NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2010-12-30 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2010-12-30)
RT @yamaderaokama:
おれはこのツイートが10RTされたら70年代の格好をして新聞をにぎりしめ交番に駆け込み、おまわりさんに「すみません!今は西暦何年ですか?!」と聞き「やっぱり…!」と暗い顔して立ち去る。
[t] 2010-12-30 20:45:33
関連するかも情報
RT @mu_mu_bot:
(・н・*)ノシ グッムーニン!
[t] 2010-12-30 20:45:25
RT @yamaderaokama:
おれはこのツイートが10RTされたら70年代の格好をして新聞をにぎりしめ交番に駆け込み、おまわりさんに「すみません!今は西暦何年ですか?!」と聞き「やっぱり…!」と暗い顔して立ち去る。
[t] 2010-12-30 20:45:33
なぜかお子さま用の冷えピタ(のパチもん)を額に貼られた。
[t] 2010-12-30 20:46:22
RT @ynanama:
米からパンを作るGOPANに次いで、米からうどんを作る「GOUDON」を香川県民向けに作らないのだろうか。
[t] 2010-12-30 20:50:27
RT @ynanama:
家庭内別居という文字列で胃が痛くなるクラスタ
[t] 2010-12-30 20:50:32
さいきん腕力がないのでお姫様だっこつらいの。。。 「フォロワー様の中で、nilabをお姫様だっこして「何がしてほしいの?」と言いたい方、または言われたい方、いらっしゃいますかー?」 http://shindanmaker.com/57226
[t] 2010-12-30 20:53:01
対抗右折車とぶつかるだけなら軽症ですみますもんね。 RT @majikonov: 本当はハンドル切らずに右折待ちが正しいよね。そうもいかないけど RT @nilab: 自動車で右折するときもあんまり斜めに出ないほうが。追突されて対向車と激突の可能性もあるし。
[t] 2010-12-30 21:50:30
気をつけたいですね… RT @burai_ha: この交差点、友人の家の近くだからよく通るんですよね・・・。 RT: ギリギリの位置で待たないほうが…「三重県四日市市の踏切で自転車3台が、乗用車に追突されて踏切内に押し出され」2人死亡 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101230/t10013145251000.html
[t] 2010-12-30 21:51:36
@Dominion525 あるひもりのなかでであったくまさんはかはんしんまるだしで・・・いや、あれは黄色っぽい全身スーツの上に赤い服を着てるんですよ、たぶん。。。
[t] 2010-12-30 21:53:23
@mmei99 もうぬーどしゃしんしゅうのびびあんしかおもいだせません(^_^;)
[t] 2010-12-30 21:53:46
@arakawa801 え、ぼくのいけめんしゃしんでしょうか・・・?w
[t] 2010-12-30 21:54:24
「広告が、動的&海外対応」「保存用コメントが毎ページに付けられるようになり、ボランティアによる翻訳やセリフ検索、用語解説やファン同士の交流など、様々な用途に」Googleとの提携について - (株)Jコミの中の人 http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20101229/p1
[t] 2010-12-30 21:58:44
RT @majikonov:
調子こいて一線を超えるやつが出ると広く全体に×が出る。目立たず小さくやってるうちはいいのに。唯一サトヨシの経済学の講義で感銘を受けた真理。 / 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン… http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101228/etc_jisui.html via @watch_akiba
[t] 2010-12-30 21:59:22
RT @Hideo_Ogura:
マンガ喫茶の時は、いきなり付則の廃止をロビーしてマンガ喫茶自体をつぶしにいったのが、戦略ミスでしたね。権利者側が前提となる法解釈間違えていたし。RT @tsuda: 確かに現状漫画喫茶は対価回収の仕組みが全くないし著作権法で処理することができない面倒な案件なんだけど、
[t] 2010-12-30 22:04:24
RT @Hideo_Ogura:
そこは、著作権法上の1大論点(俗に言う館内コピー機論争。)。RT @mohno: 図書館コピー機って第31条であって、第30条ではないような気が。
[t] 2010-12-30 22:04:27
音楽だと若い人(10代)のほうが活発ぽいからなぁ… RT @Hideo_Ogura: 権利者系の人たちって結構勘違いしているんだけど、ある程度可処分所得のある社会人にとってコンテンツが「タダ」であることってそんなに魅力じゃないんだよね。RT @SitaPri: ネットでタダで…
[t] 2010-12-30 22:06:52
RT @licca_kawanishi:
ジップロックに入れれば問題なしです( ´ ▽ ` ) RT @otamot016: 第4世代は防水ありましたっけ?? RT @licca_kawanishi: 久しぶりのお風呂iPhone。のんびり浸かろー♪
[t] 2010-12-30 22:07:15
RT @sui_cider:
私にとって「この人やさしいなぁ」と感じることは、濡れないように傘をさして入れてくれること、手を繋いで離れ離れにならないようにしてくれること、物を大切に扱っていること、下手くそな説明をちゃんと聞いてくれたこと、頭を撫でてくれたこと、些細なことでも「ありがとう」と言ってくれたことです
[t] 2010-12-30 22:11:43
「あとで(近いうちに)やる」「いつかやる」「いつかやるかも」「たぶんやらない」これぐらいにTODOリストをわけておけばいいかな。後半はもうTODOではなくなっているけど。。。
[t] 2010-12-30 22:14:26
星のつぶつぶ。「ぁと、31日にも同じナゴリンの会場でカウントダウンライヴをするので、是非遊びにきてくださぃー」ナゴリン& ご報告☆|Mizcaオフィシャルブログ by Ameba http://ameblo.jp/mizca-smile/entry-10725930453.html
[t] 2010-12-30 22:46:49
2010年12年30日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN