NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-01-29 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-01-29)
ブログ書くときは移転することも考えて、画像等の参照は絶対パスで書いておくとか、見出しには <h4> とか使うんじゃなくて独自に <div class="midashi_level1"> とか使うとかそういう感じのほうがいいのかなぁ。
[t] 2011-01-29 22:06:04
関連するかも情報
RT @r2factory:
婚活中の人が遊びに来たのでどんな男性がパーティーに来てるのか聞いたついでに一番ドン引きしたのはどんな人か聞いたら『好きなプログラミング言語はなんですか?』と聞いて来た人だって言ってた
[t] 2011-01-29 22:04:14
ブログ書くときは移転することも考えて、画像等の参照は絶対パスで書いておくとか、見出しには <h4> とか使うんじゃなくて独自に <div class="midashi_level1"> とか使うとかそういう感じのほうがいいのかなぁ。
[t] 2011-01-29 22:06:04
とりあえず内覧会ご招待には応募してみたけどEX-ICサービスってのを使ったことが無いような気がするから抽選ダメかも。 / リニア・鉄道館 ~夢と想い出のミュージアム~|JR東海 http://museum.jr-central.co.jp/
[t] 2011-01-29 22:15:59
RT @etiaikca:
石原慎太郎氏をダメにした 3 つのもの。「金」「権力」「加齢」 RT @buzzurl 痛いニュース(ノ∀`) : 石原慎太郎氏「若者をダメにした3つのもの、『携帯』『テレビ』『パソコン』」 - http://bit.ly/dVouT5
[t] 2011-01-29 22:17:10
RT @yuroyoro:
「のび太さんのfetch!!!」
[t] 2011-01-29 22:17:26
まぁ言いたいことはわかるけどネガテの例がイクナイ。「若者はこれらによって、膨大な知識を得ることが出来る。しかし、知識に『身体性』がない。本当の『教養』になっていない」石原慎太郎に学ぶ失恋のすすめ http://www.excite.co.jp/News/love/E1296115967967.html
[t] 2011-01-29 22:22:51
「気になる相手と初デート。食事するならどこがいい?」「女性でイチバン票を集めたのはカジュアルなカフェ系(35%)」「男性はカジュアルなカフェ系(27.8%)と気楽な居酒屋ダイニングバー(29.1%)」食事デートお店選択のワナ http://www.excite.co.jp/News/love/E1249037783611.html
[t] 2011-01-29 22:27:07
子どもの「ねんね」のポーズがいつのまにか (_´Д`) アイーン に変化してた。
[t] 2011-01-29 22:37:43
RT @Mackee777:
>ノルウェー語には”はい”と”いいえ”の中間の言葉があって、『ニャー(さあどっちだろうね)』っていうんだよって話、相当いいね…! なんていうか、日本人の心にしみじみする。 「おい、いい企画できたか?」「ニャー」 「調子どう?」「ニャー」 「お酒は控えなさい」「ニャー」
[t] 2011-01-29 22:38:14
RT @manshiro:
施設にいる婆ちゃんに話を伺ったら「この歳になると新しいこと以外はだいたい知ってる。でもそれを言うと可愛げのない婆になる。だから知らないふりをしておく。これが可愛がられる年寄りのコツ」といっていた。もっともだ。あらゆることに応用が効く含蓄のこもったお話。
[t] 2011-01-29 22:38:22
Designsource シリーズは1500円で600ページ超だから安くていいけど実際のインテリアじゃなくてサンプル的なものなのかな。 http://www.nilab.info/ig/search?q=Designsource
[t] 2011-01-29 23:33:00
アドレス帳に入れるのはちょっと抵抗が…「語句(単語や短いフレーズなど)とそのよみがなを連絡先に登録する iPhone, iPod Touch 用アプリ」「よみがなを入力したら対応する語句が変換候補として出てくる」MY辞書登録 http://mydict.jp/app/
[t] 2011-01-29 23:40:20
2011年01年29日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN