NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-06-06 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-06-06)
RT @foxnumber6:
つーかB-CASカード書き換えとか以前にもうソフトCAS出ちゃってるんだから書き換えなんかやんなくてもいいし何やっても無駄なのでは?
[t] 2012-06-06 22:46:38
関連するかも情報
RT @NStyles:
B-CASカードをクラックして有料放送タダ観し放題にするツールが出回り、ウイルスバスターがツールを有害プログラムとして強制削除するようになるが、タダ観したがるようなセコイ連中が金を払ってウイルスバスターを使ってるわけがなかった。
[t] 2012-06-06 22:45:14
RT @foxnumber6:
つーかB-CASカード書き換えとか以前にもうソフトCAS出ちゃってるんだから書き換えなんかやんなくてもいいし何やっても無駄なのでは?
[t] 2012-06-06 22:46:38
RT @dr_tommy:
本日、某所でAKB48のCDがゴミとして出されてた件。懸念されてはいたが、こうなるとミリオンセラーとは名ばかりだな。投票券だけ売った方がマシだと思うわ。資源の無駄遣いだ! http://twitter.com/dr_tommy/status/210252231616888834/photo/1
[t] 2012-06-06 22:48:17
RT @nakonekocat:
もうAKB48はCD売らずにダウンロード版だけ売ればいいよね!何百個購入しても資源の無駄にならないし。
[t] 2012-06-06 22:48:26
RT @FrozenExtra:
皇室の方が亡くなったのに素人アイドルの人気ランキングやってる基地外TV局どこだよ
[t] 2012-06-06 22:48:33
RT @TWOTOP_NAGOYA:
[閉店のお知らせ]twotop名古屋店は2012年6/10を持ちまして閉店する運びとなりました。オープンからのご愛顧に厚く御礼申し上げます。
[t] 2012-06-06 22:48:40
RT @kumajin3:
「違法音楽配信の根絶に大きな前進」JASRACなどが掲示板向けに新たな対策 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120605_537706.html みかじめ料要求している様にしか見えませんでした。まぁやった所で昨今のB-CAS事情みたいな結果になるのが目に見えますが。
[t] 2012-06-06 22:49:01
RT @kenkoooo:
前にプログラマのバイトをしていた頃、勤め先の会社の自販機の中身が全てレッドブルに変わった時、その会社の目指すものが分かった気がした。程なくして退職した。
[t] 2012-06-06 22:50:11
RT @tairan_snksms:
イット革命とかのたまうアホの集まりがダウンロードとは何たるかなんて理解できるはずないじゃん こういうアホに法律考えさせるほどネットを悪化させたのは津田だということ
[t] 2012-06-06 22:50:40
kinjito♪
[t] 2012-06-06 22:51:05
RT @wagahigh:
「ふむ…。トロフィーやファボスターからのお知らせがそんなにもお前の自尊心を刺激するものなのか?」
[t] 2012-06-06 22:51:45
RT @usausa1975:
若いうちに妊娠したら会社に文句言われ、年取ってから妊娠したら高齢出産で云々…でも若いうちに仕事やめて出産したらその後再就職が困難で穀潰し!と言われ、仕方なく安い仕事をすれば主婦パートが業界の賃金を下げてる!と言われ、子どもを産まなければお前のせいで少子化!と言われるのが日本女性。
[t] 2012-06-06 22:52:50
RT @_hidepon:
B-CASはスカパー!やWOWOWの不自然な解約者の元に突撃して見せ者にすればいいんじゃないですかね。そんな人、絶対いると思いますよー
[t] 2012-06-06 22:54:54
RT @Copy__writing:
突然大学キャンパスが、無人島にワープしたら...工学部「生活必需品は任せろ」理学部「現在地を地質から割り出す、この島の研究は任せろ」農学部「食料がまずは最優先、腹一杯食わせてやる」医歯薬学部「衛生、医療は任せろ」法学部「…」経済学部「…」文学部「…」
#理系って素敵と思えるコピー
[t] 2012-06-06 22:55:42
文学部は語り部。
[t] 2012-06-06 22:56:00
2012年06年06日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN