NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-07-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-07-24)
RT @Friendboy42:
オスプレイと愛称で呼ぶとわかりづらい。なぜ正式名称のV22って呼ばないのか?そしてMV22とCV22があって、事故りまくってんのは後者だって何で報道しないんだろうな。前者は事故った回数は少なくて、他の機体に比べ事故率はむしろ低い。そして12機来たのは前者の機体。混同すんなマスゴミ
[t] 2012-07-24 18:08:27
関連するかも情報
RT @Tanuki_nippon:
オスプレイ配備に抗議してる人々の背後に映るのぼり旗が、原発再稼働に反対で大飯原発や官邸に押しかけた人々や日比谷公園に集まった人々ののぼり旗の属性と全く同じであることは絶対に秘密だ。間違っても拡散しちゃダメだぞ。間違っても検索しちゃダメだぞ。ネタじゃないからな。 #tvasahi
[t] 2012-07-24 18:07:49
RT @Friendboy42:
オスプレイと愛称で呼ぶとわかりづらい。なぜ正式名称のV22って呼ばないのか?そしてMV22とCV22があって、事故りまくってんのは後者だって何で報道しないんだろうな。前者は事故った回数は少なくて、他の機体に比べ事故率はむしろ低い。そして12機来たのは前者の機体。混同すんなマスゴミ
[t] 2012-07-24 18:08:27
RT @Friendboy42:
ついでに必要か不要かとか言ってるけど、古くなった機体を新しくてすぐれた機体に変えるのは当たり前。んでMV22は安全な機体(マスゴミが事故った事故ったっていうのはCV22)。両機とも愛称がオスプレイなのでややこしいが、一般人ならともかくマスゴミはやってはいけないはずの混同。意図的?
[t] 2012-07-24 18:08:30
RT @naokilogue:
高校の同級生であるアフリカ系アメリカ人の友人がコロラドの無差別銃殺犯について言ってたこと。彼がもし、中東の出身ならばテロリスト扱い、黒人ならthud(悪党) 扱いだろう。でも、彼は白人なので、精神疾患の扱いだ。
[t] 2012-07-24 18:08:39
iPhone にストラップを付けるためのアダプター Poddities NETSUKE のネジがいつのまにかゆるんでた。
[t] 2012-07-24 18:13:07
RT @NAITOMiwa:
明日7月25日(水)からアートラボあいちでスタートする『ALA建築プロジェクト~建築学生の挑戦「都市と空き地」Vol.1』では、来場者の投票によってオーディエンス賞が決まります。迫力ある模型は必見! ご来場お待ちしております。 http://www.artlabaichi.com/img/kenchiku_lf.pdf 
[t] 2012-07-24 18:15:31
RT @NAITOMiwa:
『都市と空き地』の展示に立ち会ったのだが、面白い発見があった。模型の後ろの壁にコンセプトを盛り込んだA1サイズのパネルを、各自取り付けてもらったんだが、一律掛ける位置が高いのだ。美術の人だったら絶対に掛けない高さ。そう、彼らは空間のバランス優先で展示を考えるのだ。(続く)
[t] 2012-07-24 18:15:34
RT @NAITOMiwa:
(続き)私だったら、そして美術の人だったら、それ以上に「目線重視」になる。壁にかかったものは最良の位置で隅々まで見せないと気が済まないのだ。でも建築学生に「高すぎて上まで見えないのでは?」と聞いたら「別にいい」とのこと。見る/見せることに対する欲望の違いか。面白い発見。
[t] 2012-07-24 18:15:38
RT @kyuusui_gakari:
さっき信号待ちしてたら、近くの駐屯地のであろう大型輸送ヘリが飛んでるのを見たオバちゃん数名が「あれ、オスプレイじゃない?」「本当!なんでここにいるの!?」「シャレになってない」と話していた・・・。無知って怖い。
[t] 2012-07-24 18:16:58
#kodomo があぐらの上に乗ってるので動けない状況
[t] 2012-07-24 18:18:19
きょうは「地上波アナログテレビ終了の日」らしい。と、きのう録画したピラメキーノを見て知る。 #tv
[t] 2012-07-24 18:22:47
洗濯機待ち、あと3分。
[t] 2012-07-24 18:28:01
Japanese noodle YAKISOBA! with black oolong tea - サントリー/黒烏龍茶(特定保健用食品) 1L http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtjX65Kyye#/nilab/wtuBReLji6
Japanese noodle YAKISOBA! with black oolong tea - サントリー/黒烏龍茶(特定保健用食品) 1L
元の画像を見る
[t] 2012-07-24 18:48:07
日本郵便でe転居だん。1年間だけじゃなくて10年ぐらい設定できるといいのに。。。
[t] 2012-07-24 21:35:04
(元)校長先生が偉いなんていう建前はもう吹っ飛んでるなぁ。
[t] 2012-07-24 21:47:37
7年前の話。教育委員会って何するところなの……「学校や友人あての遺書で「いじめ」を訴えていたのに、市教育委員会がいじめに関する記述を隠して発表していた」【社会】小6女児自殺、市教委が遺書の「いじめ」記述隠す 北海道滝川市[10/01] http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1159640581/
[t] 2012-07-24 21:52:45
農繁期の痔はツライでしょうから、神頼みなんですね。 RT @motoo1112: 栃木ハンパないっすね。。 RT @nilab: 「栃木県茂木町山内下平地区の国神神社で22日、痔を防止し、治癒させるといわれる珍しい祭り「じかたまじない」が14年ぶりに復活」「けつぴたし」叫びながら
[t] 2012-07-24 22:00:29
RT @qyq00073:
転居に配達される郵便は「A→B→転居先」と二重の流通を通ってるのでコストが二倍かかっているサービスであって儲けにはなりませんの。一年の間に「転居しております」を知らせて欲しいの RT @nilab: 日本郵便でe転居だん。1年間だけじゃなくて10年ぐらい設定できるといいのに。。。
[t] 2012-07-24 22:01:49
なるほどφ(..)メモメモ。ちなみに、ウチの旧住所には1年に1回DMがあるかないかぐらいだったりしますけど念のため転送を設定してます…… RT @qyq00073: 転居に配達される郵便は「A→B→転居先」と二重の流通を通ってるのでコストが二倍かかっているサービス
[t] 2012-07-24 22:02:44
「クロ現(クローズアップ現代。6月25日放送の回で脱法ハーブ問題を取り上げた)でやってたハーブをやってみようぜ!」「脱法ハーブの危険性を警告した自局の看板報道番組の意図などお構いなし」NHK職員が脱法ハーブ吸引 きっかけは自局の名物番組 http://www.wa-dan.com/article/i/2012/07/nhk-1.php
[t] 2012-07-24 22:05:58
2012年07年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN