NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-04-22 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-04-22)
RT @55netaki:
アダルトサイトに登録しようとしてさwwwwwパスワードをwwwwwww「chinko」にしたらwwwwwwww
※使用できません。かぶっています。
って出たんだけどこの言葉が頭から離れないヤバイwwwwwwwwww
[t] 2012-04-22 21:59:18
関連するかも情報
@dq_hagure でいりーでぃーず!!!!!
[t] 2012-04-22 21:59:08
RT @55netaki:
アダルトサイトに登録しようとしてさwwwwwパスワードをwwwwwww「chinko」にしたらwwwwwwww
※使用できません。かぶっています。
って出たんだけどこの言葉が頭から離れないヤバイwwwwwwwwww
[t] 2012-04-22 21:59:18
RT @ikiya:
@nilab 無償、有償ありますがMapBox StreetsもOSMスタイル変更自由度が高いです。http://tiles.mapbox.com/ikiya/map/map-pqyu8afe
ご存知でしたらあしからず。
[t] 2012-04-22 22:00:03
@ikiya あ、 MapBox って無料で使えるのもあるんですね。参考になります(*^^*)
[t] 2012-04-22 22:01:10
RT @urashinjuku:
JR東日本のエキナカ拡充とオリジナルメニューによる利益最大化の大弊害は人気店しかなくしたこと、滞留テナントを減らした事で、喫茶店に行きたがっていた父に東京駅のテナント喫茶3店舗を案内したものの全て満員で座れない。「もうお父さんの思っている東京駅ではないんだよ」というしかなかった。
[t] 2012-04-22 22:03:17
RT @ninomae_fumi:
で、この子供たちは一体誰の(何の)脅威から守られてるんですかという問いは割と真剣に考えられるべきではないかしら>http://yfrog.com/ob35cjgzj
[t] 2012-04-22 22:04:28
RT @RASENJIN:
「子供を守る」という絵面は有無を言わさぬ正義イメージだし、あと大抵の仕事は何らかの形で子供を守っていると主張できるのでワタミもそういうポスター作るといいと思う。
[t] 2012-04-22 22:04:35
RT @tinouye:
最近のN響って、木管楽器の女性率が急激にあがってるよね。特にファゴットが女性だけのことがあるって、けっこう珍しいことなんじゃないだろうか。金管はまだ多くないけれど、増えてはきてるよね。
[t] 2012-04-22 22:04:57
RT @CourrierJapon:
「加藤さんが、国際会議の場で一番難しいと思っていることは、『日本人をしゃべらせることと、インド人を黙らせること』だそうです。国際会議の場にあって、それほど日本人は寡黙なのだそうです」加藤嘉一さんインタビュー裏話 http://ow.ly/a0jPz #CJP
[t] 2012-04-22 22:05:08
RT @lapis_f:
正直、MAC使うまではアプリの不利がきついだろうと思っていたけどair使ったらデスクトップもmacでいいと思うくらい染まった。メイン作業がウェブアプリ、クラウドに移行できるならmacで困ることは少なくて、スマートな利点を体験できる。
[t] 2012-04-22 22:06:26
RT @shuzo_matsuoka:
おい! 自分にガッツポーズが作れる奴はどんな時も乗り切れるぜ!!! 生きるという事は、死に向かって歩くこと。だからこそ生きることは美しい!
[t] 2012-04-22 22:06:45
RT @yukimura_anzu:
16色時代のCGは構成ピクセル数が少ないのでドットの主張が強いものではありましたが,タイルパターンという塗り方も空間的な固有性を主張する要素であり,そのために固定された枠へきっちり収まっているような美を感じさせるのだと思います.
[t] 2012-04-22 22:06:55
RT @grad_bot:
お兄ちゃん、その間違いだらけのWordファイルをPDFに変換するの? 文字化けよりも気にすることあるよね?
[t] 2012-04-22 22:07:04
RT @yukimura_anzu:
いまのPC環境ではCGが拡大縮小表示されることが普通になりましたが,そのような表示条件においてはタイルパターンの多用されたCGがモアレを起こしやすいということに否が応でも気づかされます.
https://twitter.com/#!/yukimura_anzu/status/189738767421149186
[t] 2012-04-22 22:07:25
RT @shinzaki:
「マニュアル世代」批判が一体何十年前からあると思ってるんだ。いつの時代も、ナレッジのドキュメント化を怠ってきた上司の愚痴だろうが。 / “上司の調査依頼に「Googleになければ調べてもない」と新入社員(NEWSポストセブン) - l…” http://news.livedoor.com/article/detail/6492717/
[t] 2012-04-22 22:07:51
RT @u_akihiro:
電車で席を譲ることで話しかける固定位置を確保するナンパがありうるだろうと、思うような可愛い方がいた。たまには、うちから、出るものだ。世界は発見であるれてる
[t] 2012-04-22 22:08:04
次のモテ期が44歳だった。。。 / 男たちのモテ期診断 | PRO TEC | ライオン株式会社 http://moteki.protec.lion.co.jp/
[t] 2012-04-22 22:35:53
RT @tc_reaf:
ついに新人が壊れた。以下その模様。
「お前業務中にガムなんかかんでんじゃねーぞ」「かんでないっすよ」「かんでんじゃねーか!」「これ輪ゴムですもん」「ふざけた嘘つくな!出せ!」(輪ゴムが4,5本出てくる)
[t] 2012-04-22 23:13:38
RT @fumicco_16:
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
文系「ウェーイ」
[t] 2012-04-22 23:13:41
15年先を見据えてがんばりましょう(^^ゞ RT @nosuz: 私は後15年も先だった。 RT @nilab: 次のモテ期が44歳だった。。。 / 男たちのモテ期診断 | PRO TEC | ライオン株式会社 http://moteki.protec.lion.co.jp/
[t] 2012-04-22 23:14:21
2012年04年22日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN