NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-08-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-08-16)
人のPlace Streamを見て「自分も同じ場所へ行ったけどワケあって写真アップロードできない」ことがこんなに悔しいとは思わなかった(ちょっと誇張)。「一緒にいた証を残せない関係って虚しくない?」ロガー属性にはやっぱりキツイわー。
[t] 2010-08-16 15:18:20
関連するかも情報
DUBLIN ROOM CAFE ダブリンルームカフェのPlace Stream. なぜかiPhoneアプリだと「ダブリン」で検索してもヒットしなくて「ダブリンルーム」で検索すると見つかる。 : ダブリン(DUBLIN)roomcafe’ http://bit.ly/94pPiA
[t] 2010-08-16 15:10:53
人のPlace Streamを見て「自分も同じ場所へ行ったけどワケあって写真アップロードできない」ことがこんなに悔しいとは思わなかった(ちょっと誇張)。「一緒にいた証を残せない関係って虚しくない?」ロガー属性にはやっぱりキツイわー。
[t] 2010-08-16 15:18:20
RT @naohaida:
僕が4月まで4年半在籍させて頂いたベンチャーがYahooに買収されたことが今朝日経新聞で発表されました。小さなオフィスから始まって組織が成長していく過程を肌で感じながら全力で働けたことは良い思い出です。今後も頑張ってください! http://bit.ly/9Ovu22
[t] 2010-08-16 15:34:56
「ヤフーは日本独自のノウハウが必要となるような広告技術については自社開発あるいは国内で開発されたものを採用しようという姿勢があるのだろう」 [jp]ヤフーが位置連動広告のシリウステクノロジーズを買収 http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100816yahoo-japan-acquired-cirius-technologies/
[t] 2010-08-16 15:37:02
RT @inuro:
「エンジニア採用の成功報酬フィーを2倍、3倍にしても採りたい」良い子の諸君!よく読むんだエンジニアの給料が2倍、3倍、ではない。 / [jp]ネットビジネスの起業環境に見るエンジニアの重要性――サイバーエージェントCEOが語る http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100810why-are-engineers-important-for-internet-startups/
[t] 2010-08-16 15:47:01
RT @DataSift:
Our first blog post - DataSift - Tuning into the Social Web http://blog.datasift.net
[t] 2010-08-16 15:52:29
RT @nagahito:
Pokenもそれぞれがレアアイテムやユニークアイテムを持ってて、ハイフォーしたらそれが渡される、とかだったらも少し広がったかのかな・・・
[t] 2010-08-16 17:42:36
RT @teleworkerST:
随分前、ヘッドハンターをしていた時、某大企業の人事部長が極秘でコンタクトして来て、名簿を見せて「実際に転職先がなくてもいいから、この人たちに声をかけてみてくれないか」と言われたこともあります。機会があるかのような錯覚を起こさせて、自主的に辞める気分になって欲しかったんですね(怖)
[t] 2010-08-16 17:43:42
派遣プログラマ時代の思い出 - もぎゃろぐ http://blog.mogya.com/2010/08/memories-in-dispatch-programme.html
[t] 2010-08-16 17:49:14
「天気予報アプリ」の“的中率”に大差!iPhone、アンドロイド、主要アプリを徹底検証:的中率が最も高い「ウェザーニュース タッチ」雨が降り出すタイミングを1時間単位で的中:シンプルな使い勝手「そら案内」的中率約8割 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100809/1032613/
[t] 2010-08-16 17:55:57
日本のユーザーがTwitterに2135文字のツイートを投稿―バグはすでに修正済み http://jp.techcrunch.com/archives/20100814long-tweet-is-long-t-co-bug-lets-you-go-way-over-140/
[t] 2010-08-16 17:56:37
「圧倒的なシェアを持つ技術が死んだなどというリンク狙いの宣言は、有名人に関する嘘をつくチェーンメールの件名や Twitter のつぶやきとほとんどかわりない」 Web は死んだって? 冗談じゃない! http://japan.internet.com/busnews/20100816/6.html
[t] 2010-08-16 18:09:55
@bacchus_jp すべてがメインですw
[t] 2010-08-16 20:07:14
地下鉄の床に敷いてあるタイル。欠けているタイルに×印がついてる。
[t] 2010-08-16 20:17:04
はらへ
[t] 2010-08-16 20:37:34
RT @akky:
SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)は、3年前にツイッターを流行らせた事でも有名な大イベントです。今回@papadimitriou さんが「日本を紹介するセッション」を提案しています。ぜひ投票を→ http://ja.sxjapan.com/
[t] 2010-08-16 21:54:04
RT @sxjapan:
日本はSXSWに参加する必要があります。なぜなら、SXSWが日本を必要としているからです!#sxjapan http://sxjapan.com
[t] 2010-08-16 22:03:17
mixiの「みんなでケンテイ」で「あなたのことが好きなマイミク」をやったらシャレにならない結果が出た。まじで。
[t] 2010-08-16 22:03:26
そういやmixiの「恋愛人間関係図占い」でもシャレにならない結果が出てたのを思い出した。。。
[t] 2010-08-16 22:04:37
コメントの数とか計算してるんだったら理解できるんだけど、これランダムだよねぇ。。。
[t] 2010-08-16 22:05:21
2010年08年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN