NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-08-18 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-08-18)
RT @s_tkb:
Effekseer 0.31公開しました。深度テスト書き込みのオンオフ 単一拡大 任意軸回転 描画の最適化等が実装されてます。 http://code.google.com/p/effekseer/ #Effekseer
[t] 2012-08-18 08:10:44
関連するかも情報
むくーり ( ̄∠  ̄ (8:07) - 10.3時間 http://pandacall.com/z/502eceb99cce1c0f970001f8 #OhayoPanda
[t] 2012-08-18 08:07:38
RT @s_tkb:
Effekseer 0.31公開しました。深度テスト書き込みのオンオフ 単一拡大 任意軸回転 描画の最適化等が実装されてます。 http://code.google.com/p/effekseer/ #Effekseer
[t] 2012-08-18 08:10:44
RT @kuina_tesso:
突然手が無くなったことないんですが、マウスカーソルが消えたときみたいな感覚なんですね ят @nullkal ウィンドウモードのアプリでマウスカーソル消えるのって、突然手が無くなるのと同じ感覚になるよね
[t] 2012-08-18 08:11:01
RT @dt_reibunshu:
欠点のない人たちは長所もほとんどない。(エイブラハム=リンカーン) Leute, die keine Fehler haben, haben auch sehr wenig Tugenden.
[t] 2012-08-18 08:12:27
@koogawa お、そんな自動的に作ってくれるもんなんですね。やってみようかな(´Д` )
[t] 2012-08-18 08:13:37
きのう、献血したらもらえた。クリームみたいな石けんとZEBRAボールペンHandfit。 - 花王石鹸ホワイトg 85g http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmU1i5hbg#/nilab/wtmU1i67v3
きのう、献血したらもらえた。クリームみたいな石けんとZEBRAボールペンHandfit。 - 花王石鹸ホワイトg 85g
元の画像を見る
[t] 2012-08-18 08:22:55
できる男は乳首で決まる (´Д` )
[t] 2012-08-18 08:25:30
あんどろっぷ
[t] 2012-08-18 08:25:49
RT @masui:
特定のマシンでしか動かないものを電子書籍と呼んではいけない。それはただのアプリケーションである。
[t] 2012-08-18 08:35:12
RT @ra_si:
「A主任とB主任(のDBプロセス)が衝突してますね」
「どっちか(のDBユーザ)を殺さないと先に進まないな…」
「A主任なら(担当作業が終わってるので)影響ないですよ」
「殺るか…」
「じゃ、(コマンドを)撃っときます」
という会話を聞いた他社の課長さんが青い顔してた
[t] 2012-08-18 08:39:29
おもろ。 / プログラマー達の理解できないけど笑える会話 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2133482271089849301
[t] 2012-08-18 08:39:46
RT @llCrysll:
メリー「こんばんは。私メリー。いまあなたの後ろにいるの。」プログラマ「ハハ、こんな留守電怖くもなんともないね!」 メリー「こんばんは。私全角スペース。いまあなたのコードの中にいるの。」プログラマ「ウオオオオオオアアアアアアアアア!!!」
[t] 2012-08-18 08:39:50
RT @asagaOhayoo:
一括置換するから怖くないお QT @llCrysll: メリー「こんばんは。私メリー。いまあなたの後ろにいるの。」プログラマ「ハハ、こんな留守電怖くもなんともないね!」 メリー「こんばんは。私全角スペース。いまあなたのコードの中にいるの。」プログラマ「ウオオオオオオアアアアアア
[t] 2012-08-18 08:39:58
RT @kentan_d:
プログラマーさんって朝起きたらすぐカーテン開けて「ハローワールド!!!!!!!!!」と叫ぶって聞いたんですけど本当なんですか
[t] 2012-08-18 08:40:06
RT @mstssk:
女子テニス部「この前アンスコ(アンダースコート)忘れちゃって大変だったよー」
プログラマ「あるある。俺も(変数名に)アンスコ(アンダースコア)付け忘れてさ」
女子テニス部「えっ」
プログラマ「えっ」
[t] 2012-08-18 08:40:16
RT @ntk_as_dc:
主婦「わぁー!このスパゲッティ、凄くソースがからまるー!」プログラマー「えっ何それ怖い」
[t] 2012-08-18 08:40:22
RT @opn1:
忙しいプログラマーの夕食:「お父さん、どうして象さんのお鼻は長いの?」「仕様だよ」
[t] 2012-08-18 08:40:28
RT @shinzaki:
プログラマーの人が「おいこれコメが全然残ってねーよ!少しくらいコメいれとけよ!」とか騒いでいたのでそろそろ農民一揆が起きる
[t] 2012-08-18 08:40:33
RT @Ryoz:
アメリカでは新しい彼氏とのキスは全て「First Kiss」と言う文化らしい。うちのプログラマー女子いわく、「新しいテーブルが生成される」とのこと。
[t] 2012-08-18 08:40:38
RT @bugnekotinyan:
親ですら他人だ、という言葉が使われることがありますが、プログラマーにとっては、自分ですら他人なのです
「だれだよ、こんな変なコード書いたのは!」←去年のあなたです
[t] 2012-08-18 08:40:43
2012年08年18日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN