NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-06-28 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-06-28)
RT @_hfu_:
メガネにカメラが固定されてしまったら、満足にフレーミングもできないではないか。生の視野をシェアしてこられても、そんなクオリティの低い映像は、私は受け取らないね。ヒント: アクティブビジョン。
[t] 2012-06-28 09:07:11
関連するかも情報
RT @_hfu_:
視野はプライベートなものであり、こうやって共有したい人はいない、の方に賭ける。「会場でのみ予約を受け付ける。1500ドルで、来年早期に出荷する予定」 / “Google、メガネ型のウェアラブルコンピュータをスカイダイビングの生中継で披…” http://www.publickey1.jp/blog/12/googlegoogle_io_2012.html
[t] 2012-06-28 09:06:38
RT @_hfu_:
メガネにカメラが固定されてしまったら、満足にフレーミングもできないではないか。生の視野をシェアしてこられても、そんなクオリティの低い映像は、私は受け取らないね。ヒント: アクティブビジョン。
[t] 2012-06-28 09:07:11
RT @_hfu_:
「アクティブビジョン: 移動したり、物体を把持したりしてアクター自身が認識しやすいように行動する」 / “ロボットビジョン - Wikipedia” http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3#section_1
[t] 2012-06-28 09:07:19
RT @_hfu_:
@_hfu_ ビジョンがアクティブであるからなんとか生の視野に耐えられるのであり、コントローラブルではなくなってアクティブさを失った生の視野は、映像として耐えられないはず。証明が欲しければ映画ダンサーインザダークの自転車練習の場面あたりを見るとよいと思う。端的に言えば、酔う。
[t] 2012-06-28 09:07:25
RT @_hfu_:
視野シェアだけがあのメガネの機能ではないだろうが、デビューでああいう的を外したデモをする会社がプロデュースするのだ、私はうまくいかないほうに賭けたい。アップル用語で言ってみれば、テクノロジーを振り回すばかりで、リベラルアートへの敬意を感じないのだ。人間系への思いを感じないのだ。
[t] 2012-06-28 09:07:32
RT @_hfu_:
「 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』ではカメラはダンスを無視して縦横無尽に動く。手持ち、8ミリ、16ミリといった複数の種類のカメラを併用し、激しくカット割がなされ、クローズ・アップが多用される。」 / “ダンサー・イン・ザ・ダーク” http://www.246.ne.jp/~romantic/sisha01.html
[t] 2012-06-28 09:07:42
RT @_hfu_:
「殆どのシーンが手持ちのディジタル・ビデオ・カメラで撮影。スウィングし、ジャンプし、回り、動き続けるカメラ。これはラース・フォン・トリアがドグマ95の主宰者で、固定されたカメラを嫌う監督だから。」 / “ダンサー・イン・ザ・ダーク” http://www.interq.or.jp/jupiter/rophy/movie/m022/dancer_in_the_dark.htm
[t] 2012-06-28 09:07:50
RT @_hfu_:
「セルマの視線で描くという意図があるのかもしれない。しかし、人間の視線は手持ちカメラの映像のようには移動しない。目と共に動くカメラは、人間の見たものを正確には再現しないのだ。運動会の映像。」 / “映画評「ダンサー・イン・ザ・ダーク」” http://homepage2.nifty.com/oo-ruri/shisaku-geijutsu/shisaku-geijutsu-hihyo-eiga-dancer.htm
[t] 2012-06-28 09:07:57
iPhoneアプリ。「すべての作品は第1巻が無料でダウンロード可能です。通勤・通学時に、お昼休みに、またトイレタイムやおやすみ前に、思う存分BL小説をお楽しみください」App Store - iBL ボーイズラブノベルス ブックリーダー http://itunes.apple.com/jp/app/ibl-boizurabunoberusu-bukkurida/id422785236?mt=8
[t] 2012-06-28 09:54:36
RT @sorahikaru:
はっきり言わせてもらうと仕事に自由を与えると本当に95%は成果を出さない、出せない。何をやっているかわからないけど自由と責任を履き違えている。自由を手に入れるには責任が伴うんだよ。自由だけくれ、お金だけくれっていうバカが多すぎる。
[t] 2012-06-28 09:55:37
アルアビスなう。 (@ alavis 大名古屋ビル店) http://4sq.com/L39gzh
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171222,136883804
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 12:20:10
ケータイつながらなくなるときがある。。。 @ AL AVIS
大名古屋ビルヂング店にタッチ! http://tou.ch/Cr9lWy
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171066,136884048
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 12:23:06
ショートカットの就活女子がかわいくて見惚れる
[t] 2012-06-28 12:33:21
なんか高校時代を思い出してノスタルジー
[t] 2012-06-28 12:34:53
RT @washirin:
原発は好きって事もないが一家に一基小型原発でもいいかな。原子力って明るい未来ってイメージ有りました、子供の頃
[t] 2012-06-28 12:34:59
RT @kontonb:
あぁ神に逆らってでも、豚に逆らってでも、この刺激に満ちた季節を終わらせたくない……
[t] 2012-06-28 12:35:39
RT @licca_kawanishi:
原発の再稼働を防ぎたいからアノニマスに依頼しようとか、なんというかトンデモすぎるしいろいろ斜め上すぎてさすがにひく…。
[t] 2012-06-28 12:35:43
RT @Delete_All:
仕事で病院関係(事務方)の人と話す機会があるのだが皆さん「病床を遊ばせない」「看護師の確保」など苦労して経営してる。民間のそんな状況からみると異次元すぎて言葉がでない。 / “東京新聞:東電病院 稼働率2割でも 一般患者受け入れず:社…” http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012062702000217.html
[t] 2012-06-28 12:36:10
@washirin 老人は少なく子供は多いという人口構成……昔は長く生きられる人が少なかったということもあるかもしれませんね。
[t] 2012-06-28 12:37:23
RT @mu_mu_bot:
@nilab Good night, master(・w・*)ノシ♡
[t] 2012-06-28 16:32:18
2012年06年28日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN