NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-04-24 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-04-24)
「言語処理100本ノックは,言語処理を志す人を対象とした,プログラミングのトレーニング問題集です. 乾・岡崎研の新人研修勉強会の一つであるプログラミング基礎勉強会で使われています」言語処理100本ノック - 東北大学 乾・岡﨑研究室 http://www.cl.ecei.tohoku.ac.jp/index.php?%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%87%A6%E7%90%86100%E6%9C%AC%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF
[t] 2012-04-24 20:43:08
関連するかも情報
RT @fudsuki:
SkyDriveの容量を、25GBに拡張完了。0.1GBしか使ってないけどな!
[t] 2012-04-24 20:40:41
「言語処理100本ノックは,言語処理を志す人を対象とした,プログラミングのトレーニング問題集です. 乾・岡崎研の新人研修勉強会の一つであるプログラミング基礎勉強会で使われています」言語処理100本ノック - 東北大学 乾・岡﨑研究室 http://www.cl.ecei.tohoku.ac.jp/index.php?%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%87%A6%E7%90%86100%E6%9C%AC%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF
[t] 2012-04-24 20:43:08
RT @natalie_mu:
Dragon Ash馬場育三、急性心不全により逝去 http://natalie.mu/music/news/68357
[t] 2012-04-24 21:16:23
PRO TEC のボディーソープ使ったらタマがスースーする(´Д` )
[t] 2012-04-24 21:18:08
昔のシステム手帳を見返してみたら、毎週末に財布の中の金額と体重と体脂肪率が記録できるようなテンプレになってた。自作リフィルって便利ね。
[t] 2012-04-24 21:21:51
RT @Ikazuchi_maru:
年俸とか既にあるけど? それに変わる必要はなくて,業務によって軸があればいい QT @IHayato: 時給以外の評価というのは重要なテーマだと思う。これ工場労働の名残ですよね。 時給に代わる新しい評価方法ないかな? http://rucca-lusikka.com/blog/archives/3445
[t] 2012-04-24 21:24:49
RT @N_write:
【マイクロソフト入社試験より】
Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?
A.冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じます
Q.正解です、この質問では貴方が単純なことを複雑な方法でしていないかテストしました
A.うちの冷蔵庫は札幌や朝日の方がよく入ってますね
Q.えっ
A.えっ
[t] 2012-04-24 21:39:10
RT @ynabe39:
「当たり前のことが当たり前にできる」ということがすでに相当に高いハードルだということが,当たり前のことが当たり前にできる人にはわからない。
[t] 2012-04-24 21:39:34
RT @MIKITO_777:
友人「最近カピバラにはまっててさ」俺「ああ、可愛いよね」「と言うか美味しい」「食べたの!?」「え、食べ物じゃん、あれ」「え、そうなの?知らなかった。ショック」「あの喉ごしが…」「喉ごし!?どうやって食べたの?」「ココナツミルクに混ぜて…」「それ…多分タピオカ」「…それそれ」
[t] 2012-04-24 21:40:00
RT @hole4Paru:
1ヶ月以上つぶやきがない人のアイコンに遺影のようなフィルターをかけてくれるサービス「いいひとだったー」を本当に始めました。
http://iihito.hole.cc/
[t] 2012-04-24 21:41:12
「当サイトへのマジレスは御控えくださいますようご協力をお願い致します。また、当サイトの機能を使うことにより生じた人間関係のこじれについては一切責任を負いません」いいひとだったー http://iihito.hole.cc/
[t] 2012-04-24 21:42:09
RT @hole4Paru:
1ヶ月以上つぶやきがない人のアイコンに遺影のようなフィルターをかけてくれるサービス「いいひとだったー」を始めました
[t] 2012-04-24 21:43:49
とびきりのハートビート
[t] 2012-04-24 21:44:17
RT @franceshoin1985:
【あわてないあわてない】「とんち」でおなじみの一休さんこと、臨済宗の禅僧・一休宗純。彼が「風狂の人」だったことは有名。肉を食い、酒を飲み、女を買い、男色を好み、70歳を超え若い愛人がいた。権力を嫌い、戒律に囚われない奔放な生き方が民の共感を呼ぶことに。「自由」はそれだけで偉大だ。
[t] 2012-04-24 21:47:10
RT @kagakunoumi:
これだけ失敗が許されない社会にしておきながら、若者に「失敗を恐れずに何でもチャレンジしていけ」って言えるオッサンの傲慢さはいかんともし難いな。
[t] 2012-04-24 21:47:56
RT @miyaken:
イベントを自分で開催したことがない人や、開催する側に入ったことがない人、わりと高校生くらいのコに多いんだけど、スタッフは基本無償で奉仕すべきって考え方の人がいる。こういうのを見ていると、日本の学校教育は文句も言わずに会社に奉仕する兵隊を製造するのにすごく役立っているんだなあと思う
[t] 2012-04-24 21:48:06
RT @k_rantei:
無免許運転の少年を死刑にするよりも、通学路を全面車両通行禁止にする方がより簡単に早く、確実に事故をなくすことができる。「死刑にしろ」とわめいているやつは、子どもが死んだことへの悲しみや再発防止ではなく、ただおのれの下劣な感情を満足させたいがために「死刑」と言っているだけだ。
[t] 2012-04-24 21:49:27
通学路って普通の道路だから全面車両通行禁止にするのは簡単じゃないだろうし、通学路沿いに住んでいる人が所有している自動車はどうすりゃいいのか。
[t] 2012-04-24 21:51:21
RT @macchiro_:
子どもの頃からの疑問をものすごい全力で漫画化したよ。子どもには見せちゃだめだよ。
http://macchiro.tumblr.com/
[t] 2012-04-24 21:57:12
@17sai クリーミィなソースでうまうまでした(^^ゞ
[t] 2012-04-24 22:00:30
2012年04年24日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN