NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-02-12 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-02-12)
@crystaline なつかしいですね、コインロッカー・ベイビーズ。でも、ちょっと文学っぽくて読みにくかった。。。
[t] 2011-02-12 21:35:15
関連するかも情報
香水じゃないと信じてw RT @mokudai: 香水の組み合わせはひどい悪臭になるときがありますよ。。。RT @nilab: なにそれピーチ・ジョン入りたい。「女の子だらけなので、いい匂いがするんですよ」 - カンブリア宮殿 村上龍×経済人 (日経スペシャル) / 村上龍
[t] 2011-02-12 21:34:33
@crystaline なつかしいですね、コインロッカー・ベイビーズ。でも、ちょっと文学っぽくて読みにくかった。。。
[t] 2011-02-12 21:35:15
RT @morioka51:
インターネットビジネスを語る人は多いが、インターネットが大好きで、インターネットの未来を語る人が少ない気がする。
[t] 2011-02-12 21:35:38
日本企業が求めるTOEICスコア一覧表(2011年1月版) - A Successful Failure http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2193943.html
[t] 2011-02-12 21:40:47
おもろ。「この本には「寿司」や「とうふ料理」などと並んで「お茶漬け」というカテゴリーがある。現在は「お茶漬け」がメインというお店はないのではないだろうか」50年前のガイドブックに載っている店巡り http://portal.nifty.com/2011/02/12/b/
[t] 2011-02-12 21:51:41
それにしても誰にでも英語が必要なわけじゃないよなこの日本。頭の良さそうな人たちは英語必須英語必須いうけど確かにそういう頭の良さそうな人たちには英語必須なんだろうけど。
[t] 2011-02-12 21:57:01
RT @TsukubaNakamura:
無縁社会はいけないって、それじゃあ今までの有縁社会が人々みんなを幸せにしていたかというと、断じて否。「縁(コネ)がないから」と就職できなかったり、出世できなかったり結婚できなかったり、不備は色々とあった。どっちにしろ人は全員幸せになれない。 #nhk_korekara #nhk
[t] 2011-02-12 21:59:24
RT @TsukubaNakamura:
結婚して子供を増やし、国民の人口増に貢献し、生活を安定させて税金を納めろって意思が透けて見える。いつまで明治時代の富国強兵気分が抜けないのか。 #nhk_korekara #nhk
[t] 2011-02-12 21:59:45
RT @TsukubaNakamura:
上司役のセリフ「君の代わりは他にもいるから」って、当然のことじゃないか。人間の一人や二人死のうと、まったく問題なく運営していけるように、人間の社会はできてるんだから。言われたらショックだろうけど、それくらいは知っておいた上で生きなきゃ。 #nhk_korekara #nhk
[t] 2011-02-12 21:59:47
RT @TsukubaNakamura:
50代で親が死んで介護もせずにすむようになったら、あとの人生は趣味に打ち込み放題じゃないの。ミニドラマの主人公は異常なネガティブ思考だな。 #nhk_korekara #nhk
[t] 2011-02-12 21:59:50
RT @kakuit:
NHKの番組の冒頭で発言されたTwitterの発言が完全に自作自演過ぎて酷い。昨日作ったアカウントで唯1つの発言。 #nhk_muen #nhk http://twitter.com/m_aigo
[t] 2011-02-12 22:00:23
RT @preludeSiVTEC:
人口減ってもいいじゃん。もともとこの国土と資源で1億2千万は多すぎる。ニュージーランドなんかほぼ同じ国土面積で人口300万だよ。そこまでいけとも言わないけど、この国は人口減少=国力減退=言ってはいけない、という風潮が強すぎ。 #nhk_korekara
[t] 2011-02-12 22:00:40
RT @TsukubaNakamura:
NHKのメイン視聴者は中高年なので、この番組は中高年が見て『やっぱり縁は大事よね~。ネットとかよくわかんないわ~』と思える番組作りになっています。一方ツイッターは比較的若年の利用者が多いので、 #nhk_korekara #nhk などのタグが荒れるわけです。
[t] 2011-02-12 22:00:45
RT @m_aigo:
@nhk_muen 無縁社会、今まさにその状態です。今日も一歩も家から出ず、twitterのみです。親の介護が終わったら死にたい#nhk_muen
[t] 2011-02-12 22:00:57
RT @Ahyahhyo:
ネットが発達したんだから人の移動を制限したらいいと思う。物理的に都市圏に進出する必要はない。地方の平均年齢を下げて一次産業を強化すべき。 #nhk_korekara
[t] 2011-02-12 22:03:03
RT @Ahyahhyo:
田舎者の視点から言わせてもらえば、無縁社会は団地や都会に進出した人々が自由と引き換えに得たもの。 #nhk_korekara
[t] 2011-02-12 22:03:07
遥か昔 最後の幕府 歓楽の都 歴史上最大の悲しみに向かって 歩き出す旅人 常に情報に飢えていた時代 口コミ 飛脚による264年間 人々は誤報に踊らされていた いつの時代も同じ
[t] 2011-02-12 22:03:59
遥か昔 最後の幕府 歓楽の都 歴史上最大の悲しみに向かって 歩き出す旅人 常に情報に飢えていた時代 口コミ 飛脚による264年間 人々は誤報に踊らされていた いつの時代も同じ brand new ancient
[t] 2011-02-12 22:05:15
RT @koichiyoung:
女性が電話相手に「…少々お待ちくださいませ」と言ったあと、1オクターブ下げた声で後輩の男に「○○(呼び捨て)、あの件どうなった?」って訊くの、ゾクゾクすんね
[t] 2011-02-12 22:33:31
RT @fujisiro:
グリー田中さん半分冗談と断って「おじいさんからお前が一生働いて返せない借金があると打ち明けられ、老後の面倒をろと言われ。さらに敬え、そしてお前元気ないなと、これが日本で起きていること」 #G1summit
[t] 2011-02-12 22:33:39
2011年02年12日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN