 09:29:57
「コンピュータの発展に伴い情報科学が盛んになり、その情報科学の考え方が心理学に取り入れられ、認知心理学という分野が成立した」

認知心理学 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6
[t] 2014-09-20 09:30:02
昨日の歩数計ログ。 My fitbit steps activity #fitstats for 2014-09-19:
7850 steps,
5.64 km traveled,
2121 calories burned.
[t] 2014-09-20 09:30:06
昨日の階段・階数・高度・累積標高ログ。 My fitbit floors activity #fitstats for 2014-09-19:
7 floors climbed (21.34 meters).
[t] 2014-09-20 09:30:10
昨日の活動割合ログ。 My fitbit time activity #fitstats for 2014-09-19:
Very Active: 26min,
Sedentary: 21hrs 5min.
[t] 2014-09-20 09:30:13
すイエんサーのBGMがドラクエ #nhk
[t] 2014-09-20 09:38:39
freeml はコマンドメール送れなくなってたのね。たぶんずっと前にリニューアルされてからだと思うけど。
[t] 2014-09-20 10:05:17
freeml に wget で取得しにいったら途中から forbidden (´Д⊂ sleep 入れよう・・・
[t] 2014-09-20 10:14:34
文章表現から、色を想像するとおもしろい。
[t] 2014-09-20 10:29:30
freeml に 1秒スリープ入れて wget したら拒否されなかったっぽい。
[t] 2014-09-20 10:45:07
と、図書館よりは丈夫なはずなんだからねっ! RT @n_saito 通報しますた(by 岡崎市民 RT @nilab: freeml に 1秒スリープ入れて wget したら拒否されなかったっぽい。
[t] 2014-09-20 10:57:01
I'm at エアポートウォーク名古屋 in 西春日井郡豊山町, 愛知県 https://www.swarmapp.com/nilab/checkin/541ce364498e6283e41f02e0?s=znFjIU7ClrvP9Aow2gUbTsiFOIQ&ref=tw
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場 付近 : 35246004,136924967
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2014-09-20 11:16:04
2014年09年20日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN