NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-08-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-08-16)
RT @mitsugimura:
雑誌「BRUTUS」にマッチ売りの少女のパロディでウォッチ売りの少女とかいうのがあったけどあれはかなり面白かった なかなか時計が売れない中、最後のページで大富豪が少女の持ってた腕時計40本を大人買いして総売上が3億円を突破したところとか最高だった #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:37:34
関連するかも情報
RT @SIno1120:
犬「狂犬病のイヌ!」
猿「エボラ出血熱のサル!」
雉「鳥インフルエンザのキジ!」
桃「遺伝子組み換え食物のモモタロウ!」
「「「いざ、鬼ヶ島へ!」」」

検疫体制が整っていなかった鬼ヶ島は、桃太郎一派の持ち込んだ病原菌で滅亡しました。検疫って大切ね。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:36:46
RT @mitsugimura:
雑誌「BRUTUS」にマッチ売りの少女のパロディでウォッチ売りの少女とかいうのがあったけどあれはかなり面白かった なかなか時計が売れない中、最後のページで大富豪が少女の持ってた腕時計40本を大人買いして総売上が3億円を突破したところとか最高だった #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:37:34
RT @kanju:
「ゴン…お前だったのか…、ほうれんそうはしっかりしないと…」 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:37:57
RT @kta_k:
マッチが売れないマッチ売りの少女はドラッカーの「マネジメント」を読み、顧客の本当に求めているものがマッチではなく火だということに気づきました。
事業を再定義し、ライター所有者同士が火をシェアし合うSNSサービスを開始した彼女は一ヶ月後、道端で凍死していました。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:38:05
RT @Lockheed_Raptor:
#意識高い童話 http://twitter.com/Lockheed_Raptor/status/499767448338317315/photo/1
[t] 2014-08-16 21:38:35
RT @wajiro_ao:
シンデレラは都営バスに乗って舞踏会へ行きました。0時を過ぎましたが、深夜バスがあるので大丈夫です。  #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:38:42
RT @wajiro_ao:
鬼ヶ島の鬼たちが町で暴れて人々を困らせていました。桃太郎は鬼たちと話し合いの場を設け、お互いに生活圏内の干渉をしない約束を行い、定期的に話し合いを行う事で、互いの情報交換をする事にしました。桃太郎の真摯な対応に感動した鬼たちは、約束を守る事を表明しました。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:38:48
RT @bko_pigslicer:
「お婆ちゃん、どうしてそんなにお耳が長いの?」
「情報化社会で情報を逃すことはディスアドバンテージにしかならないからね」
「じゃあどうしてそんなにお口が大きいの?」
「それはね…アウトプットするためだよ!!」
#意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:38:54
RT @secilbb2c:
むかしむしか #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:39:27
RT @takahiro11816:
ある日おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行くとある団体からジェンダー的差別だと抗議を受けたので、逆にしてみたところ今度は女性が男性より重労働を課せられていると抗議が寄せられ、最終的におじいさんが山と川へ芝刈りと洗濯をしにいき村に平和がおとずれました。 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:39:53
RT @hajimebs:
浦島太郎がついに玉手箱を開けると、中から2000万件を超える個人情報が漏れ出ていきました
#意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:40:08
RT @MITSUGI_Jun:
「あなたが消したのは金のアカウントですか。銀のアカウントですか。」「忘れられる権利を行使して削除したものを引っ張り出すな!」 #意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:40:33
RT @sa103to3tosa10:
#意識高い童話 うんとこしょ、どっこいしょ、それでもかぶは抜けません。おじいさんはおばあさんを、おばあさんは孫を、孫は犬を、犬は猫を、猫は鼠を連れてきました。このように、付け焼き刃の人員投入ではロクな人材が見つからず、結果として当初の想定よりもコストが増大することになります。
[t] 2014-08-16 21:40:48
RT @enuya:
「それでは自己PRをお願いいたします」
「私は桃から産まれた時から、『鬼を倒さなきゃな』という強い思いがありました」
「すごいね」
「そのために犬、猿、キジ達とグループを作り、その中で私はリーダーシップを発揮し、鬼退治の成功のため努めました」
「すごいね」
#意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:41:07
RT @pakuriman:
王妃『鏡よ鏡よ鏡さん、この世でもっとも美しいものは…?』
鏡「王妃様、それはオイラーの等式です」
王妃『なぜなのよ…!?フェルマーの最終定理のほうが美しいじゃないの!!』#意識高い童話 http://twitter.com/pakuriman/status/499567154501390336/photo/1
[t] 2014-08-16 21:41:31
RT @sprGK:
子ぎつねは、母ぎつねから貰った500円玉を握りしめ、ユニクロへ行きました。店員さんは「あっ、これは狐の手だな」と思いましたが、ノルマ達成に忙しいのでちゃんと100円の手袋を売ってあげました。子ぎつねは、おつりの400円でToLoveるダークネスの新刊を買いました。
#意識高い童話
[t] 2014-08-16 21:41:52
RT @kitanotakesshi:
努力すれば、きっとなんとかなるって、そんなわけないだろう。一所懸命やればなんとかなるほど世の中甘くないってことは、親とか周囲の大人が一番知ってんじゃねえか。必死にやってもうまくいくとは限らなくて、どうにもならないこともある、それが普通で当たり前だってことの方を教えるのが教育だろう
[t] 2014-08-16 21:42:41
RT @problem2357:
学校・塾問わず、数学の先生の事が好きになった女子は、驚くほど数学の成績を伸ばしてくる。小手先の技術など足元にも及ばないくらいに。さらにすごいことに、先生に対する熱が冷めたとしても成績は下がらない。完全に住み分けができているとしか思えない。
[t] 2014-08-16 21:43:54
RT @problem2357:
「もし1000万円たまったらどうする?」って訊いてるのに「貯金する」とか、お兄さんちょっと意味がわからないな…
[t] 2014-08-16 21:45:09
RT @AlwaysOfiofi:
夏やん?
彼氏つくるやん?
デートするやん?
花火するやん?
海行くやん?
一緒に勉強するやん?
星空見ながらお話するやん?
花火みるやん?
その途中でちゅーするやん?
それと同時に花火がバーンやん?

っていう、順番で計画を練っているが、
まだ、
夏やん?
のところ
[t] 2014-08-16 21:46:43
2014年08年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN