NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2010-11-10
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2010-11-10)
大袈裟な荷物しょって来てはじめようか希望的観測。 / nilabを漢字五文字で表すと…【 希 望 的 観 測 】
http://shindanmaker.com/50073
[t]
2010-11-10 12:35:57
関連するかも情報
『水着で股間が透けていて女子の視線が集中した』事件を思いだしますた。 nilabさんって透けているって本当ですか?
http://shindanmaker.com/59779
[t]
2010-11-10 12:33:24
大袈裟な荷物しょって来てはじめようか希望的観測。 / nilabを漢字五文字で表すと…【 希 望 的 観 測 】
http://shindanmaker.com/50073
[t]
2010-11-10 12:35:57
そろそろシステム手帳のリフィルを買いにいかないと。さいきんの使いかただともう手帳は何でもいい感じなんだけど、同じフォーマットで揃えることを重視するならシステム手帳ミニ6穴でいくしか。もう10年以上使ってるし。ほぼ日手帳とかモレスキンを使ってみたいような気もするけどさあどうしよう。
[t]
2010-11-10 12:41:43
脳みそリフレッシュのつもりで来年はモレスキン、さ来年はほぼ日、みたいなそういう方向性でもいいかな、もう。
[t]
2010-11-10 12:42:56
@kzbrain でも日替わり診断w
[t]
2010-11-10 12:44:10
板こんにゃくだとイメージしづらいですからw RT @me1230: しかし、なせに糸こんにゃく⁇(^^;; RT @nilab 『nilabさんとフォロワーさんの絆の強さは糸こんにゃく800本分くらいの強さです。』
http://shindanmaker.com/59777
[t]
2010-11-10 12:45:36
いろいろ作業中。ようやくあいちトリエンナーレの使用済みチケットを手帳に貼ったり。おもいでおもいで。
[t]
2010-11-10 12:48:54
だいぶ体調よくなってきたけどいちおうベンザブロックL飲んでおく。
[t]
2010-11-10 12:50:37
そういや手帳にシールをべたべた貼りつけてるけど、一般的な手帳はこの分厚さに耐えれるもんなのかな。システム手帳はリフィル半年分とか1年分とかわりと好きな量をセットしてあとほかのリフィルを入れてけっこう楽しく活用してるんだけど。
[t]
2010-11-10 12:54:44
ナイススティック大好きですw RT @smashmedia: ナイススティック好きがぼくのフォロアーにこんなにいるとは。やはり類は友を呼ぶのか、それとも全国民の大半はナイススティック好きなのか…。
[t]
2010-11-10 12:55:29
@me1230 その想像ツイートを見て、ドミノを連想しましたw あー、せっかくがんばって並べたのに、みたいな。そもそも立たないかもw
[t]
2010-11-10 12:57:09
くろまめー! - 黒豆黒茶
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtuabY4dfL#/nilab/wtwmrTdtGP
[t]
2010-11-10 13:27:00
「iPadの液晶画面は9.7インチに1024×768ドットの解像度で132ppi(1インチあたり132ドット)」「Kindle DXは同じ9.7インチの電子ペーパー白黒のディスプレイ技術ながら1200×824ドットの150ppi」iPa…
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100602/348687/
[t]
2010-11-10 14:10:16
『名駅地区の保有資産の有効活用について』(その2) 名鉄百貨店ヤング館へのヤマダ電機「LABI名古屋駅前店(仮称)」出店及び本館のお買場改装について | 名古屋鉄道
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1205739_1138.html
[t]
2010-11-10 14:13:13
RT @nazoking:
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
[t]
2010-11-10 14:34:48
$ sudo port install rb-rubygems
[t]
2010-11-10 14:58:35
RT @kontonb:
熱くなった平清盛のメタリックハート
[t]
2010-11-10 14:59:24
RT @kontonb:
一生迷ってろ そして失い続けるんだ……貴重なブタを
[t]
2010-11-10 15:00:27
国際会議場ではなく名古屋国際センターなのでは… RT @nkawa: Ustream はありません。会場は満席。名古屋国際会議場。河口は4番目なので、15:00ごろ?RT @nkawa: 「地理空間情報に関するシンポジウム」
http://plixi.com/p/56020107
[t]
2010-11-10 15:08:01
名古屋国際会議場は金山のほう。
http://www.nagoya-congress-center.jp/
[t]
2010-11-10 15:10:27
2010年11年10日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.