NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-01-12 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-01-12)
RT @mitos7:
夕方ニュース。牛丼値下げ競争で最安値240円。コーヒー1杯より安い牛丼に疑問を持たずに「消費者からすると安いのはありがたいですね」って…。どこかにしわ寄せが行ってていずれ自分の首を絞めることになるとおもうんだけどナー。
[t] 2011-01-12 10:20:02
関連するかも情報
@tmd45 おかげさまでみつかりましたー( ´ ▽ ` )ノ
[t] 2011-01-12 09:59:21
RT @mitos7:
夕方ニュース。牛丼値下げ競争で最安値240円。コーヒー1杯より安い牛丼に疑問を持たずに「消費者からすると安いのはありがたいですね」って…。どこかにしわ寄せが行ってていずれ自分の首を絞めることになるとおもうんだけどナー。
[t] 2011-01-12 10:20:02
RT @maidtrain:
高校の遠足の時、私服でOKになったんだが先生曰く「私服といっても目立たない服装で来い」と言った。しかし先生は気づいていない、あいつはアーミーマニアである事を。奴は先生の指導に従い、迷彩服と草を付けたヘルメットで登場。先生、「何だその格好は!」、生徒「指示通り目立たない格好で来た」
[t] 2011-01-12 10:21:01
RT @deep_face:
「ねえねえ、目を瞑ったまま『いっぱい』って十回言ってみて?」「いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい」「じゃあ……これは、な~んだ?」「えっ!?」「もっとよく触って……な~んだ?///」「え、えっと……」「……///」「……まな……板?」
[t] 2011-01-12 10:21:11
RT @kahoni:
o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮( ꒪⌓꒪)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
[t] 2011-01-12 10:22:10
RT @kozawa:
国民一人当たり寄付額日米比較、日本はアメリカの30分の一以下とかいうデータを出していたり(年度が違うとか条件の違いありとの前提つき)
[t] 2011-01-12 10:22:54
RT @omomo_miyoko:
少し、遠くにいってきます。人生はいろいろな事があるものです。
[t] 2011-01-12 10:28:55
Eclipse と Cygwin と Hatena Bookmark にかまけているあいだに2011年もすでに12日目。
[t] 2011-01-12 10:35:05
RT @ntaiji:
【緩募】以下のような歴史地図を作る際に有効なツール。
1.旧道沿いに点在する石仏の情報をマッピングしたい
2.年代や画像などのいくつかの情報を合わせて登録したい
3.古い地図を別のレイヤーに重ねて表示したい
ご存知でしたら教えてください。
[t] 2011-01-12 10:39:30
ちょっと怖い「AndroidではGmail側のものが使えるというだけなので、アドレス帳の移行という発想自体がない」「オープンプラットフォームと言いながら、事実上はGoogleプラットフォーム」使って分かったAndroidとiPhoneの… http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200906/29/android.html
[t] 2011-01-12 11:20:01
あれば欲しい。「現在地近くで楽しめるデートプランリストを提供するアイフォンアプリ。お洒落な飲食店から公園・神社まで紹介する」起業ネタ帳 : 【No.7-自分】位置情報サービス+デートプラン提案サービス http://blog.livedoor.jp/mitsushimurata/archives/51737023.html
[t] 2011-01-12 11:27:11
なんだかちょっと目がまわる感じ。画面見過ぎかなー。
[t] 2011-01-12 11:31:30
寒気がするのは寒いから、かなぁ。
[t] 2011-01-12 11:40:48
GCC3 だと最新版は March 06, 2006 の GCC 3.4.6 になりそう。 / GCC Releases - GNU Project - Free Software Foundation (FSF) http://gcc.gnu.org/releases.html
[t] 2011-01-12 11:45:36
GCC 3.4.6 が "a bug-fix release" で "the last of the 3.4.x series" らしい。 / GCC 3.4 Release Series - GNU Project - Free So… http://gcc.gnu.org/gcc-3.4/
[t] 2011-01-12 11:48:59
「/bin/set-gcc-default-3.sh」「注)実行権が設定されてないので chmod 777 set-gcc-default-3.sh」cygwinのgccバージョン切り替え・GCCをver4 -> ver3へ - 気軽に… http://blogs.yahoo.co.jp/sawaragikun/25475184.html
[t] 2011-01-12 11:53:12
実行権限が最初からあったので /bin/set-gcc-default-3.sh して、そしたら cygwio 上で gcc 3.4.4 になった。
[t] 2011-01-12 11:57:49
これで500円はちょっと高いかなぁ。ほんとは他にいろいろおまけがつくんだけどいらないって断わってるからしょうがないかな。 / べんとう屋なう http://4sq.com/aKf1qo http://twitpic.com/3p8z0m
これで500円はちょっと高いかなぁ。ほんとは他にいろいろおまけがつくんだけどいらないって断わってるからしょうがないかな。 / べんとう屋なう
元の画像を見る
[t] 2011-01-12 12:09:37
べんとう屋にタッチ! http://tou.ch/SpmqPS
愛知県名古屋市西区那古野 付近 : 35176097,136886672
愛知県名古屋市西区那古野 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2011-01-12 12:10:19
Twitter重。
[t] 2011-01-12 12:23:33
2011年01年12日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN