NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-04-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-04-16)
すれ違い通信や近接ネタに近いようなアプローチ。服じゃなければなー。 RT @sinc44: GEEKカップルこれ着るしかない。/10 Tech T-Shirts You Can't Live Without http://mashable.com/2012/04/15/10-tech-t-shirts-you-cant-live-without/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Mashable+%28Mashable%29&utm_content=livedoor
[t] 2012-04-16 12:57:16
関連するかも情報
RT @hgunsou:
JavaScriptをJavaと略すのは、日本の中国地方に住んでいる人を中国人と呼ぶくらい誤解を招く...という喩えを思い付いた
[t] 2012-04-16 12:55:38
すれ違い通信や近接ネタに近いようなアプローチ。服じゃなければなー。 RT @sinc44: GEEKカップルこれ着るしかない。/10 Tech T-Shirts You Can't Live Without http://mashable.com/2012/04/15/10-tech-t-shirts-you-cant-live-without/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Mashable+%28Mashable%29&utm_content=livedoor
[t] 2012-04-16 12:57:16
公共サービスにも広告の時代。レシートプリンタ用紙やWebサイトに。 / 広告の募集|お知らせ一覧|名古屋市図書館ホームページ https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/koukoku.html
[t] 2012-04-16 13:17:22
RT @civic:
トリを食べ過ぎた呪いで、トリが食べられなくなった気がする。。肉を食べることの罪深さに気づいてしまったというか…そんな思いを持ちながらカツカレー注文
[t] 2012-04-16 13:17:37
音質とかそんなに気にならないしねぇ。「ドラえもんの道具に「腕テレビ」てのがあって、腕時計なんだけどテレビが観られて音楽も聴けてトランシーバーにもなってカメラまで付いてるヤツ」家電メーカーが赤字になっちゃうのが一目で理解できる画像 http://2chcopipe.com/archives/51816464.html
[t] 2012-04-16 13:21:37
不味い。。。常温保存がいけないのかな。 - コカ・コーラ 太陽のマテ茶 http://mono.hatena.ne.jp/mono/wttkwCU5wJ#/nilab/wttCcsZQPD
不味い。。。常温保存がいけないのかな。 - コカ・コーラ 太陽のマテ茶
元の画像を見る
[t] 2012-04-16 13:23:32
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! というのがよくTLを流れていたのだけれど想像していたものとだいたい同じようなもんだったのでまあ納得。
[t] 2012-04-16 13:27:18
RT @gabu:
隣の女子会でハッピバースデーがはじまったから急いでプロジェクターに繋いでるPCで「 10.times { p "Happy Birthday!" } 」って打ったら冷ややかな目でチラ見された東海GTUG懇親会もそろそろお開きです(´;ω;`)ブワッ #tokaigtug
[t] 2012-04-16 13:28:20
厳密にはコンピュータウィルスではないけど、まぁ害毒アプリ。「電話帳に登録された個人情報を外部に送信してしまうアプリが出回っていた」「刑法のウイルス作成罪にあたるかどうかを慎重に検討」スマホ情報流出、アプリ作成者を警視庁が特定へ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120414-OYT1T00436.htm
[t] 2012-04-16 13:36:47
「トロイの木馬は自らを有益なソフトウェアだとユーザに信じ込ませ、実行するよう仕向ける」「ウイルスのように他のファイルに寄生したりはせず、自分自身での増殖活動も行わない」トロイの木馬とは【Trojan Horse】 http://e-words.jp/w/E38388E383ADE382A4E381AEE69CA8E9A6AC.html
[t] 2012-04-16 13:40:12
「漫画家が被災地を取材して描く、復興支援チャリティープロジェクト」 デジキス『ストーリー311』 - Yahoo!ブックストア http://bookstore.yahoo.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%80%8E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%93%EF%BC%91%EF%BC%91%E3%80%8F-kodansha/free_magazine-143226/
[t] 2012-04-16 14:42:18
「ドライブ中に「EveryTrail」を起動させておいて、気になった景色をパシャパシャ撮っていっただけなんですよ。iPhoneで撮った写真にはジオタグが付いているため、マップ上にその撮影位置がちゃんと反映される」Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/20100622_375814.html
[t] 2012-04-16 14:55:11
「コンパクトでかわいい象があなたのメガネを背負ってくれます!」ELEPHANT GLASSES HOLDER/インテリア雑貨/福岡のインテリア雑貨店TOKKURIZM http://www.tokkurizm.com/products/detail/75.html
[t] 2012-04-16 15:44:29
Emerald TimeはNTPを利用して正確な時間を表示するiPhone時計アプリ。 "The iPhone's clock is pretty accurate." / App Store - Emerald Time http://itunes.apple.com/app/id290384375
[t] 2012-04-16 15:52:56
左足の薬指がなんだか痛い。
[t] 2012-04-16 15:54:21
とんでもない重複コピペコードがあったのでリファクタ的にまとめていく。これ自分が書いたコードかなぁ(・ω・;)
[t] 2012-04-16 17:33:38
RT @BoolucKZ:
「幸せはお金では買えないの」という締めくくりで終わる絵本を読み終えたら、クラスの女の子(4歳)が「どこに売ってるか分からなかっただけじゃないの?」と真理に達するような発言をしたので驚いた。「お金で買える」という人は売り場を見つけたのだろうね。
[t] 2012-04-16 17:33:53
「家庭菜園向けの植物ミニプラント。果物や野菜の栽培装置と育成管理サービスを一体で販売」「クラウドコンピューティング技術を使って温度や湿度、養液の投与量などを管理して最適な状態を保たせる」スマート菜園'sシステム http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/dic/singo/SIG=11p8d5sq6/*http:/dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2012001014
[t] 2012-04-16 18:38:18
「Googleは(まだAPIなど成熟してないのに)Google+への情報統合という意味合いでGoogleリーダーのメモ共有の機能を廃止。代わりにGoogle+への共有という仕様変更」退化したGoogleリーダー周辺事情を見直してみました♪ http://iphone-diary.com/?p=10403
[t] 2012-04-16 18:47:13
@yuggr 自分が書いたかどうかも忘れちゃうんですよねー。まぁ、時間がないときはコピペで済ましちゃうことはある程度しょうがないかなと。コードの質より、時間的余裕による心の平穏のほうが大切です(`・ω・´)
[t] 2012-04-16 18:50:39
2012年04年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN