NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-03-13 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-03-13)
いいなぁ海外リゾート。。。
[t] 2011-03-13 07:14:55
関連するかも情報
RT @YahooSearchBlog:
【休憩をいただきます】Yahoo!災害情報 地震・津波災害に関する情報 http://bit.ly/hkakLP Yahoo! JAPANの各公式アカウントも随時ツイートすると思います。http://bit.ly/e5VD7T
[t] 2011-03-13 07:14:26
いいなぁ海外リゾート。。。
[t] 2011-03-13 07:14:55
RT @ARuFa_FARu:
地震が来て、父親が「近くにあるものを頭に乗せて!」と言ったんだけど、地震が治まって周りを見たら、じいちゃんの頭にピザが乗ってて鼻水吹いた。
[t] 2011-03-13 07:17:39
なぜか室内のアナウンサーがヘルメットかぶってる。
[t] 2011-03-13 07:19:22
RT @kontonb:
記憶の中にキミとの想い出をならべて生きてる
[t] 2011-03-13 07:19:30
RT @ken_c_lo:
「正しさ」で人を追い詰めて寛容さを排除していくことが「ネットリテラシー」ならそんなもの滅びてしまえばいいのに。
[t] 2011-03-13 07:21:07
RT @u_akihiro:
今ならいいかな。自分が飲食店してたら、節電に看板消せと言われたら、狂気にさらされたくないから、消すしかないなと。電力消費量考えたら、冷凍庫オフにして全店休業だが、それやるとライフライン(おいおいw)を閉じるな、また叩かれらる
[t] 2011-03-13 07:21:43
仙台のアーケードに電気ついて夜でも明るいみたいな報道してた。
[t] 2011-03-13 07:22:32
ハワイでは3m超える津波とか、アメリカ西海岸では津波の写真を撮影してたら死んじゃったとか。
[t] 2011-03-13 07:28:09
愛知県 外海 津波注意報が解除された
[t] 2011-03-13 07:31:47
心の痛む報道ばっかりだから見てると気持ちがずーんな感じになってくる。
[t] 2011-03-13 07:38:37
@animarl いま、海外リゾート旅行なうな写真を見てしまってw
[t] 2011-03-13 07:40:20
TVつけると地震報道ばっかりだから見ないほうがいいかも。東北には知人がぜんぜんいないから見てても知らない人たちの悲しい話ばかりで意味もなく悲しいというか重いというかそんな感じになってくる。いくない。
[t] 2011-03-13 07:43:44
そういやいとこが関東に住んでいるはずだけどまったくそのへん音沙汰ないな。まあほとんど親交ないからそんなもんか。
[t] 2011-03-13 07:44:46
@animarl 同じくw 使わないうちにパスポート期限切れちゃったり(^_^;)
[t] 2011-03-13 07:45:21
RT @mti_official:
東北地方太平洋沖地震への支援として、iPhoneの『家庭の医学』アプリを無料で配信いたします。App Storeで検索して、ご利用くださいませ。
[t] 2011-03-13 07:48:14
ふだんは1500円とか聞いたけど。 「東北地方太平洋沖地震への支援といたしまして、家庭の医学アプリを無料にて配信いたします」iPhone、iPod touch、iPad 対応 家庭の医学 http://itunes.apple.com/jp/app/id418302395
[t] 2011-03-13 07:48:43
RT @mti_official:
【お詫び】この度の大地震により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。エムティーアイではメルマガご登録の皆様への自動配信メールを、一部システムの関係でお止めすることができません。非常時にメール配信を停止できませんことを深くお詫び申し上げます。
[t] 2011-03-13 07:53:45
メルマガ止められないのをお詫びしないといけない状況
[t] 2011-03-13 07:54:23
ピリピリ感がいたたまれない
[t] 2011-03-13 07:54:56
2011年03年13日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN