NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-03-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-03-18)
RT @shinagaki:
3月31日にサービス終了する失敗知識データベースに最後の事例として東電の原発は載るんだろうか。なぜか繋がらない
[t] 2011-03-18 06:20:34
関連するかも情報
あれ? もしかして TimelogAPI の http://api.timelog.jp/my_msg.asp では2010年1月1日からしかデータが取得できない?ちなみに投稿した全4016メモ中、2414件が取得できてる。 [TimelogAPI]
[t] 2011-03-18 06:13:24
RT @shinagaki:
3月31日にサービス終了する失敗知識データベースに最後の事例として東電の原発は載るんだろうか。なぜか繋がらない
[t] 2011-03-18 06:20:34
ホームのメモ表示最大件数がプレミアム会員 http://timelog.jp/premium/ だと5000件表示で、無料会員だと1000件表示。Timelog APIでは2414件とってこれてるからプレミアム会員かどうかは関係ないぽいね。
[t] 2011-03-18 06:24:28
なにげに賞味期限きれてる。まぁハムだし。重量で管理されてるらしく、5枚入ってた。 - 生ハムロース 4枚入 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtxvXGpv3H#/nilab/wtpExUF74e
なにげに賞味期限きれてる。まぁハムだし。重量で管理されてるらしく、5枚入ってた。 - 生ハムロース 4枚入
元の画像を見る
[t] 2011-03-18 07:18:03
きょうのBGMはRADWIMPS♪
[t] 2011-03-18 08:36:11
Just completed a 0.64 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/ah5ho9 #RunKeeper
[t] 2011-03-18 09:01:03
新商品すぎて見つからないのかなー。ドトール ティー・オ・レ (?????) http://yj.pn/lXiX1w #infoloupe
[t] 2011-03-18 09:32:34
はてなモノリスはもう10回ぐらい連続でエラー出るし><
[t] 2011-03-18 09:33:47
はてなモノリスのiPhoneアプリぜんぜんアップデートされないしなぁ。。。 http://twitpic.com/4ahmmd
はてなモノリスのiPhoneアプリぜんぜんアップデートされないしなぁ。。。
元の画像を見る
[t] 2011-03-18 09:34:57
セイロンティーに北海道産クリーム。販売はドトールコーヒーで、製造はトモヱ乳業。 - DOUTOR Tea au Lait ドトール ティー・オ・レ http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtxCHXJ5YP#/nilab/wtxCHXJgHb
セイロンティーに北海道産クリーム。販売はドトールコーヒーで、製造はトモヱ乳業。 - DOUTOR Tea au Lait ドトール ティー・オ・レ
元の画像を見る
[t] 2011-03-18 09:37:55
RT @emonzu:
よく考えると日本人って面白いな。
日本は停電を予定していて、停電しないと「しっかり停電してくれっ」て怒るんだからこのくそ真面目さは異常。
[t] 2011-03-18 09:39:03
@iwazer リクエストヘッダを自前でなんとかするか、あるいはstaticメソッドでパスワードをセットするみたいです。もっと柔軟な仕組みだったらいいのに。。。
[t] 2011-03-18 09:42:32
@Neco_traverian ウチのiPhoneに入ってるモノリスくんはいつも調子わるいです(-。-;
[t] 2011-03-18 09:43:15
えいようほきゅー!はてなモノリスのiPhoneアプリを削除して再インストールしてみた。やっぱりエラー出るし>< - ハウスウェルネスフーズ C1000 1日分のビタミン 190g http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmgqUZYXf#/nilab/wtpEBBmZUM
[t] 2011-03-18 09:56:13
トゥギャッター「リアルタイムに流れていく多くのつぶやきから、話題や思い出の一瞬を切り抜き、アーカイブとして残しておくことを目指しました」2010年度 グッドデザイン賞 受賞 / Good Design Award http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=37046
[t] 2011-03-18 10:00:19
「98メガビットの対戦2D格闘ゲーム『ファイトフィーバー』も起動時のアニメーション後に「THE 100 MEGA SHOCK!」のアニメーションが流れるため100メガビット未満であるものの「100メガショック」作品とされる」ネオジオ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%82%AA
[t] 2011-03-18 10:12:32
@iwazer ボクも java.net.Authenticator#setDefault でその場しのぎしました。まあバッチ処理だからいまのところいいかななんて。。。
[t] 2011-03-18 10:14:54
@Neco_traverian はてなモノリスくんはエラー出ない日はないです(T . T)
[t] 2011-03-18 10:16:26
そういえばこんなのあった。[大地震が起こった時に、一番安全と思われるご自宅への帰宅ルートが検索できる」。いまさらだけど… / 帰宅支援マップサービス https://www.kitakumap.com/
[t] 2011-03-18 10:38:46
φ(・ω・ ) めもめも。他にもエラー出る方がいて心強いです(泣) はてなモノリスさんお願い… RT @higaki: @nilab モノリスでスキャン→エラー→別の機器でモノリスページ確認→本当に失敗してたら再スキャン…という運用をしています。
[t] 2011-03-18 10:42:43
2011年03年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN