NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2011-01-07 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2011-01-07)
@yuka_ おはおはー
[t] 2011-01-07 21:54:02
関連するかも情報
夕寝するときはだいたい体調が悪いときがすごく疲れてるときか睡眠不足のとき。
[t] 2011-01-07 21:53:31
@yuka_ おはおはー
[t] 2011-01-07 21:54:02
dpkg とか dselect とか Debian でめずらしいパッケージがアップデートきてるなと思ったら directory traversal / Debian -- Security Information -- DSA-2142… http://www.debian.org/security/2011/dsa-2142
[t] 2011-01-07 21:56:45
bing さんはぜんぜんウチのサイトをクロールしにきてくれないなぁ。。。
[t] 2011-01-07 22:08:49
えーっと、SQL文ってどうやって書くんだっけ。。。
[t] 2011-01-07 22:12:25
select count(*) from tablename; みたいな。
[t] 2011-01-07 22:13:28
show columns from tablename; でテーブルのカラム情報を見る。
[t] 2011-01-07 22:15:17
ツイートIDをMySQLのBIGINTなカラムに入れてるんだけどいつか越えて崩壊しそう。文字列カラムに変えたほうがいいのかも。。。 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/numeric-types.html
[t] 2011-01-07 22:25:50
bigint(20)の20って保存容量じゃなかったんだ…「カラムに指定された幅よりも小さい幅の整数値を表示する際に左側をスペースで埋めるために使用されます」MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 10.2 数… http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/numeric-types.html
[t] 2011-01-07 22:27:36
「BETWEEN 演算子は境界値も含むことも注意しなければなりません。SQL は境界値を含まない BETWEEN を直接的にサポートしていません」BETWEEN 演算子SQL -TECHSCORE- http://www.techscore.com/tech/sql/05_05.html
[t] 2011-01-07 22:35:03
BETWEEN で境界値を含まないようにするには AND NOT を使う、と。
[t] 2011-01-07 22:35:57
1/9(Sun) 19:00〜20:00 SUNDAY NIGHT SPECIAL / Music Navigator/堀江美穂「BUMP OF CHICKENをゲストに迎えてお届けします」ZIP-FM 77.8 https://zip-fm.co.jp/info/special_pro/index.asp#link1195
[t] 2011-01-07 22:56:38
Google や Yahoo! ではサイト内検索にヒットしないものも bing でヒットしたりするので、やっぱり複数の検索サイトを使うのは良さげ。
[t] 2011-01-07 23:01:09
自分のツイートがいま28000個ぐらいで、そのうち位置情報付きが2300ちょっと。自前のDBに入れてあるので位置情報付きのだけ抜き出してGeoRSSにしてみたら生成が一瞬でびっくり。PCって処理速度速いのねぇ。Google MapsもこのGeoRSSを難なく表示してくれてすごい。
[t] 2011-01-07 23:45:46
自分の位置情報ツイート2389個をGeoRSSにしてGoogle Mapsに表示したところ。とりあえずやばそうな情報は無かったので良しとする。 http://twitpic.com/3nth0v
自分の位置情報ツイート2389個をGeoRSSにしてGoogle Mapsに表示したところ。とりあえずやばそうな情報は無かったので良しとする。
元の画像を見る
[t] 2011-01-07 23:52:50
Placemate は foursquare の venue の位置ではなく iPhone の現在位置情報を Twitter に流すから注意。 #4sqjp
[t] 2011-01-07 23:55:33
RT @koogawa:
こちらでも全く同じ現象が起こってますw アプリを完全に終了させないとバックグラウンドでチェックインし続けるみたいですね(^^; RT @pomu0325: MayorMakerのバックグラウンドGPSをoffにしてるのに勝手にチェックインされてる… なにこれこわい。 #4sqjp
[t] 2011-01-07 23:55:59
RT @dra5nball:
Fresh Brew バッジ解除はCoffee Shopカテゴリー(Primaryの必要はあると思われます)のVenueに累計30回(異なる場所の必要はない)以上チェックイン必要(過去のチェックインも反映されます) #4sqjp
[t] 2011-01-07 23:56:10
RT @dra5nball:
Fresh Brewバッジの解除はカテゴリーがCafeではノーカウントの模様。 #4sqjp
[t] 2011-01-07 23:56:12
RT @FKU:
#picplz でfoursquareにもチェックインした際に写真がvenueに付くのは、foursquare側としてはチェックインに付けて貰いたいのだろうか、どっちでも良いと思っている気もするけどどうだろう。 #4sqjp #4sqdevjp
[t] 2011-01-07 23:57:34
2011年01年07日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN