NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-07-21 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-07-21)
カルピスを割って飲む。 Gerolsteiner Natural Sparkling Mineral Water - ゲロルシュタイナー 500ml http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmca9hwnM#/nilab/wtuAa9uNiW
カルピスを割って飲む。 Gerolsteiner Natural Sparkling Mineral Water - ゲロルシュタイナー 500ml
元の画像を見る
[t] 2012-07-21 20:56:36
関連するかも情報
カフェイン入り炭酸飲料。 - サントリー マウンテンデュー ホワイトアウト 500mlPET http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtucdwNVuw#/nilab/wtuAa5x5zV
カフェイン入り炭酸飲料。 - サントリー マウンテンデュー ホワイトアウト 500mlPET
元の画像を見る
[t] 2012-07-21 20:53:39
カルピスを割って飲む。 Gerolsteiner Natural Sparkling Mineral Water - ゲロルシュタイナー 500ml http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmca9hwnM#/nilab/wtuAa9uNiW
カルピスを割って飲む。 Gerolsteiner Natural Sparkling Mineral Water - ゲロルシュタイナー 500ml
元の画像を見る
[t] 2012-07-21 20:56:36
一般的な言葉として書いてる記事に対して、法律上の意味を問うツッコミに見える。「引用は合法行為であり“無断引用”なるものは存在しない」まとめブログ問題で注目される“引用”と“無断転載”の境界線 - ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/234934
[t] 2012-07-21 21:39:04
一般的な言葉として「ハッカー」と書いてる記事に対して、「それはクラッカーだろう」とツッコミを入れるのに似てる。言葉の通じる有効範囲。
[t] 2012-07-21 21:40:37
一般的な言葉なのに、社内ですごく狭い範囲の限定的な意味でしか通じなくなってて、頭がくらくらすることもあるけど、まぁそれはそういう文化圏なんだと納得してみたり。
[t] 2012-07-21 21:42:50
これはワラタw 「「アンダーグラウンドから世の中を変えていこう!」「民主党をディスろう!」と呼びかけ、会場を盛り上げます。これはコントなの?」 自民党のコスプレイベントがスゴ過ぎる件 - 俺の邪悪なメモ http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100614/p1
[t] 2012-07-21 21:50:14
RT @tana_aki1980:
いつも食卓から「牛乳!」と偉そうに叫んでいる四歳の息子を、 所用で半日ほど友人宅に預けた。 帰ってきた彼は 「忙しいところすみませんが、牛乳下さい」と言うようになっていた。
[t] 2012-07-21 21:55:12
RT @tana_aki1980:
▒▒┌╥╥┐▒█▀█▀█▒▀█▀▀█▒█▀█▒▒█▒▀█▀█▒ ▒╔╡██╞╝▒▒█▒▒▒▒█▀█▒▒█▀█▒▒█▒▒█▄█▒ ▒▒└╥╥┘▒▒▄█▄▒▒▄█▄▒▒▄█▄█▒▄█▒▄
[t] 2012-07-21 21:55:38
@dq_hagure ばきゅーん
[t] 2012-07-21 22:00:30
RT @Yam_eye:
昔はNHKも企業ロゴいっさい映すな主義だったみたいだけど、この間「デザインあ」見たらばんばん映ってて安心した。
[t] 2012-07-21 22:00:58
RT @Yam_eye:
中学の美術の教科書のデザイン史のページに、特定の企業の社名やロゴを乗せてはならないという検定意見がついて、アップル製品からアップルのマークが削られたそうな。わかってないにもほどがある。だから日本のデザインがダメになったのかもしれんとすら思う。
[t] 2012-07-21 22:01:13
RT @bigcamellia:
梅田駅構内に貼られている、「防犯 女性5カ条」なるポスターにイラッとします。「ながら禁止」とか「一人歩き禁止」とか。女に禁止事項を言い渡す前に、犯罪犯す側に言うことあるやろ?と思えてなりません!私は日本人でも、海外でもいつも一人歩きだ! http://twitter.com/bigcamellia/status/225739152128356354/photo/1
[t] 2012-07-21 22:02:15
言い方ってあるものね。
[t] 2012-07-21 22:02:28
ぼくはおくびょうだからときどきふあんになるよ
[t] 2012-07-21 22:03:00
インディーズの曲は歌詞を検索してもあんまりヒットしてくれない。
[t] 2012-07-21 22:07:17
おもいがあふれたらどうやって
[t] 2012-07-21 22:09:08
RT @aguuu:
JAWS-UG岡山支部長に任命されました。でも、僕は中立な立場だから、他のクラウドサービスの方が良ければ乗り換えるよ。。。でも今のところAWSが断トツで最強なんだけどね。頑張ります。 #jaws-oka #jawsug
[t] 2012-07-21 22:09:18
情報は溢れているので、思考力を高めるのが大切。
[t] 2012-07-21 22:09:50
RT @kakuit:
LINEはイチャつくという語感に近いけど、同時進行で複数人とできるのは反則だよなぁ
[t] 2012-07-21 22:12:30
this moment of eternity
[t] 2012-07-21 22:13:06
2012年07年21日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN