NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-08-22 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-08-22)
RT @HiromitsuTakagi:
@NuG0r3 図書館の責任者が非番の岡崎署警察官に「なんだろうねこれ」という感じで相談 → 翌月、愛知県警のサイバー課が図書館に被害届を出すよう促す → 図書館に言われるがままに三菱電機ISがログを抽出して提出(何も口を挟まずに) という流れのようです。 #librahack
[t] 2010-08-22 22:07:33
関連するかも情報
中国人の女の子と焼肉を食べに行ったら「肉を焼くのは男の仕事」と言われて肉焼き用のトングを渡されたことを思い出す。
[t] 2010-08-22 22:00:09
RT @HiromitsuTakagi:
@NuG0r3 図書館の責任者が非番の岡崎署警察官に「なんだろうねこれ」という感じで相談 → 翌月、愛知県警のサイバー課が図書館に被害届を出すよう促す → 図書館に言われるがままに三菱電機ISがログを抽出して提出(何も口を挟まずに) という流れのようです。 #librahack
[t] 2010-08-22 22:07:33
高木浩光@自宅の日記 - Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100821.html#p01
[t] 2010-08-22 22:13:12
「「念力デバッグ」という仕事があって、ごく稀にお仕事を頂く」 サーバ管理者日誌 続・クロールとDoSの違いと業務妨害罪と http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20100714S1#T201007141S3
[t] 2010-08-22 22:14:43
『念力デバッグ』ってキャッチーな響きねw
[t] 2010-08-22 22:28:41
RT @y_benjo:
大好きだったブログがいつの間にか「今日のつぶやき」とかいうタイトルでtwitterのログしか投稿しなくなった時の気持ちがお前にわかるか!?
[t] 2010-08-22 22:34:38
Flashでグニグニ曲がるUIを作る方法 - しっぽのブログ http://sipo.jp/blog/2010/07/flashui.html
[t] 2010-08-22 22:37:02
RT @typocoder:
Trackpadってどうしてもコンピュータの動作が肌感覚じゃないなあ、と思い始めた。1枚布かなんか挟まっているようなもどかしい感じ。
[t] 2010-08-22 22:37:40
.@nilab をプヨプヨしました http://puyopix.sipo.jp/?t=t&id=nilab #puyopix
[t] 2010-08-22 22:39:41
プヨプヨたのしいな!
[t] 2010-08-22 22:39:55
いまCHECK-INSが998なのであと2回チェックインしたら1000回チェックインしたことになるのね。 foursquare :: nilab http://foursquare.com/user/nilab
[t] 2010-08-22 22:51:36
やっぱりツボにはいるネーミングって大事ですねw RT @nakayoshix: 私のツボでしたw RT @nilab: 『念力デバッグ』ってキャッチーな響きねw
[t] 2010-08-22 23:08:59
@Dominion525 IT業界って超能力者ばかりいますねw
[t] 2010-08-22 23:09:58
RT @otsune:
search.twitter.com のTwitter検索で「exclude:retweets」を追加するとRTが除外できる。……ってTipsは意外と知られていないらしい
[t] 2010-08-22 23:10:42
RT @makoPi:
最近始めた人はリムーブって機能知らないのかな?その人がタイムラインに入らなくなる神機能なんだけど活用してないのかな?
[t] 2010-08-22 23:10:47
RT @same_kou:
友人…もとい、知り合いがリアルネトウヨで怖い。そんだけ批判したいなら論点をしっかり書いて、そこに対する意見を述べるだけでいい筈なのに、それをやれミンスだのバ菅だの、スラングで固めてると、筋の通った話も物凄く乱暴に聞こえて、ひいてはその人の人格すら貶めることになると思う。
[t] 2010-08-22 23:11:08
すごくおとなしくてかわいらしい女子がいたんだけど、ブログ見たらこんな感じで衝撃を受けたことがある・・・ボクモウダマサレナイヨ! RT @same_kou: ミンスだのバ菅だの、スラングで固めてると、筋の通った話も物凄く乱暴に聞こえて、ひいてはその人の人格すら貶めることになると思う
[t] 2010-08-22 23:13:40
2ちゃんねるにこんなに必死に書き込んでいる人が鬼モテと言われても信じていいものかどうか… 「え?俺、オニモテだよ?お前香水付けたことないの?」 誰にでも彼女ができる方法を書いて行く: あじゃじゃしたー http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3490937.html
[t] 2010-08-22 23:20:10
中古のフィットを買ったら、前のオーナーのお手紙が入ってた。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd http://ayacnews2nd.com/archives/51677272.html
[t] 2010-08-22 23:23:03
2ちゃんねるまとめ系のブログはあやしい広告がいっぱい貼ってあるから職場で見るのに勇気が必要。
[t] 2010-08-22 23:24:10
2010年08年22日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN