NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2014-03-08 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2014-03-08)
ついっぷる Pro for iPhone が終了。Twitter 社の暴走。 http://twitpic.com/dxnkw2
ついっぷる Pro for iPhone が終了。Twitter 社の暴走。
元の画像を見る
[t] 2014-03-08 13:42:18
関連するかも情報
「ついっぷるのアンケートにご回答いただいた方から抽選で合計20名様に賞品をプレゼント」

ついっぷるPC版・タブレット版(WEB)アンケート ついっぷる開発ブログ/ウェブリブログ http://twipple.at.webry.info/201403/article_1.html
[t] 2014-03-08 13:36:40
ついっぷる Pro for iPhone が終了。Twitter 社の暴走。 http://twitpic.com/dxnkw2
ついっぷる Pro for iPhone が終了。Twitter 社の暴走。
元の画像を見る
[t] 2014-03-08 13:42:18
RT @Zimmerman999:
今回の騒動をうけて、デーモン閣下が「2年前くらいから徐々に人間だった気がする。結果的に諸君を騙してしまい申し訳ない」とか会見開いたらどうしよう。「悪魔だと思ってCD買ったのに騙された!」とか大騒ぎになるんかいな。。
[t] 2014-03-08 13:56:47
Debian GNU/Linux 7
[t] 2014-03-08 13:57:31
ちぇ、ちぇーんそー(;・∀・)

「"UNIX のスイス軍用チェーンソー" として知られているインタプリタ形式の スクリプト言語です」

Debian -- wheezy の perl パッケージに関する詳細 https://packages.debian.org/ja/wheezy/perl
[t] 2014-03-08 14:10:19
つかれたー(;´Д`) / [ヅ] Debian squeeze を wheezy へアップグレードした (2014-03-08) http://www.nilab.info/z3/20140308_01_debian_upgrade_squeeze_to_wheezy.html
[t] 2014-03-08 15:10:45
Debian を squeeze から wheezy にアップグレードしたら munin のデザインが変わってる気がする。
[t] 2014-03-08 15:12:50
"プラグイン uptime
パソコンが起動してから現在までの時間。

取得元は /proc/uptime"

muninグラフの読み方と意味 | シーズクリエイターズブログ http://www.seeds-std.co.jp/seedsblog/488.html
[t] 2014-03-08 15:16:53
"Processes priority

プラグイン proc_pri
プロセスの優先度ごとの数を表示します。
元コマンドはpsでstat項目の内容で判断しています。"

muninグラフの読み方と意味 | シーズクリエイターズブログ http://www.seeds-std.co.jp/seedsblog/488.html
[t] 2014-03-08 15:19:52
優先度の高いプロセスがやけに多いな。なんでだろう。
[t] 2014-03-08 15:21:08
「ビル・ゲイツはもっといいトイレの研究にも4150万ドル(約42.5億円)も拠出してるので、次はコンドームというのは自然な流れかと」

ビル・ゲイツ「次世代コンドーム発明した人に1千万円あげます」 : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2014/03/1_163.html
[t] 2014-03-08 15:23:30
RT @wagahigh:
「『本当に君達は個人のミスを寄ってたかって叩いて日頃のストレスを解消するのが大好きなのですね。』
『アイツ悪い奴だし。』
『皆が批判してるから。』
『私達は正義ですから。』
『今後はミスを犯す前に手を差し伸べてやれよ。』
『『『そんな暇は無い!』』』
『君達も結構な悪ですね。』」
[t] 2014-03-08 15:25:53
「山口県長門市仙崎の白潟海岸で7日、体長4・38メートルの深海魚「リュウグウノツカイ」が打ち上げられているのを住民が見つけた」

リュウグウノツカイにサケガシラ、深海魚相次ぎ見つかる 4メートル超も 山口沖 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/science/news/140307/scn14030720090002-n1.htm
[t] 2014-03-08 15:26:57
「自宅内での普段の線量は毎時0・03~0・04マイクロシーベルトだが、原発事故から約1週間後に約3倍に高まり、その状態が約1カ月間続いた」

半世紀、自宅で放射線を常時測定 自作の線量計ですさみ町の和田さん - AGARA紀伊民報 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=269460
[t] 2014-03-08 15:28:03
毎日自動で放射線量をツイートしてくれるシステム欲しい。
[t] 2014-03-08 15:28:22
RT @oro_9:
定時退社の鐘の声

諸行無常の響きあり

通勤電車の人の色

社畜心労の相をあらわす

奢りたる上司も久しからず

ただ新人の候の夢の藻屑

健やかな者も遂には病めぬ

偏に風の前の塵に同じ
[t] 2014-03-08 15:29:51
燃えて散って花火(´Д` ) RT @kumanbot @nilab がんばった分だけ楽しい打ち上げになるはずでふ
[t] 2014-03-08 15:31:15
RT @_4_o_4_:
「私ハブられてる……?」

??┓
┣━━(◞‸◟)━━■━━??
??┛
[t] 2014-03-08 15:32:32
RT @ui_nyan:
ゴーストライター完全禁止にしたらどうなるかな。物書きとか絵描きはもちろん、音楽とかプログラミングの下請けとかも全部。
[t] 2014-03-08 15:33:23
RT @fami2repo_bot:
イジェクトボタンを押すと、火葬中の遺体がゆっくりと出てきますので、1回裏返して、B面にしてください。(北海道 地獄に産まれる)
[t] 2014-03-08 15:33:35
2014年03年08日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN