NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-07-14 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-07-14)
紙のハローページとかタウンページとかいらないんだけどまだ配ってるのかぁ。
[t] 2012-07-14 08:24:39
関連するかも情報
珈琲処 あさぎにタッチ! http://tou.ch/VUXv7S
愛知県春日井市西高山町 付近 : 35255885,136947659
愛知県春日井市西高山町 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-07-14 07:52:26
紙のハローページとかタウンページとかいらないんだけどまだ配ってるのかぁ。
[t] 2012-07-14 08:24:39
RT @hassougen:
外国人が日本に来て、「うわー、よく写真で見る日本の風景だー」と喜ぶような場所はどこか。つまり外国で日本の定番の風景として取り上げられているのはどんな写真かを考えてみる。それが、長野県の山奥の地獄谷温泉だったりする。[2609] http://bit.ly/xh86YU
[t] 2012-07-14 08:25:04
RT @NAITOMiwa:
【展覧会情報】ALA建築Project 建築学生の挑戦『都市と空き地』/7月25日~8月19日 vol.1/アートラボあいちでは、上記の期間中2期に分けて実在する空き地をモデルにした空間活用の可能性を探る展覧会を開催します。 http://bit.ly/LDqtvj
[t] 2012-07-14 08:26:13
RT @NAITOMiwa:
【お知らせ】7月11日からJR名古屋タカシマヤの夏イベント『涼感シエスタ』で3階ローズパティオにて豊田市小渡夢かけ風鈴が協力して風鈴展示が7月31日までおこなわれます。→ http://jr-takashimaya.jp/press_release/1207/press1207_02.pdf
[t] 2012-07-14 08:26:45
なんか突き出てる。。。 RT @Kellys_: ちょっと、スゴくない⁈男性用パンスト(爆)!誰か買って!感想聞きたい! …てか、これ下着無しで履くのね?私もパンストは下着着けないけど、殿方もそうなの?http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/162283863
[t] 2012-07-14 08:28:48
細マッチョ特集。「細マッチョになる!男と女の○×コラム100」 - ターザン 2012年7月26日号 No.607 / Tarzan編集部 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtmxFWEBni#/nilab/wtmxFWFAKj
細マッチョ特集。「細マッチョになる!男と女の○×コラム100」 - ターザン 2012年7月26日号 No.607 / Tarzan編集部
元の画像を見る
[t] 2012-07-14 09:10:06
7月号はTシャツ特集だったけど、こっちはコーディネートと、靴とかバッグとか帽子とかアイテム系。「全国スナップでわかった!夏の着こなし絶妙テク」 - Men's JOKER 2012年8月号 / Men's JOKER編集部 〔雑誌〕 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuvNUe9tA#/nilab/wtuvNUf21n
7月号はTシャツ特集だったけど、こっちはコーディネートと、靴とかバッグとか帽子とかアイテム系。「全国スナップでわかった!夏の着こなし絶妙テク」 - Men's JOKER 2012年8月号 / Men's JOKER編集部  〔雑誌〕
元の画像を見る
[t] 2012-07-14 09:17:42
RT @hayolii:
娘にパンダ赤ちゃん死んじゃったって言ったら、少し悲しい顔をしてから『かわいいから神様も見たかったんだよ』って言ったから、放射能とかデスブログとか言ってる人はうちの娘に謝れ。
[t] 2012-07-14 09:21:01
RT @kakenavi:
// リリース後に、君がこのコメントを読んでいるということは、なにか不具合が出たということだろう。すまない。君には悪いことをしたと思っている。
#まさか自分で読むとは
[t] 2012-07-14 09:22:19
岐阜県安八郡安八町のお寺。「村のほっとすてーしょん Ohhh!! テラ」 '覚成寺.com' http://www.kakushoji.com/
[t] 2012-07-14 09:36:53
はらたきたくない(・∀・)「いろいろ紆余曲折があって、書名は「ニートのススメ」から「ニートの歩き方」になりました」ニート本の予約注文が始まりました - phaのニート日記 http://d.hatena.ne.jp/pha/20120713/1342131932
[t] 2012-07-14 09:38:07
お寺でプラモレース。協賛は大垣模型。 / 夏まつり2012☆ | 覚成寺だより http://kongosan.kakushoji.com/?eid=31
[t] 2012-07-14 09:39:15
ウチの町内会ってほんと専業主婦であること前提で考えてて最悪。幼い子どもがいて働いている女性の生活をまったくわかっていない。
[t] 2012-07-14 10:10:53
レモンと岩塩。 - カルピス カルピスソーダ ソルティレモン 500mlPET http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtupwfbkWz#/nilab/wtuvRcuomb
レモンと岩塩。 - カルピス カルピスソーダ ソルティレモン 500mlPET
元の画像を見る
[t] 2012-07-14 10:55:52
@tokumaru 以前に口頭でもいろいろ伝えたんですけど、まったく理解してもらえない感じでした。特に運営のメインは老人で時間のある人たちなので、ライフスタイルがちがいすぎて、もうなんとも。。。
[t] 2012-07-14 11:00:44
@naka_hide しきたりかぁ。。。やっぱり体験してないことは、わからないものですよね。ずっと昔から住んでる人が多くて後を継いでる長男の人が多い、そういう土地だし。。。
[t] 2012-07-14 11:08:45
役所の配布してる広報を町内会の人が配らされるとか。ウチらは市の広報なんてほとんど読まないのに税金と労力の無駄だよなぁ。
[t] 2012-07-14 11:09:53
@Magepa おぉ、それはありますね。ただ、全部メールだと老人にはつらいとかメール受信できない人は見れないとかあるので、そういう人にはある程度配布してもらってもいいけど、月に2回も配布されたってウチでは単純にゴミにしかならないという。。。
[t] 2012-07-14 11:14:47
PDFで配布してるなら紙媒体いらない家庭もあるだろうに。。。「なお、インターネットを使い、PDFファイル形式でダウンロードして見ることもできます」広報春日井|春日井市 http://www.city.kasugai.lg.jp/gyousei/koho/kohokasugai/kohokasugai.html
[t] 2012-07-14 11:16:11
2012年07年14日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN