NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-03-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-03-21)
@dq_hagure ggggg
[t] 2011-03-21 15:02:39
関連するかも情報
RT @mu_mu_bot:
⊂⌒~っ_н_)っむにゃ
[t] 2011-03-21 14:55:36
@dq_hagure ggggg
[t] 2011-03-21 15:02:39
RT @mu_mu_bot:
飲o口(・н・*)ムー!!!
[t] 2011-03-21 15:06:52
RT @dq_hagure:
@nilab(Lv.1) の こうげき! 「ggggg」
ミス。 はぐれメタルAは こうげきを かわした!
[15:04:34]
[t] 2011-03-21 15:07:29
RT @ronbuntter:
こんな論文どうですか? 2007年能登半島地震と被災地における医療活動(<特集>2007年能登半島地震 その1)(児玉 一八),2007 http://id.CiNii.jp/ams5L
[t] 2011-03-21 15:07:34
名城公園の西に鉄道カフェ。Nゲージが置いてあるとか。 #zipfm
[t] 2011-03-21 15:18:03
ベビースター スパゲティ 明太マヨネーズ うまい。ちょいぴり。 http://twitpic.com/4bpmjx
ベビースター スパゲティ 明太マヨネーズ うまい。ちょいぴり。
元の画像を見る
[t] 2011-03-21 15:33:07
@hasegaw ほうほう
[t] 2011-03-21 15:34:23
車掌DJなつかしい #zipfm
[t] 2011-03-21 15:39:41
これうまいな!北海道産100%チーズ、ココアバター、マーガリン、大豆、くるみ。 - チロルチョコ 北海道ゴーダチーズ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtpiRLj43C#/nilab/wtxECpEcZC
これうまいな!北海道産100%チーズ、ココアバター、マーガリン、大豆、くるみ。 - チロルチョコ 北海道ゴーダチーズ
元の画像を見る
[t] 2011-03-21 16:17:28
RT @yonda_JOQR:
なにが悲しいって「いずれ福島茨城の作物が風評被害に…」って案じていた矢先、流通の現場にいる人から「某社からの注文で、もう既に福島産NGが起きた」と聞いたこと。数値基準も自治体指定もなく「福島産」がNG。そしてその某社のWEB冒頭には「復興を心よりお祈り…」。クソヤロウ極まる。
[t] 2011-03-21 16:29:45
福島県産って書いて実際にみんな買っていってくれるものかどうか。
[t] 2011-03-21 16:30:34
RT @miminashi:
普段からキャベツの外側を「除染」して食べてます http://bit.ly/aObWao
[t] 2011-03-21 16:32:04
RT @Nao_u_:
この前聞いた話。Pixel君は「ゲームを作るのと音楽を作るのは同じようなもの」と考えているそうだ。自分は音楽の作り方はよくわからないのでどういう事なのか?と詳しく聞いてみると、
[t] 2011-03-21 16:32:58
RT @Nao_u_:
Pixel君が音楽を作るときには、まずは音を並べてみて、足りないところや音が多すぎるところなどのバランスを整え、単調に思えるような部分が続いていたら構成を練り直す、みたいなこと繰り返すことで曲を作っているらしい。
[t] 2011-03-21 16:33:02
@ryoooooko そうですね、たぶんためらいますね。こういうことに詳しくてほんとうに安全だとわかっている人ならともかく、国が安全だといってもすぐに信用できるかどうかなという気はします。
[t] 2011-03-21 16:35:57
RT @shinagaki:
かいさつするたび ポイントふえるね / manaca
[t] 2011-03-21 16:36:07
RT @chibasantyoku:
予想はしていましたが、ついにここまで。。西日本のお店から弊社の豚と鶏をと蓄したのはいつ?と連絡があった。豚は千葉県、鶏は茨城、群馬県産ですがお店のお客さんが返品したいとのこと。放射能のことで不安になる気持ちは分かりますが、風評被害になるようなことは日本全体で防いでほしいです。
[t] 2011-03-21 16:37:44
ワクチン同時接種も安全だということだったと思うけど、読めない事例はあるわけで。
[t] 2011-03-21 16:39:09
RT @Nao_u_:
『音楽の繰り返し聴取が快感情に及ぼす影響 : リズムパターンの冗長性とハーモニーの典型性』http://bit.ly/ecCHQK
[t] 2011-03-21 16:42:40
2011年03年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN