NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-08-10 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-08-10)
「Twitterが提供しているBASIC認証の終了に伴い、今後はOAuthによる認証方法となります」 Timelog開発ブログ » 外部投稿機能の仕様変更について http://blog.timelog.jp/?p=2317
[t] 2010-08-10 21:24:13
関連するかも情報
RT @msng:
Google は岐阜にあやまれ。 http://twitpic.com/2ddl64
RT @msng: Google は岐阜にあやまれ。
元の画像を見る
[t] 2010-08-10 21:17:19
「Twitterが提供しているBASIC認証の終了に伴い、今後はOAuthによる認証方法となります」 Timelog開発ブログ » 外部投稿機能の仕様変更について http://blog.timelog.jp/?p=2317
[t] 2010-08-10 21:24:13
RT @shoG3:
facebook「mixiがやられたようだな…」 4sq 「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」 twitter「盆休みの過剰負荷に負けるとは我らの面汚しよ…」 facebook 「お前が言うなよ」
[t] 2010-08-10 21:26:30
RT @nobi_com:
#googlemaps エレベーターでの階数の数え方。世界で違う。イギリスくらいかと思ってたら、数字ないエレベーターもある。 http://twitpic.com/2c1o1p
RT @nobi_com: #googlemaps エレベーターでの階数の数え方。世界で違う。イギリスくらいかと思ってたら、数字ないエレベーターもある。
元の画像を見る
[t] 2010-08-10 21:36:10
RT @nobi_com:
#googlemaps ルート案内、横断歩道や、エレベーター、エスカレーター移動もデータ化。海外のエンジニアからは、本当にそこまで必要なのか?と聞かれたが、ハック見せたりして口説いた。 http://twitpic.com/2c1nf1
RT @nobi_com: #googlemaps ルート案内、横断歩道や、エレベーター、エスカレーター移動もデータ化。海外のエンジニアからは、本当にそこまで必要なのか?と聞かれたが、ハック見せたりして口説いた。
元の画像を見る
[t] 2010-08-10 21:36:17
RT @nobi_com:
#GoogleMaps ルート案内。海外では道の名前で案内。日本では交差点。日本でも北海道は特殊。 http://twitpic.com/2c1ms3 http://twitpic.com/2c1ms1
RT @nobi_com: #GoogleMaps ルート案内。海外では道の名前で案内。日本では交差点。日本でも北海道は特殊。
元の画像を見る
RT @nobi_com: #GoogleMaps ルート案内。海外では道の名前で案内。日本では交差点。日本でも北海道は特殊。
元の画像を見る
[t] 2010-08-10 21:36:21
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 日本の路線図は相互直通運転などあって複雑。長い議論の末に世界統合型のロジックをつくった。 http://yfrog.com/my4tsqj
[t] 2010-08-10 21:36:33
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 日本は地図精密なので、適当に線路をつなぐとバレる。かなり大変だったが、苦労して詳細に地図を描いた知見は今後、他国でも生かせるはず。
[t] 2010-08-10 21:36:35
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 最寄駅の概念も国によって違う。グーグルでは都市ごとの最適移動手段に合わせてワールドワイドに適応できるモデルつくり、それを日本で利用。 http://yfrog.com/nci0jj
[t] 2010-08-10 21:36:49
RT @nobi_com:
#googlemaps パーティーお品書き。 http://twitpic.com/2c1rhk
RT @nobi_com: #googlemaps パーティーお品書き。
元の画像を見る
[t] 2010-08-10 21:37:09
RT @nobi_com:
#googlemaps .@fummy231 さん、グーグルマップのAPI公開、マッシュアップアワード、ジオメディアサミットで大勢の方の人生が変わった。スマーフォンがスマートなのも、マップのおかげ。GeoHex大推薦中。 http://twitpic.com/2c1wfj
RT @nobi_com: #googlemaps .@fummy231 さん、グーグルマップのAPI公開、マッシュアップアワード、ジオメディアサミットで大勢の方の人生が変わった。スマーフォンがスマートなのも、マップのおかげ。GeoHex大推薦中。
元の画像を見る
[t] 2010-08-10 21:37:13
RT @nobi_com:
#GoogleMaps グーグルのサービスは、基本的に世界で1つ。海外スタートのグーグルサービスが日本来ると、日本では使いにくいことも。ということで、グーグルの日本人エンジニア頑張ってるようです!応援しましょう ;-) http://yfrog.com/ms65703566j
[t] 2010-08-10 21:38:02
RT @nobi_com:
#GoogleMaps プレースページ、お店などの場所に関する情報をまとめたページ。昨年400万件でスタート。 http://yfrog.com/5he0pij http://yfrog.com/mxqp6j
[t] 2010-08-10 21:38:06
RT @nobi_com:
#GoogleMaps プレースページ、駅のページには時刻表も表示。お店からのメッセージを表示できる機能も。ダッシュボードで、ページの利用状況もチェックできる。双方向で対話も可能 http://yfrog.com/jls7tj http://yfrog.com/mvgjaoj
[t] 2010-08-10 21:38:09
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 竹中:日本の世界地図。検索がきっかけだった。シャンゼリゼの綴りわからない人は、まず綴り検索してから地図で検索。数千万の地名をカタカナにした。オランダ人怒った http://yfrog.com/0kxu0ij http://yfrog.com/2ccwgj
[t] 2010-08-10 21:38:30
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 「ラーメン 渋谷」でラーメン屋検索できるが「博多 ラーメン」と「博多ラーメン」では意味が違う http://yfrog.com/49j80fj http://yfrog.com/554l0j
[t] 2010-08-10 21:38:40
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 上田: 東京は世界の都市の中でもかなり大きい部類。東京でうまくいけば、世界中の都市に広げられる。この5年間、日本をテストベッドに、どのような面白いものつくって世界で通用させられるか考えてきた。東京という場所で、世界に通用するモノづくりに挑戦してきた。
[t] 2010-08-10 21:38:53
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 押井: 携帯電話も持ってない。人といつでもどこでも共有できることに興味ない。地図は空間を簡単に共有する道具。何を書き込んでいくかが地図。Googleマップというキャンバスに自分が何か描き込むとしたら、
おそらく戦場とかそういうもの。
[t] 2010-08-10 21:39:08
RT @nobi_com:
#GoogleMaps 押井: 僕にとって唯一最高の地図はドラゴンクエスト。自分がいつも中心で、自分が移動することで、その周りに世界がつくられてくる。
[t] 2010-08-10 21:39:12
RT @nobi_com:
#GoogleBooks 電子書籍が紙の書籍を置き換えていくとは、あまり強く思っていない。アメリカでも電子書籍が占める割合は多くても5%程度。紙か電子かの二択ではなく、電子で便利なこと、紙で便利なことがともに伸びていくイメージを持っている。
[t] 2010-08-10 21:39:46
2010年08年10日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN