関連するかも情報 |
RT @MITSUGI_Jun: 「あなたが消したのは金のアカウントですか。銀のアカウントですか。」「忘れられる権利を行使して削除したものを引っ張り出すな!」 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:40:33
|
RT @sa103to3tosa10: #意識高い童話 うんとこしょ、どっこいしょ、それでもかぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを、おばあさんは孫を、孫は犬を、犬は猫を、猫は鼠を連れてきました。このように、付け焼き刃の人員投入ではロクな人材が見つからず、結果として当初の想定よりもコストが増大することになります。
[t] 2014-08-16 21:40:48
|
RT @enuya: 「それでは自己PRをお願いいたします」 「私は桃から産まれた時から、『鬼を倒さなきゃな』という強い思いがありました」 「すごいね」 「そのために犬、猿、キジ達とグループを作り、その中で私はリーダーシップを発揮し、鬼退治の成功のため努めました」 「すごいね」 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:41:07
|
RT @pakuriman: 王妃『鏡よ鏡よ鏡さん、この世でもっとも美しいものは…?』 鏡「王妃様、それはオイラーの等式です」 王妃『なぜなのよ…!?フェルマーの最終定理のほうが美しいじゃないの!!』#意識高い童話 http://twitter.com/pakuriman/status/499567154501390336/photo/1
[t] 2014-08-16 21:41:31
|
RT @sprGK: 子ぎつねは、母ぎつねから貰った500円玉を握りしめ、ユニクロへ行きました。店員さんは「あっ、これは狐の手だな」と思いましたが、ノルマ達成に忙しいのでちゃんと100円の手袋を売ってあげました。子ぎつねは、おつりの400円でToLoveるダークネスの新刊を買いました。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:41:52
|
RT @kitanotakesshi: 努力すれば、きっとなんとかなるって、そんなわけないだろう。一所懸命やればなんとかなるほど世の中甘くないってことは、親とか周囲の大人が一番知ってんじゃねえか。必死にやってもうまくいくとは限らなくて、どうにもならないこともある、それが普通で当たり前だってことの方を教えるのが教育だろう
[t] 2014-08-16 21:42:41
|
RT @problem2357: 学校・塾問わず、数学の先生の事が好きになった女子は、驚くほど数学の成績を伸ばしてくる。小手先の技術など足元にも及ばないくらいに。さらにすごいことに、先生に対する熱が冷めたとしても成績は下がらない。完全に住み分けができているとしか思えない。
[t] 2014-08-16 21:43:54
|
RT @problem2357: 「もし1000万円たまったらどうする?」って訊いてるのに「貯金する」とか、お兄さんちょっと意味がわからないな…
[t] 2014-08-16 21:45:09
|
RT @AlwaysOfiofi: 夏やん? 彼氏つくるやん? デートするやん? 花火するやん? 海行くやん? 一緒に勉強するやん? 星空見ながらお話するやん? 花火みるやん? その途中でちゅーするやん? それと同時に花火がバーンやん?
っていう、順番で計画を練っているが、 まだ、 夏やん? のところ
[t] 2014-08-16 21:46:43
|
RT @problem2357: 「終電、なくなっちゃったね」(核戦争後の世界を眺めながら)
[t] 2014-08-16 21:46:50
|
RT @problem2357: ハイジ「あなただけが頼りです!」 クララ「しゃあねえなあ・・・」 _人人 人人人人人_ > クララが立った! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ハイジ「動き出すぞ、世界が」
[t] 2014-08-16 21:46:59
|
RT @Yam_eye: 再掲 #意識高い童話 RT @problem2357: …好奇心には勝てず、おじいさんは障子を開ける。「開けてしまいましたね」悲しそうに嘆く鶴の後ろに広がっていたのは巨大な紡績工場。何百羽もの鶴達が黙々と…産業革命の始まりだ。おじいさんの胸は高鳴った。
[t] 2014-08-16 21:47:23
|
RT @thermalpaper00: 赤ずきん「おばあさんの口はなぜそんなに大きいの?」 オオカミ「他人の身体的特徴について不躾な質問をするのは後進国の住人。欧米ではあり得ない。」 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:47:35
|
RT @MAMAAAAU: 「人魚姫や、お前に声とひき替えに足をあげよう」「その取引は高すぎますね」人魚姫は即座に言いました。「価格を下げてください、必ず貴女にも利益になります」こうして、人魚姫は足を手に入れて地上にわたり、地上の物資を海底に送るビジネスを興して大金持ちになりました。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:47:47
|
RT @nukotama001: ある日、おばあさんは言いました「わしはじいさんなんじゃ!」、長年連れ添ったおじいさんはこう言いました「知っていたよ」と。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:47:55
|
RT @kta_k: 夏の間、歌ってばかりいたキリギリスは撮り貯めた楽曲をYouTubeに公開。 労働者を嘲笑い享楽的な生き方を賛美する歌詞が大ヒットし、1000万PVをはじき出し広告収入で冬はハワイで過ごしました。 現在はインディーズファン向け楽曲配信ウェブサービスを運営している。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:48:36
|
RT @kanju: 桃太郎は、知能の低い動物と交渉することと鬼に困っている人を助けるという承認欲求を報酬にすることで、命がけの鬼退治の任務を、きびだんごひとつという極めて低コストで部下を雇うことに成功しました。この伝統は今でも日本企業に息づいています。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:49:23
|
RT @JohnFCandy1: #意識高い童話 殺された犬の墓の傍らに植えた木がみるみる育ち、それで臼を作って餅をついたら大判小判になった正直爺さん。それを借り受け、餅をついたらヘビやトカゲが出てきた意地悪爺さん。 正直爺さんの行為は錬金術、意地悪爺さんの業績は生物創造。どちらが凄いのか、言うまでもないだろう。
[t] 2014-08-16 21:49:59
|
RT @sabamask: 桃太郎が犬猿雉に吉備団子を渡そうとすると近隣住民が「野良に餌をやるな!」と。責任を持って飼うからと説得すれば今度は「人間の食べ物を食わすのは虐待!」あげく愛護団体が鬼退治などとんでもないと言うので泣く泣く保健所に持ち込んだらネットで晒された #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:50:44
|
RT @Yam_eye: 「あなたが落としたのはチタンの斧ですか、リチウムの斧ですか、それともアルミの斧ですか。」 「くっ、ほんの百年前まではアルミもレアメタルだったのに…」 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:50:57
|