NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-07-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-07-10)
RT @matsumocchi:
「メールやテキストメッセージ、SNSを利用したネットいじめを学校職員が認知した場合、1日以内に学校管理者に届け出なければいけない」> NY州で「ネットいじめ防止法」成立、教師に報告を義務化 | http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE86903320120710
[t] 2012-07-10 19:21:09
関連するかも情報
RT @matsumocchi:
「娘のスリちゃん(6)をクルーズさんが入信している新興宗教サイエントロジーの信者として育てる方針をめぐって、意見の相違」と一部メディア。> トム・クルーズ夫妻が和解、スピード決着で約6年の結婚生活に幕 | http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE86807420120709
[t] 2012-07-10 19:20:59
RT @matsumocchi:
「メールやテキストメッセージ、SNSを利用したネットいじめを学校職員が認知した場合、1日以内に学校管理者に届け出なければいけない」> NY州で「ネットいじめ防止法」成立、教師に報告を義務化 | http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE86903320120710
[t] 2012-07-10 19:21:09
RT @YoshiokaAyano:
な、なるほど。お兄さん萌え…! RT @yukomiura: もう大昔から、OLさんが「社内のくたびれたおじさんと違う」と宅配便のお兄さん萌えしてましたねw
[t] 2012-07-10 19:21:30
RT @matsumocchi:
「登録はニコニコ大百科でのサイト名単語記事を作ったうえ、「2ch関連まとめサイトの一覧」のページへのリンク、2ch関連まとめサイトの一覧」のページへリンクしたあと、必要事項を記入」後メール> まとめサイトに2ちゃんねる側が登録を呼びかけ http://japan.cnet.com/news/service/35019058/
[t] 2012-07-10 19:22:22
RT @matsumocchi:
「Facebookは新アプリ「I'm Voting」を提供し、ユーザーが投票に行く意思や、特定の候補者や政策への支持を表明できるようにする」> CNNとFacebook、2012年米大統領選に向けて提携 http://japan.cnet.com/news/business/35019056/
[t] 2012-07-10 19:22:25
RT @oujisama_bot:
地球は、そうやたらにある星とはちがいます。そこには、百十一人の王さま、七千人の地理学者と、九十万人の実業屋と、七百五十万人の呑んだくれと、三億一千一百万人のうぬぼれ、つまり、かれこれ二十億人のおとながすんでいるわけです。
[t] 2012-07-10 19:27:02
RT @Fugu_rin:
三╰( ^ω^)╮-=ニ三ω<元気玉、くらえ
[t] 2012-07-10 19:27:12
RT @kokudou1507:
国道302号 総距離:55.6 km 起点:愛知県名古屋市中川区 終点:愛知県名古屋市中川区  名古屋環状2号線と呼ばれる外環道路で、東名阪自動車道と並行する一般国道部分と伊勢湾岸自動車道としての自動車専用道路からなる。  http://bit.ly/cck5sj
[t] 2012-07-10 19:27:18
RT @vqzpv:
「まっぱはいかがですか?」
[t] 2012-07-10 19:27:43
RT @htmk73:
あの『ファービー』復活!目がLEDだったり、iOSアプリで餌を上げることが出来たりと進化しているぞ! http://lb.to/MdOWoS
[t] 2012-07-10 19:28:08
RT @d6rkaiz:
アップル OS X Mountain Lion GM配布開始、一般発売は7月 http://japanese.engadget.com/2012/07/09/os-x-mountain-lion-gm-7/ via @engadgetjp
[t] 2012-07-10 19:28:42
RT @gentledog:
CDが売れなくなった原因を語るために、ここ二十年のヒットチャートの移り変わりを分析しようとすると、その結果、ここ二十年ぐらい秋元康がずっと第一線に立ち続けてきたという現実が浮かび上がってみんな死にたい気持ちでいっぱいになる。
[t] 2012-07-10 19:29:47
RT @choko_niconico:
あのー…はい。女子校って男子の目がないから皆が変態に走ってスカートの中に入ってきたり、セーラーの中に手を突っ込まれたり、授業中セクハラされたり、隣の腐女子に「ココ男子校だったらおまえ総受けフォォォォオオウw」と言われるなどという事故が起こるわけですよ。女子校は決して清楚などではな
[t] 2012-07-10 19:30:03
RT @dee_nack:
「革命しかない!」 (大富豪で配られた札を見て一言)
[t] 2012-07-10 19:30:36
RT @goryolin:
貧困が連鎖してそこから抜け出れない人たちの話は、ハリウッド映画なんかでもあるじゃん? 根本的にはアレと同じ。ただ、日本の知識人の大半はそんな住区が日本にもあることを知らないふりしてる。橋下はそれを本気で根本的に何とかしようとしているから、関西で支持されてるんだと思う
[t] 2012-07-10 19:31:32
RT @goryolin:
ちなみに、挑戦人部落=童話地区 とか思ってる人多いみたいだけど、京阪神だと、童話地区の周りを腸腺人部落がドーナツ状に取り囲むような形状になっているケースが多いです。で、道話地区的優遇措置(銭湯無料とか)は、挑戦人部落住民に一切、適用されないので、両者はいがみあっている
[t] 2012-07-10 19:34:09
RT @goryolin:
関東の場合はたぶん、東京の都市的な発展と同期させつつ、道話部落を解体して拡散、一般的な貧困層に埋没させる政策を採ったんだよね。一方、京阪神は選別・分離して特別な保護(=特権)を与えた。前者の手法は人権主義者に当時批判されたが、今見るとどっちが正しかったかは言うまでもないと思う
[t] 2012-07-10 19:34:12
RT @hatt_san:
言いたいことは山ほどあるけど、自分が言われたらウゼェと思うだろうなと思って言わないことを覚えた
[t] 2012-07-10 19:35:21
RT @keidgi:
すごい調整の仕方だ。 RT @sankakutyuu: フォロワー増えたから下ネタ増やす
[t] 2012-07-10 19:35:27
RT @goryolin:
京都なんかの場合は、土地のど真ん中に10階建てくらいのでかいアパート建てて無料で住ませるみたいな政策を採ったんだけど、予算けちってみんな同じデザインで済ましたから、遠目からみてもその地域だってわかるランドマークになっちまうという悪循環
[t] 2012-07-10 19:35:34
2012年07年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN