NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-06-28 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-06-28)
緑の瞳の兎
[t] 2012-06-28 08:27:25
関連するかも情報
ダウンロード違法化って、捕りやすいところからとるっていうネズミ捕りと同じタイプの糞思考。
[t] 2012-06-28 08:19:45
緑の瞳の兎
[t] 2012-06-28 08:27:25
あしゃれだのう。いいなあ。「漬け込む瓶は消毒の必要なし。ブランデーの度数が高いため」ブランデーに果物を漬け込んで炭酸で割る「ブランデースプリッツァー」を楽しむブロガーイベントに参加しました http://chalow.net/2012-06-27-1.html
[t] 2012-06-28 08:28:22
なぜスーパーマーケットのパート志願者は太めのおばちゃんが多いのか
[t] 2012-06-28 08:31:24
RT @Gascar_ShunT:
Google、iOS向けに驚くべきGoogle Mapsの経験を提供か?! - 気になる、記になる… - http://bit.ly/LIQmtL たぶん向こう数年間はiOS6のマップは日本じゃ使い物にならない気がするからしばらくはGoogleMAPSのお世話になるんだろうな
[t] 2012-06-28 08:31:30
url quote magic!
[t] 2012-06-28 08:35:41
いつか恋に終わりがあってもわたしたち永遠でしょ
[t] 2012-06-28 08:36:09
「「皆の知恵」だったからだ。コンピューターはおろか紙もなく、筆記用具といえば洞窟の壁と消し炭ぐらいだった時代」「なぜ一番余裕がある人々が、一番大切にされてしかるべき子供たちを大切にしないのか」そもそもなぜ老は敬われてきたのか http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51807102.html
[t] 2012-06-28 08:44:03
たまには貧しい老人のことも思い出してあげてください
[t] 2012-06-28 08:44:26
MySQL のバイナリログを自動で削除する設定。 my.cnf に expire_logs_days = 30 とか。 / プログラマが意外と知らないMySQLのtips http://www.2ch-search.net/blog/3
[t] 2012-06-28 08:52:18
I'm at 名駅地下街ユニモール (名古屋市中村区, 愛知県) http://4sq.com/MCfQbq
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171528,136885614
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 09:01:47
ユニモールにタッチ! http://tou.ch/ZgVBv2
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171620,136885996
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 09:02:34
I'm at 大名古屋ビルヂング (名古屋市中村区, 愛知県) http://4sq.com/MVOspq
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171642,136884273
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 09:03:21
大名古屋ビルヂングにタッチ! http://tou.ch/OgGE5A
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171955,136884418
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 09:04:04
大名古屋ビルヂングの地下街。 (@ ダイナード) http://4sq.com/NDssP4
愛知県名古屋市中村区名駅 付近 : 35171984,136884455
愛知県名古屋市中村区名駅 付近
Google Mapsで見る Yahoo!地図で見る
[t] 2012-06-28 09:04:54
RT @_hfu_:
視野はプライベートなものであり、こうやって共有したい人はいない、の方に賭ける。「会場でのみ予約を受け付ける。1500ドルで、来年早期に出荷する予定」 / “Google、メガネ型のウェアラブルコンピュータをスカイダイビングの生中継で披…” http://www.publickey1.jp/blog/12/googlegoogle_io_2012.html
[t] 2012-06-28 09:06:38
RT @_hfu_:
メガネにカメラが固定されてしまったら、満足にフレーミングもできないではないか。生の視野をシェアしてこられても、そんなクオリティの低い映像は、私は受け取らないね。ヒント: アクティブビジョン。
[t] 2012-06-28 09:07:11
RT @_hfu_:
「アクティブビジョン: 移動したり、物体を把持したりしてアクター自身が認識しやすいように行動する」 / “ロボットビジョン - Wikipedia” http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3#section_1
[t] 2012-06-28 09:07:19
RT @_hfu_:
@_hfu_ ビジョンがアクティブであるからなんとか生の視野に耐えられるのであり、コントローラブルではなくなってアクティブさを失った生の視野は、映像として耐えられないはず。証明が欲しければ映画ダンサーインザダークの自転車練習の場面あたりを見るとよいと思う。端的に言えば、酔う。
[t] 2012-06-28 09:07:25
RT @_hfu_:
視野シェアだけがあのメガネの機能ではないだろうが、デビューでああいう的を外したデモをする会社がプロデュースするのだ、私はうまくいかないほうに賭けたい。アップル用語で言ってみれば、テクノロジーを振り回すばかりで、リベラルアートへの敬意を感じないのだ。人間系への思いを感じないのだ。
[t] 2012-06-28 09:07:32
2012年06年28日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN