NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-07-17 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-07-17)
RT @domoboku:
今更だけど原発問題の論点を超ザックリまとめると3つ。

①発電所の安全性
②経済性
③電力の安定性

で、①~③まで全てが人命に関わることなのね。
これ、ほとんどの人が少なくとも直感的には理解してる。

でも一部の急進反原発派は人命に関わるのが①だけだと思ってる(続く
[t] 2012-07-17 22:42:04
関連するかも情報
RT @domoboku:
香山リカの「原発推進派は心の病気」発言は、
「精神科医という肩書きのもとに、気に入らない相手に"病気"というレッテルを貼るクズがいる」ことを見せてくれた。

強調しとくと、こーゆー人は心理学業界の主流じゃないです。超異端です。
[t] 2012-07-17 22:41:37
RT @domoboku:
今更だけど原発問題の論点を超ザックリまとめると3つ。

①発電所の安全性
②経済性
③電力の安定性

で、①~③まで全てが人命に関わることなのね。
これ、ほとんどの人が少なくとも直感的には理解してる。

でも一部の急進反原発派は人命に関わるのが①だけだと思ってる(続く
[t] 2012-07-17 22:42:04
RT @domoboku:
続き)
そして、①発電所の安全性については「一定のリスクはある」と日本全国で合意が取れてる。もはや原発推進派ですら「絶対安全」とは言わない。

多くの国民は、リスクを認識した上で②と③についても留意しつつ原発問題を考えてる(続く
[t] 2012-07-17 22:42:08
RT @domoboku:
続き)
だから①~③まで全部留意してる多くの国民に対して、①だけにフォーカスして「命を守れ!」とか言っても無駄なの。

「この人、②③について見えてないんだ。頭悪いな」としか思わないの。

今回の香山さんと坂本さんについて多くの国民が感じてるのはソレ(続く
[t] 2012-07-17 22:42:27
RT @domoboku:
「CO2排出しないエコな電気自動車に乗りましょう」と言ってたのに、「たかが電気」と反原発発言をする芸能人。
せっかく大人数を動員したのに、ぜんぶ吹き飛ばしちゃったよね。

"個人的な差別意識"を錯乱精神科医として述べる人もそうだけど、変な人をフロントに出しちゃダメってこと(終
[t] 2012-07-17 22:42:43
RT @tomozo:
今まで規約に抵触するドメインを通報しても木で鼻をくくるような対応しかなったけど、これからはバンバン通報するわこれからはバンバン通報するわこれからはバンバン通報するわ / “忍者ツールズ全サービスが表示不可となる障害につきまして | ド…” http://www.onamae.com/news/domain/120713_2.html
[t] 2012-07-17 22:49:06
RT @harukazechan:
ぼくも、みんなも、受験なんかしたくないのに(ω)親が教育熱心とか、私学にいきたいとかじゃないのに、みんな一緒に近所の中学に行きたかったのに、横浜市は10年以上前から、中学たててくんなくて、先送りにしてます(ω)ぼくの小学校は、卒業したら、みんなばらばらになってしまいます(ω)
[t] 2012-07-17 22:52:24
RT @harukazechan:
ぼくんちの近所のブクオフの、ジャンク品の、ご自由におもちくださいの箱の中にいっぱいありますん(ω)にょほっ RT @yashiro099: セガサターンのゲーム無料配布してる店どこだよおい!!!どこだよおい!!!!
[t] 2012-07-17 22:54:12
RT @matsumocchi:
2001年に電球が100歳を迎えたとき、リバモアの市民は誕生日を盛大に祝った。この電球は1895年頃にオハイオ州のシェルビーという町で造られた。アドルフ・シャイデンという人物が開発したと記録に残っている。>「BS世界のドキュメンタリー(電球をめぐる陰謀)」
[t] 2012-07-17 22:54:40
(o_ _)o パタッ (23:00) http://pandacall.com/z/50056ffe711943697e00007c #OhayoPanda
[t] 2012-07-17 23:00:32
むくーり ( ̄∠  ̄ (23:55) - 0.9時間 http://pandacall.com/z/50057cfdd6b518110600006c #OhayoPanda
[t] 2012-07-17 23:55:58
ねむれない。。。
[t] 2012-07-17 23:56:18
2012年07年17日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN