NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-03-12 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-03-12)
右派が57% / 【3月3日のついっぷる投票:カレーライスのルーのポジションは?】http://bit.ly/emmBvZ #twipple_vote
[t] 2011-03-12 18:08:16
関連するかも情報
「「B:ない」が多数派!」 / 【3月1日のついっぷる投票:恋人の携帯を盗み見たことがある?】http://bit.ly/fLNjeD #twipple_vote
[t] 2011-03-12 18:07:27
右派が57% / 【3月3日のついっぷる投票:カレーライスのルーのポジションは?】http://bit.ly/emmBvZ #twipple_vote
[t] 2011-03-12 18:08:16
さすがにこういう用途にOpenStreetMapを使うのは地図がまだ充実してないからつらいんじゃないの? / 東北沖震災情報サイト sinsai.info http://osmemo.wizu.jp/
[t] 2011-03-12 18:09:45
RT @ono_matope:
ITMediaで読んだ「ヤシマ作戦」をおかんに伝令したところ電力ピークの6時前に炊飯する事に。「テレビで呼びかけてくれればちゃんとやったのに」とのこと。ほんまや #yashimasakusen110312
[t] 2011-03-12 18:12:54
公式サイトで「非公式を使いましょう」という言葉がでるとは。「自分からの重要なメッセージを付け足す場合のみ、非公式リツイートを使いましょう!」リツイート (RT) とは ? #NewTwitterJP http://support.twitter.com/articles/229621
[t] 2011-03-12 18:16:21
ついっぷる投票のページが不思議な感じに。 http://bit.ly/eZTLMa
[t] 2011-03-12 18:19:58
ついっぷるPCクライアントさんはtwitpicのURLをbit.lyしちゃうのか。。。 http://twitpic.com/48q02z
ついっぷるPCクライアントさんはtwitpicのURLをbit.lyしちゃうのか。。。
元の画像を見る
[t] 2011-03-12 18:21:45
RT @ymatz:
官房長官会見について「情報をすべて出すべき」という意見には僕は賛成できない。枝野さんは、自分の発言がどれほど恐ろしい影響力を持つか噛みしめながら話してると思う。こんな立場にはほとんど誰も立ったことがないはず。
[t] 2011-03-12 18:26:45
RT @skylab13:
科学をやったことないひとにはわからんだろうけど、どうして「分からない」としか言えないかって、そりゃ情報が足らんからだよ。これは確実だと言うには本当にたくさんの情報と考察が必要になる。勇み足で不確実な情報を出して混乱に陥れるわけにはいかないのだから。
[t] 2011-03-12 18:26:49
なんと! 「「東北地方太平洋沖地震」についての情報をこちらに掲載しています。なお、ついっぷる投票はしばらく休止します。ご了承ください。」 だそうで。
[t] 2011-03-12 18:27:42
「東北地方太平洋沖地震」関連情報のページを用意しました。 BIGLOBE 災害関連情報/ウェブリブログ http://infonebig.at.webry.info/201103/article_1.html
[t] 2011-03-12 18:27:57
にゃんこ写真がたくさん。 / (猫館・ω・)っ http://s00516.pussycat.jp/neko.html
[t] 2011-03-12 18:28:50
「「外国人が犯罪を起こすかも」という流言は必ず出ます」「「デマにダマされる人は情弱」とか笑ってもあまり意味ないです。減らす努力が必要です」東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1
[t] 2011-03-12 18:38:51
威嚇された>< RT @nyaa_nya: @nilab シャーッ!
[t] 2011-03-12 18:40:50
RT @tw_bbsp:
全部出すとインパクトあるなぁ。。。 原発避難区域 - 写真共有サイト「フォト蔵」 http://photozou.jp/photo/show/881/71344284
[t] 2011-03-12 19:29:28
RT @kichidenseiken:
スーパー銭湯で入浴してたら、小さな子供が「アナルファック!」って叫んでました。死ぬほど驚いた。お父さんに向かって「お父さん、アナルファック!」とか必死に言ってました。その後、お父さんは顔を真っ赤にして「しーっ!あとでな!」とか言ってました。
何が「あとでな」なのか全然分からない
[t] 2011-03-12 19:38:47
このネタまえにどこかで見た気がする。とりあえずワラタ。
[t] 2011-03-12 19:39:27
RT @nhk_kabun:
【原発18:50】福島第一原発敷地境界付近の放射線は午後3時29分には1時間に1015マイクロシーベルトでしたが、午後4時40分には1/100以下の1時間に8.25マイクロシーベルトまで下がったということです。この値は健康に直ちに影響を与えるレベルではないということです。
[t] 2011-03-12 19:43:08
RT @avabi:
放射線科医です。福島原発の「中央制御室」で毎時150マイクロSvの線量と報道されていますが、これは1時間その部屋にとどまると胸のレントゲン写真1回の撮影されるという事です。CTはその100倍以上の強さ。健康には全く問題とならないレベルです。
[t] 2011-03-12 19:43:18
RT @NHK_PR:
広範囲にわたって停電が発生しております。電力供給が再開された際に、火災が発生することがあります。ご自宅を離れる場合には、ブレーカーを落とす、電気製品の電源をオフにする、コンセントプラグを抜くなど、電源まわりを確認するようにして下さい。(ご自宅にいる場合も同様にお気をつけください)
[t] 2011-03-12 19:43:27
2011年03年12日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN