NI-Lab.
nilog
:
← 前の日
2012-06-24
次の日 →
← 一年前
一年後 →
Twitter (2012-06-24)
RT @miminashi:
岐阜から東京芸大いった人、東京からイアマスいった人・・・
[t]
2012-06-24 16:45:18
関連するかも情報
RT @pao5656:
昔小6の音楽の夏休みの宿題で楽器をつくってこい 夏休み明けに演奏するって話で、クラスの40%くらいが受験するし皆いそがしいからもあって蓋開けたらマラカスばかり作ってた。夏休みあけに提出したら先生がキレてみんな怒られた。理不尽すぎて嫌いになった。
[t]
2012-06-24 16:45:06
RT @miminashi:
岐阜から東京芸大いった人、東京からイアマスいった人・・・
[t]
2012-06-24 16:45:18
RT @knsmr:
正規表現って編集者・ライターの7つ道具だよね、という会話をしたのは20年前。いまは事務屋でもDOM操作ができたほうがいいんじゃないかと思ってる。文書を切ったの貼ったのするハサミとノリみたいなもの
[t]
2012-06-24 16:45:32
RT @naota344:
おっとお…「6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、違法ファイルをアップロード(配信)した人に対して、警告やネットへの接続を拒否する対応を自主的に取ってもらうことを目指すという」
こいつはひでええ
[t]
2012-06-24 16:46:36
RT @gnarbs:
著作権保護のやり過ぎで音源も楽器も消滅した20XX年。ネットに残るデータからシンセやギターの存在を知り、その自作方法が書かれたドキュメントから楽器の再生を始めた女子高生が世界各地にいた。その彼女らがネット上で出会い音楽を始めるという、壮大な馬鹿話を5年くらい前に書きました。
[t]
2012-06-24 16:46:47
RT @miminashi:
いまの高校生は授業中にスマホでツィッターなのか。俺らの頃はZaurusで自宅マシンにsshとかだった
[t]
2012-06-24 16:47:01
RT @tsuyoshi_saito:
メモリ2GBを社内標準PCスペックにするだっておwwwww2012年なのに2GBだっておwwwwwww2GBwwwwwwwソフトウェアの開発してるのに2GBだっておwwwwwwwwwwww
[t]
2012-06-24 16:47:09
RT @AntiBayes:
レベル高いエンジニア、「福利厚生として年に一度の海外旅行」とかよりも「弊社は自由にOSSにコミットできる環境にあるし実績もある」と表明した方が集まりやすい気がする。エンジニアははした金では動かない。クリエイティブな環境か大金で動くのだ
[t]
2012-06-24 16:47:23
なんだかさいきんTwitpicのアップロードに失敗してることが多い。アップロードできたことをちゃんと確認しないとダメなレベル。
[t]
2012-06-24 17:03:24
Echofon がサポートしている 写真のアップロード先は Twitter, Lockerz, TwitPic。
[t]
2012-06-24 17:18:22
Osfoora がサポートしている Image Service は yFrog, TwitPic, Posterous (えっ), Mobypicture, Twitgoo, img.ly。
[t]
2012-06-24 17:18:34
RT @nanodeal:
説明しよう!サーバとはヨーロッパの海面上に現れている広大な陸地の南部の共和国の詩人なのであ〜る!!
[t]
2012-06-24 17:23:00
RT @ay_bismuth:
胸ポケットにボールペンを入れて作業している女の子に「ボールペン貸して」って言ったら「いいよ、はい」と胸をこちらに向け取ってとばかりにこちらを見てくる女の子がいいと思います
[t]
2012-06-24 17:23:06
フグ田ヒトデ。「サザエとマスオの第2子。波平とフネの孫。原作・アニメともに一切登場しないが、長谷川町子によって描かれた「サザエさん一家の未来予想図」という漫画のみに登場する」サザエさんの登場人物 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
[t]
2012-06-24 17:53:05
「そう、サザエさんには『30年後の未来予想図』もあったのです」 10年後だけではない! サザエさん未来予想図: 東雲ストライク!
http://armstrong13.seesaa.net/article/28262718.html
[t]
2012-06-24 17:54:27
ブックオフでは日本の漫画の英語版を買い取ってくれないのかな。お値段つかなかった。単にボロいとか質が悪いとか判断されたのかもしれないけど。
[t]
2012-06-24 19:42:00
IT技術系の書籍が雑誌扱いされて買い取られてる。雑誌が1冊10〜35円程度。さいきんの少年漫画は50〜150円。
[t]
2012-06-24 19:55:10
それにしても3冊で100円てどういう内訳なんだろう。。。
[t]
2012-06-24 19:55:35
ノンシリコン。「髪と心にブルガリア生まれのダマスクローズの恵み」 - KOSE COSMEPORT ローズオブヘブン シャンプー 400ml Rose of Heaven
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtujscZV4d#/nilab/wtujsd1FgD
元の画像を見る
[t]
2012-06-24 20:10:42
ノンシリコン。「ローズハニーと植物の恵み」「楽園に誘うローズの香り」「オーガニック認証済」「ペパーミント抽出エキス配合」 - KOSE COSMEPORT ローズオブヘブン コンディショナー 400ml Rose of Heaven
http://mono.hatena.ne.jp/mono/wtujsisHfV#/nilab/wtujsitxvh
元の画像を見る
[t]
2012-06-24 20:14:43
2012年06年24日のnilogをすべて表示する
- NI-Lab.'s accounts
-
Fedibird
-
Mastodon Japan
-
Twitter(X)
-
はてなブックマーク
-
Timelog
-
NI-Lab.