NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-03-15 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-03-15)
RT @hachimitu:
お母さんから↓こんなメールが来たので全力で否定した。ママさんネットワーク怖いorz 以下:「知り合いの人からですが、地震でコスモ石油の火災により有害物質が雲などに付着し、雨などと一緒に降って来るので 外出の際は傘かカッパを持ち歩き、身体が雨に濡れないようにした方が良いとの事です」
[t] 2011-03-15 17:57:42
関連するかも情報
RT @tweetabout_log:
.@nilabは22分に1回の頻度で3年半に渡り平均56文字ぐらい「ドライブ」、「10602」、「ボット」、「サークルK」などを35005回つぶやいたひとです! http://hodade.adam.ne.jp/tweetabout/?nilab
[t] 2011-03-15 17:44:24
RT @hachimitu:
お母さんから↓こんなメールが来たので全力で否定した。ママさんネットワーク怖いorz 以下:「知り合いの人からですが、地震でコスモ石油の火災により有害物質が雲などに付着し、雨などと一緒に降って来るので 外出の際は傘かカッパを持ち歩き、身体が雨に濡れないようにした方が良いとの事です」
[t] 2011-03-15 17:57:42
RT @_hfu_:
[b] 「茨城県内の地域が、なぜ計画停電の中で何らの配慮も受けず、一番先に対象に選ばれたのか県民は極めて疑問に思っています。」 → http://am6.jp/f2RsSg
[t] 2011-03-15 18:36:02
RT @fukuda320:
今日子供が言っていた「アメリカの災害報道だと、人を…特に頑張ってるレスキューの人とか消防士を追っかけて映すことが多いけど、日本て建物(残骸や状況)と泣いてる人ばっかり映すよね」…なるほど。それがマスコミの本質の違いか。
[t] 2011-03-15 18:51:28
「阪神大震災の被災地じゃなかった東日本は普通の生活をしていたのです。しかし、それが悪いことではないのです」松本孝行(元既卒)のブログ 地震関係以外のつぶやきは不謹慎なの? http://matton.blog91.fc2.com/blog-entry-706.html
[t] 2011-03-15 18:54:56
RT @shime38:
「もしもし?俺だけど…」って電話がきたから「カカロットか!?」と返したら「オッス、オラ悟空!わりぃけど事故っちまってよ、だから金振り込んでくれねぇか?」と言われた。「戦えないサイヤ人など必要ない!」って返したら電話が切れた、煽り耐性たったの5、ゴミめ…。
[t] 2011-03-15 19:16:55
【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第106回:OpenStreetMap Japan、地震情報の集約サイト「sinsai.info」 ほか -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20110315_432978.html
[t] 2011-03-15 19:17:36
水分補給! - Asahi 富士山のバナジウム天然水 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmcPX4e6Y#/nilab/wtxBduTj6H
[t] 2011-03-15 19:20:27
まだ頭痛。。。
[t] 2011-03-15 19:20:48
風つよいなー
[t] 2011-03-15 19:30:04
Just completed a 0.57 km walk with @runkeeper. Check it out! http://rnkpr.com/agzm02 #RunKeeper
[t] 2011-03-15 19:36:37
すごくひさびさにリクナビNEXTからメールきてた。
[t] 2011-03-15 19:39:03
ロキソニンSを投入なう
[t] 2011-03-15 20:51:05
ロキソニンSのおかげかマッサージのおかげか風呂のおかげかちょっと頭痛ラクになってきた。
[t] 2011-03-15 22:01:27
フルコース料理のように血糖値をゆるやかに上げる食べ方をするダイエット #tv
[t] 2011-03-15 22:11:52
2011年03年15日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN