NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-09-15 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-09-15)
RT @philstay_cebu:
うちで雇ってるメイドは13歳と16歳の姉妹、それに最近新しく25歳の女性が加わった。姉妹はもちろん学校には通っておらず、朝から晩までうちの仕事をしている。これで給料は2千ペソ、月給5千円ぐらい。これに多少歩合はつくらしいが・・・
[t] 2014-09-15 07:12:30
関連するかも情報
RT @philstay_cebu:
こんないわゆるフィリピンの中流家庭では必ずメイドがいるんだけど、うちにも常時2~3人いて、家事全般から幼い子供の育児までほぼメイドの作業。洗濯とかその他の雑務はそれぞれ外注おばさん、おじさんがいて、とんかくめんどくさい作業は丸投げ状態。爪切りまで外注おばさんが来るw
[t] 2014-09-15 07:12:21
RT @philstay_cebu:
うちで雇ってるメイドは13歳と16歳の姉妹、それに最近新しく25歳の女性が加わった。姉妹はもちろん学校には通っておらず、朝から晩までうちの仕事をしている。これで給料は2千ペソ、月給5千円ぐらい。これに多少歩合はつくらしいが・・・
[t] 2014-09-15 07:12:30
RT @philstay_cebu:
さっき昼飯食ってたら、なぜかダイニングに見慣れない幼児が入って来た。着ている洋服も薄汚く、やはり小さい。見た目ですぐわかったが・・・聞いてみたらやはり新しい25歳のメイドの子供だと。
[t] 2014-09-15 07:13:39
RT @philstay_cebu:
あのメイドがダイニングに入って来た理由は義姉が呼んだから。その理由は5歳の娘、自分の姪っ子に昼飯を食わせろと・・・フィリピンでは幼児のうちは飯食わせるのもメイドの仕事。取り分けるだけじゃなく、テレビ見てる、ゲームしてる子供の口まで食事を運んで食わせる・・・そこまでやらせる。
[t] 2014-09-15 07:13:43
RT @philstay_cebu:
メイドは一生懸命5歳の姪っ子に飯を食わせようとするが、この子がまた聞かない子で頑として拒否。その横ではメイドの子供(2歳)がおそらくお腹が空いてるんだろう・・・山盛りに盛られた5歳の姪っ子のごはんを欲しがりぐずりだす。昨日に引き続き過酷な光景が展開されていた・・・
[t] 2014-09-15 07:13:50
RT @philstay_cebu:
メイドが食事にありつけるのは、全ての家人が食べ終わってから。誰かひとりでも食べてなければ、食べることができない。あの頑として食べるのを拒否している姪っ子が食べ終わらなければ、あのメイドの2歳の子供もごはんを食べることができない。
[t] 2014-09-15 07:13:54
RT @philstay_cebu:
昨日のパーティの貧しい子供たちとかこのメイドとその子供・・・みたいな光景に出くわすと日本人感覚だと、可哀想!とかなんとかしてあげたい!となる訳だが、実際外国人の自分ができることはなにもない。というか単なる可哀想!みたいな感情論で安易に手を出してはいけない領域。だから何もしない。
[t] 2014-09-15 07:14:14
RT @philstay_cebu:
なぜ感情論だけで救済してはいけないのか?これはフィリピン格差社会の構造、フィリピン人の本質に深く関わっていることでもあり、簡単には説明できないのだが、敢えて言うなら、これをやっても何も変わらないし、誰も救われない。むしろお互いの立場や関係を損なう恐れがあるから安易に手は出せない。
[t] 2014-09-15 07:14:17
RT @philstay_cebu:
日本もね、格差社会が、貧困が広まって来て、貧困の連鎖を断ち切る!まずは教育を、職業スキルを・・・みたいなのも見たけどね、実際、そんな机上の空論で解決できるほど貧困問題って単純じゃないんですよ。貧困の現実、実際を身をもって体感してもいない人の机上の空論なんてなんの役にも立たん。
[t] 2014-09-15 07:14:27
RT @rikuoharuo:
留学のいいところは、もしあなたが日本ではサエない二流の人材であって、もしかしたら、てゆかかなりの確率で、自分の才能に気づき、あらたな希望に満ちた人生を送れるようになることだ。日本で生まれ育って外国を知らないあなたは、ほんとうのあなたでは、ない。
[t] 2014-09-15 07:14:40
RT @philstay_cebu:
自分も日本にいた時はなんか常にイライラしてた感じだったけど、フィリピンではそれほどでもない。フィリピン人の態度とか時間概念とかに囲まれてるんで、もっとイライラしそうなもんなんだけど、不思議としない。慣れちゃったというのもあるが・・・
[t] 2014-09-15 07:14:49
RT @philstay_cebu:
フィリピン人はみんな自意識過剰というか自分大好き。いい意味でも悪い意味でもみんなマイペースで、他人が何やってようが我関せずってのがデフォ。無駄に干渉してくることもないし、もちろんすべき論なんて展開するフィリピン人は皆無。だから楽なんだよね。
[t] 2014-09-15 07:14:51
RT @philstay_cebu:
では日本ではなんであんなにいつもイライラしてたのか・・・こんなフィリピンの生活から思いついた点はやはり同調圧力。日本では自分がいいと思ってても、世間様が許してくれない!みたいなのがあるから、結局長いものに巻かれるしかない。これが想像以上のストレスだったのではと思う。
[t] 2014-09-15 07:15:04
RT @philstay_cebu:
ミンダナオでローカル暮らしなら2〜3年はいけるw“@GianHere: 8ヶ月で2百万円w マニラなら1年間、コンドで普通に暮らせるレベルw @kami_gazou @pinkglalem ネカフェの住民です http://twitter.com/c_pkc/status/509729395200643072/photo/1
[t] 2014-09-15 07:19:00
二択で答えられるものだろうか。

「お金ってきれいなものですか、それとも汚い?」

「全国の中学校や高校を回るたびに同じ質問をする。これまで約500人の生徒のうち8割弱が「汚い」と答えた」

「お金は汚い?」 教育の空白に挑む http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC3100G_R30C13A1SHA000/
[t] 2014-09-15 07:22:03
RT @yohsuken:
ツイッターでよく見てしまうのはたとえば「赤信号で横断歩道を渡ってはいけないよ」て言った人に「それは道路の真ん中で誰かが死にそうになっててもですか?」「信号が壊れてすっと赤でもですか!?」と喰ってかかってる光景。一般論に対し「極論をカバーしてない」という批判。
[t] 2014-09-15 07:23:53
RT @ddforgraduates:
博士():()内に入れる文字列によって、出自が知れる記号。文学、医学、工学、法学、理学、学術、などを入れることが出来る。「博士(笑)」という用法は誤り。
[t] 2014-09-15 07:24:19
RT @eigotan:
stationは「駅」よりも「何かが集まる場所、局」で覚えてね。fire station「消防署」とか。stationはstatusやstateと同語源で、原義は「立って、動かない」。形容詞stationary「静止した」もここからね。stationery「文房具」も同根よ。
[t] 2014-09-15 07:24:30
自分のことが大事なら差が出るのは当たり前…

「「現在の給付水準を維持するため、負担の増加はやむをえない」と答えた人は、65歳以上の高齢者では30%だったのに対し、20代では19%」

社会保障 給付と負担の考え方 世代間で差 NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140915/k10014602291000.html
[t] 2014-09-15 07:33:16
「10万9242文字のすべてを一望」「CJK統合漢字は、特に圧巻で、繁体字(主に台湾)、簡体字(主に中国)、日本の漢字(国字)をほぼすべて網羅」

世界の文字と記号の大図鑑 ー Unicode 6.0の全グリフ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327377368/nilabnilog-22/ref=nosim/
[t] 2014-09-15 07:41:33
2014年09年15日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN