NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2010-09-11
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2010-09-11)
RT @tsupo:
やっぱり、user stream のサーバー負荷はとんでもないことになりそうなんだww (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:41:53
関連するかも情報
RT @necome_00:
twitterアプリ開発のイベントを、USTで見れて、さらに使ってるアプリの開発者の発言と一緒に見れる。いい時代だ。これこそtwitterアプリへの信頼度に繋がる。 (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:41:10
RT @tsupo:
やっぱり、user stream のサーバー負荷はとんでもないことになりそうなんだww (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:41:53
RT @yager:
公開までは最悪で何ヶ月かかかる…けど頑張るって RT @yager: UserStreamsを3つのクライアントだけに限定公開しているのは、Twitter本体のサーバ負荷が一番問題。 #twdev
[t]
2010-09-11 22:42:12
RT @mikihiro_yasuda:
Twitter APIの新しい機能がいつ公開可能になるのかはっきりしないことに対するディベロッパーの皆さんのストレスをひしひしと感じる。でも海外からやって来て、こうやってディベロッパーと向き合うのはすごいね。 #twdev
[t]
2010-09-11 22:42:39
RT @AmaiSaeta:
質問者はTwitterのID言えばいいのにと思た。 (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:42:56
RT @kt81:
Q. アノテーションどうなってるの? A. 様々な事情(ワールドカップとか)で安定性の改善で止まっちゃってる。これからやっていこうと思っています。インフラに関わるものなので大変。いずれローンチするよ! #twdev
[t]
2010-09-11 22:43:27
RT @cheebow:
「おれこのアノテーションいつかローンチするんだ……」 #twdev *Tw*
[t]
2010-09-11 22:43:44
RT @tsupo:
API によって引数が統一されていない問題 (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:44:24
RT @_tad_:
どうすればtwitterで異性にモテますか? (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:45:21
RT @fkoji:
Twitter APIでcountオプションがなくても指定したら動く場合があるとかw #twdev
[t]
2010-09-11 22:46:08
RT @tsupo:
使う側からは page/count の方が使いやすい / Twitter 側からは cursor 方式の方が負荷が減らせるので、cursor 方式を推進したい ってことですよね (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:46:22
RT @kt81:
「ページネーションは基本的にはカーソル使ってね。あとはsince_idとcountを使うと正確でいいよ」 #twdev
[t]
2010-09-11 22:46:52
RT @nomuran:
#twdev Q. ツイッター検索で、User ID統一できる? → はい、わりとすぐに。 Q. Favorited してRTすると、、 → それはバグ!(爆笑) うんとすぐに直したいな。
[t]
2010-09-11 22:47:29
RT @wataken44:
アメリカの昼がピークなので日本の夜重い #twdev
[t]
2010-09-11 22:48:10
RT @tkfuji:
「FavoriteしてからリツイートするとFavoriteされた状態でツイートが流れて来るのはバグですか?」「バグですw」 (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:48:19
RT @pullus:
「仕様です」って言われるよりは随分まし "It's a bug" #twdev
[t]
2010-09-11 22:48:29
RT @tsupo:
質問する前に、名乗ってほしいかも。誰が質問してるのかわからん (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:48:55
RT @dk19810313:
日本のピークタイムは 20-4時の間 #twdev
[t]
2010-09-11 22:49:12
RT @asakawaya:
公式RTを引用するとき、ノーマルのin replay toと違うスレッド管理してくれれば、非公式RT要らなくなるんだが。 (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:49:27
RT @species5618jp:
API改良したりよりよくしようとするのはありがたいけど、APIなんだから古い仕様も相当の時間残して欲しいよな、5年とかいうオーダーで。 (#twdev live at
http://ustre.am/nDaN
)
[t]
2010-09-11 22:49:57
2010年09年11日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.