NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-08-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-08-18)
安全のために作られたんだと思う歩道橋のいくつかは、わざわざ上を歩くのもまどろっこしい場所に作られてたりして、車椅子に乗っていない人にも使われてなかったり。
[t] 2012-08-18 19:56:41
関連するかも情報
「今の社会を構成するマジョリティー(多数派)専用の社会造り」「例えば,街のちょっとした段差はマイノリティー(少数派)である車いす利用者には超えられない壁になる」 / 「障害」・「障がい」・「障碍」とテクノロジー http://asupeinfo.web.fc2.com/09_fumi/article01_2.html
[t] 2012-08-18 19:54:01
安全のために作られたんだと思う歩道橋のいくつかは、わざわざ上を歩くのもまどろっこしい場所に作られてたりして、車椅子に乗っていない人にも使われてなかったり。
[t] 2012-08-18 19:56:41
「絵カードのお店は自閉症などの発達に遅れのある児童のための学習、コミュニケーションに役立つ教材をご提供しております」絵カードのお店 http://picturecardstore.com/
[t] 2012-08-18 20:16:20
@_handyfox 強い人は車で駆け抜けるけど、弱い人にはやさしい道路であってほしいものですね(・∀・)
[t] 2012-08-18 20:26:27
きゃー((((;゚Д゚)))) (怖) #tv
[t] 2012-08-18 21:57:59
ノノc・ヮ・)
[t] 2012-08-18 22:00:42
「ロッテの人気商品「コアラのマーチ」と名前がそっくりだが、球団は「パクリ疑惑」を払しょくするため企画段階でロッテ本社に連絡」パクリじゃない「ドアラのマーチ」 中日、ロッテ本社に筋は通した ― スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/26/kiji/K20120626003547480.html
[t] 2012-08-18 22:09:27
QRコードみたいな模様に。 / A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20120817-paperback/
[t] 2012-08-18 22:18:12
@gmiti QRコードに似てますね、ほんとに。紙が汚れたり破れたりしたときのエラー補正がある程度使えるといいなーなんて思ったりします(・∀・)
[t] 2012-08-18 22:32:28
「Twitterは処理能力の限界を超えています。しばらく待ってから、再度お試し頂けますようお願いいたします。詳細については、 ステータスブログをご確認ください」
[t] 2012-08-18 22:33:07
「この研究結果を発表したのは、香港樹仁大学のCalvin Kai-Ching Yu博士率いる研究チームだ。670名の大学生(うち3分の2は女性)を対象に、眠るときの体勢と夢について調査を実施」うつぶせで寝るとエッチな夢を見やすいらしい http://rocketnews24.com/2012/08/16/240224/
[t] 2012-08-18 22:34:56
「以前は東京都内をメインとした事故物件を掲載していたが、現在は全国にわたって事故物件が検索可能に」【不動産】自殺や他殺があった事故物件を検索できるサイト『大島てる』全国規模で事故物件が検索可能に http://rocketnews24.com/2012/08/17/241062/
[t] 2012-08-18 22:41:50
RT @ncaq:
幽霊なんか信じちゃいない俺には安い物件探せる優良サイトだな / “【不動産】自殺や他殺があった事故物件を検索できるサイト『大島てる』全国規模で事故物件が検索可能に | ロケットニュース24” http://rocketnews24.com/2012/08/17/241062/
[t] 2012-08-18 22:42:28
2012年08年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN