NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-09-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-09-16)
Blue'dgeの料理はふつーにかっこよくて美味い感じだったので次はもうちょっとちゃんと食べる感じで行ってみようかな。
[t] 2010-09-16 06:59:31
関連するかも情報
@satoweb よくわかんないんですよねー、重複の報告って・・・
[t] 2010-09-16 06:53:03
Blue'dgeの料理はふつーにかっこよくて美味い感じだったので次はもうちょっとちゃんと食べる感じで行ってみようかな。
[t] 2010-09-16 06:59:31
Foursquare Support : How do I report duplicate venues?
http://support.foursquare.com/entries/225585-how-do-i-report-duplicate-venues
[t] 2010-09-16 07:02:21
RT @ozekihiroshi:
昨日は、「働かざるもの食うべからず」というツィートが寄せられてかなり驚いたのだが、実は日本は、「自力で生きていけない人達を国や政府が助けること」に賛成しない人が世界で一番多いのだそうだ。日本はこの精神性を克服しない限りあらゆる意味で今以上の豊かさを得ることは出来ないのではないか。
[t] 2010-09-16 07:26:00
RT @ozekihiroshi:
僕に何を言いたいのかはすぐに直感した。だが、文脈的に言って、働かざる物食うべからずという言葉は、レーニンがいう不労所得者のことではなかった。そして多くの日本人もそうは思っていない。能力のない、努力しない、意欲しない人間を助ける必要はあるかという意味で使っていることは明らかである。
[t] 2010-09-16 07:26:29
RT @ozekihiroshi:
日本には、昔から一日作さざれば一日喰らわずという禅の言葉が浸透していて労働は尊いものとされている。働かざる物食うべからずという言葉はこれとは全く異なるのだが、今はほとんど混同されてしまっているようだ。いずれにしても、働きたくても働けない人の話とは全く関係ない話である。
[t] 2010-09-16 07:26:38
RT @fladdict:
CGMは人の善意で動くけど、運営側はユーザの善意を当てにしちゃいけない、というか善意にタダのりしてサービスがかってに回転するような幻想をみちゃいけないと思う。もっと盆栽を育てるように地味にこまめに手入れをしてけるようにしたい。
[t] 2010-09-16 07:27:16
今朝の名古屋はちょっと雨でなかなか風が強い。気温はずっと25℃ぐらいらしい。
[t] 2010-09-16 08:20:03
この世界に永く生きすぎたのかな endscape
[t] 2010-09-16 08:26:47
個人的にはTwitterはメモを残すツールだと思ってて、コミュニケーションに使うのはオマケな感じ。というかコミュニケーションをメインと考えるといろいろ窮屈なルールと文化が発生しそうな予感がしてならない。
[t] 2010-09-16 09:20:51
Timelogのキャッチは「今をメモするミニブログサービス」だから堅苦しくなくていい雰囲気。
[t] 2010-09-16 09:30:43
UVERworld - endscape (PV) http://video.google.com/videoplay?docid=8340533805563699455
[t] 2010-09-16 09:32:47
RT @himanainu_kawai:
ブックオフに持って行って「こちら値段つけられませんので処理しますか?」と言われた時の切なさに比べたら重いけどTwitterで欲しいです!と言ってくれた人の住所伝票を貼って宅急便屋にもっていくのはなんとすがすがしいのだろう!
[t] 2010-09-16 09:33:47
「断捨離」って「捨てる!」技術と何がちがうの。。。
[t] 2010-09-16 09:36:43
あ、いつのまにかiPhoneにへこみキズが。。。
[t] 2010-09-16 09:42:44
いつになったらtwitraqのタブ表示のバグは直るんだろう。
[t] 2010-09-16 09:44:30
北斗晶さんのいじめ論が凄く明快でわかりやすい | カグア!Google Analytics 活用塾:事例や使い方 http://www.kagua.biz/ikuji/hokutosan.html
[t] 2010-09-16 09:53:18
FITS「女性10人中8人が間違ったサイズのブラジャーを使用」「愛する人にぴったりサイズのブラジャーをプレゼントするためのアプリ」ローシュ・ハッシャーナー(ユダヤ暦新年祭)にあわせてバストサイズを測るiPhoneアプリ http://jp.techcrunch.com/archives/20100908iphone-app-breast-measurement/
[t] 2010-09-16 10:00:01
RT @pepeky:
「特許で訴えてきたら即座にライセンス停止するから」を「こちらのテリトリーに一歩でも足を踏み入れたらアバラの2,3本は覚悟しておいてくださいね」に空目。 #javaja22
[t] 2010-09-16 10:00:58
RT @yukawasa:
はてなスターを最初に近藤から見せてもらった時は正直ぴんとこなかった。ブックマークと同じじゃんと勘違いしてた。すこし立ってから実感を伴ってスターは違うものなんだと気がついた。
[t] 2010-09-16 10:03:00
2010年09年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN