NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-01-12 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-01-12)
もしかしてUTF-8化されてなかったEUC-JPの名残とか、それだとしてもなんとかこっちで使えるようにしなきゃ。。。
[t] 2011-01-12 07:10:18
関連するかも情報
はてなブックマーク - NI-Lab.の電子栞 - 2009年1月20日 http://b.hatena.ne.jp/nilab/20090120#bookmark-5053927
[t] 2011-01-12 07:08:06
もしかしてUTF-8化されてなかったEUC-JPの名残とか、それだとしてもなんとかこっちで使えるようにしなきゃ。。。
[t] 2011-01-12 07:10:18
あさもち〜 - 越後のお鏡もち 押すだけポン! http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtwQTmPTCz#/nilab/wtp1MpbJB7
[t] 2011-01-12 07:14:13
素因数分解。 RT @factoring_bot: 2009=7*7*41 RT @nilab: はてなブックマーク - NI-Lab.の電子栞 - 2009年1月20日 http://b.hatena.ne.jp/nilab/20090120#bookmark-5053927
[t] 2011-01-12 08:15:44
パスケース紛失><
[t] 2011-01-12 09:00:38
パスケース発見!\(^o^)/
[t] 2011-01-12 09:07:18
Bylineでフィードをがしがし読めるのはうれしいけど、電車の中でずっとiPhone見つめてて気持ち悪くなったり(−_−;)
[t] 2011-01-12 09:26:09
朝の紅茶。 - キリン HOT用 午後の紅茶 SPECIAL ホット茶葉2倍ミルクティー 280ml PET http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtw9U64Pqk#/nilab/wtwYXEZsFS
[t] 2011-01-12 09:43:28
えいようほきゅー! - サンキスト 100%APPLE http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtugfmwck7#/nilab/wtp1QY4upP
[t] 2011-01-12 09:46:38
あと一ヶ月の辛抱ですね。。。 RT @you_and_i: マナカだったら再発行できたのに・・・ RT @nilab: パスケース紛失><
[t] 2011-01-12 09:58:54
@tmd45 おかげさまでみつかりましたー( ´ ▽ ` )ノ
[t] 2011-01-12 09:59:21
RT @mitos7:
夕方ニュース。牛丼値下げ競争で最安値240円。コーヒー1杯より安い牛丼に疑問を持たずに「消費者からすると安いのはありがたいですね」って…。どこかにしわ寄せが行ってていずれ自分の首を絞めることになるとおもうんだけどナー。
[t] 2011-01-12 10:20:02
RT @maidtrain:
高校の遠足の時、私服でOKになったんだが先生曰く「私服といっても目立たない服装で来い」と言った。しかし先生は気づいていない、あいつはアーミーマニアである事を。奴は先生の指導に従い、迷彩服と草を付けたヘルメットで登場。先生、「何だその格好は!」、生徒「指示通り目立たない格好で来た」
[t] 2011-01-12 10:21:01
RT @deep_face:
「ねえねえ、目を瞑ったまま『いっぱい』って十回言ってみて?」「いっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい」「じゃあ……これは、な~んだ?」「えっ!?」「もっとよく触って……な~んだ?///」「え、えっと……」「……///」「……まな……板?」
[t] 2011-01-12 10:21:11
RT @kahoni:
o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮( ꒪⌓꒪)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
[t] 2011-01-12 10:22:10
RT @kozawa:
国民一人当たり寄付額日米比較、日本はアメリカの30分の一以下とかいうデータを出していたり(年度が違うとか条件の違いありとの前提つき)
[t] 2011-01-12 10:22:54
RT @omomo_miyoko:
少し、遠くにいってきます。人生はいろいろな事があるものです。
[t] 2011-01-12 10:28:55
Eclipse と Cygwin と Hatena Bookmark にかまけているあいだに2011年もすでに12日目。
[t] 2011-01-12 10:35:05
RT @ntaiji:
【緩募】以下のような歴史地図を作る際に有効なツール。
1.旧道沿いに点在する石仏の情報をマッピングしたい
2.年代や画像などのいくつかの情報を合わせて登録したい
3.古い地図を別のレイヤーに重ねて表示したい
ご存知でしたら教えてください。
[t] 2011-01-12 10:39:30
ちょっと怖い「AndroidではGmail側のものが使えるというだけなので、アドレス帳の移行という発想自体がない」「オープンプラットフォームと言いながら、事実上はGoogleプラットフォーム」使って分かったAndroidとiPhoneの… http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200906/29/android.html
[t] 2011-01-12 11:20:01
2011年01年12日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN