NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2011-02-24
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2011-02-24)
Togetter - 「職質の際にiPhone落下→破損にまつわる色々 @kohtar666」
http://togetter.com/li/104208
[t]
2011-02-24 12:26:32
関連するかも情報
RT @kohtar666:
弁償する仕組みにたどりつくまでが激しく遠いんだよね。今後こういう事故を防ごうと思ったら、職質を拒否するしかないんじゃないの?って思うんですよ。でもそれもなぁ。なんかおかしい気がする。壊したから弁償→これからも協力お願いします!でいいじゃんって思うんだけどなぁ。簡単な話じゃん。
[t]
2011-02-24 12:25:08
Togetter - 「職質の際にiPhone落下→破損にまつわる色々 @kohtar666」
http://togetter.com/li/104208
[t]
2011-02-24 12:26:32
RT @ionia_kanna:
@kohtar666 管轄の警察署の生活安全課、もしくは県警などの所轄で一番大きい警察署に相談をお勧めします。 個々の警察官のごまかしも結構万延していますので、上からの処置、処分を伺った方が話しが早いケースが多いです。
[t]
2011-02-24 12:27:59
RT @tam_x:
昔、兵庫県警が不審者を追跡中に無灯火で事故を起こし、損害賠償しなかったという問題がありました。もちろん裁判沙汰になったのですが、その後の話は存じていません。 RT: @kohtar666: 昨晩、警察に職務質問されたおり、iPhone落下。警察は弁償は出来ないって言う
[t]
2011-02-24 12:28:03
これはいい資料。女子向けUIとかデザインとか(普通に一般っぽい気もするけど)。3/5の中京圏が気になる。。。 / application Next Generation presented by android女子部
http://www.slideshare.net/yanzm/dev11-dronjo-edit
[t]
2011-02-24 12:34:33
RT @yanzm:
おっさんカラーry RT @aodawa: NECのMEDIAS、薄い…薄いんだが…ダサイ…。
http://bit.ly/fn0hRk
[t]
2011-02-24 12:35:42
ふつーにお湯です^^ RT @amarift: 今日も変身完了っすね。何に溶かして飲んでるんですか?/RT @nilab: ハニーレモンジンジャーなう。 - ジンジャーレモネード15g×5包
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtx8MVhHwk#/nilab/wtprRURNsq
[t]
2011-02-24 12:36:51
@animarl *性* SAGA... CGIの実行ファイルも置けるからいろいろできるかも。
[t]
2011-02-24 12:38:25
@animarl 何も考えないとやっぱりそんな感じですよねw
[t]
2011-02-24 12:38:47
ずつーつらい(/ _ ; ) きょうも子守係なので早めに帰ろ。。。
[t]
2011-02-24 12:42:15
すごいもりだくさん。 / Yahoo!地図 JavaScriptマップAPI入門
http://www.ajaxtower.jp/yahoomapapi/
[t]
2011-02-24 12:43:48
報告会2月27日(日)午後3時から午後5時、展示会3月1日(火)~3月5日(土)午前10時から午後4時まで / 名古屋市:那古野まちの魅力発見ワークショップ報告会&展示会開催のお知らせ
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000021476.html
[t]
2011-02-24 13:21:50
「RubyでXML変換を行ったほうがXSLTよりもずいぶん簡単」「XSLTは簡単なタスクだったら使える。でもちょっと複雑になったら、だんだん歪んできてしまう」Martin Fowler's Bliki in Japanese
http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?MovingAwayFromXslt
[t]
2011-02-24 14:31:57
ずつーおさまったりまたひどくなったりくりかえし…
[t]
2011-02-24 15:25:16
位置情報をWebページに手書きするとしたらこのへんかなぁ。これなら後から機械的に処理できるし。 <span class="geo">52.686; -2.193</span> / Geo (microformat) - Wikipedi…
http://en.wikipedia.org/wiki/Geo_(microformat)
[t]
2011-02-24 15:39:53
こういうのも良さそう。geotagged geo:lat=57.64911 geo:lon=10.40744 / Geotagging in tag-based systems - Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Geotagging#Geotagging_in_tag-based_systems
[t]
2011-02-24 15:42:32
RT @tmymtmt:
以前紹介したやり手のビジネスマンであるOyugisの農業インプットディーラーに、今回の研究プロジェクトに加わってもらって一緒にやってる。ウガンダの農業ビジネスのポテンシャルの高さについてとても盛り上がった。零細農家対象の農業ビジネスが成功する条件とか、殆ど同じことを考えていた。
[t]
2011-02-24 15:52:23
RT @tmymtmt:
Africa Growth Forum @ Brookings Institution で発表してきました。珍しくプレゼン上手くいった。あちこちで何回も同じような話をしていると上手くなるね、やっぱり。しかし、DCとナイロビとの時差は結構きつい。
[t]
2011-02-24 15:52:33
すいぶんほきゅー - Asahi 富士山のバナジウム天然水
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmcPX4e6Y#/nilab/wtxq97Gtuk
[t]
2011-02-24 17:50:26
ぐげえ!! http://秘孔を突いて.殺す.jp
[t]
2011-02-24 18:46:10
2011年02年24日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.