NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2012-03-16 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2012-03-16)
僕のiPod内のAKB/SKE率がじわじわ上がってきている。
[t] 2012-03-16 08:54:15
関連するかも情報
昔持ってたコンポには、曲の終わりでフェードアウトしつつ、次の曲をフェードインして重ねてダビングする機能があったような。iPodでもそういう機能なかったかな。
[t] 2012-03-16 08:36:53
僕のiPod内のAKB/SKE率がじわじわ上がってきている。
[t] 2012-03-16 08:54:15
興味深いまとめ。もう10年か。2002年 Phoenix →Firebird → Firefox「Mozilla関係者の資料にすらffっていう単語が少なからず見受けられます」Firefoxという名前と略称ff/fx http://kozawa.jugem.cc/?eid=559
[t] 2012-03-16 08:57:42
昔、和ジラとか使ってた気がする。
[t] 2012-03-16 08:58:12
マリオのほうが気になる。なにこれでかい。 / 念願のデュアルモニターを手に入れたぞ http://reroom.jp/JIKKA/room/RBlnZ2
[t] 2012-03-16 09:01:46
Facebook/auのサービス。「同じ業界や職種を志望する学生が画面に紹介される」「登録した住所や趣味から話が合いそうな学生を自動的に紹介したり、携帯電話の位置情報機能を使って同じ会社説明会にいる学生を紹介したりする機能も」就活フレンド http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/dic/singo/SIG=11p1u1rjl/*http%3A//dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2012000881
[t] 2012-03-16 09:07:02
「あえて重心をずらした独自の偏重心デザインは長時間持っても疲れにくい構造」家で使って実感! “Sony Tablet” 楽しさ100%保証キャンペーン 楽しめなければ全額返金 | Sony Tablet | ソニー http://www.sony.jp/tablet/100/
[t] 2012-03-16 09:42:36
ポゥの2009夏号と2010冬号に載ってる円頓寺商店街の地図を見比べて見るとどうやら全部書き直しているみたい。同じような位置にある文字も全部書き直してるように見える。 http://twitpic.com/8wtg6m
ポゥの2009夏号と2010冬号に載ってる円頓寺商店街の地図を見比べて見るとどうやら全部書き直しているみたい。同じような位置にある文字も全部書き直してるように見える。
元の画像を見る
[t] 2012-03-16 09:49:45
「東京スカイツリーの見える下町歩き」「今いる場所が、タワーからどのくらい離れているか、たちどころに判ります」「マップクリップになっており、便利です」テクスケ情報館 街歩きグッズ「てくてくスケール」 http://www.m-do.com/tekusuke/
[t] 2012-03-16 10:06:01
「携帯で写真を撮るように東京スカイツリーに向けて穴に合わせると、タワーまでの距離が簡単­にわかります。目とスケールとの間隔が16センチだったらほぼ1キロメートルてな感じで」下町歩きグッズ「てくてくスケール」 - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=_w5qP-POXWc
[t] 2012-03-16 10:14:22
JavaScript の String#fixed 「文字列を、TT タグ で囲んだときのように、等幅フォント (fixed-pitch font) で表示します」fixed - MDN https://developer.mozilla.org/ja/Core_JavaScript_1.5_Reference/Global_Objects/String/fixed
[t] 2012-03-16 10:26:17
@enooooo 懐かしい。いまは日本語リソースはひとつのアプリにまとめられる傾向なので独自進化ローカルアプリはあんまりないかも。
[t] 2012-03-16 10:33:56
RT @amay077:
「就活ロワイヤル」にした方が売れそうw QT @nilab: 「同じ業界や職種を志望する学生が画面に紹介される」「話が合いそうな学生を自動的に紹介したり、携帯電話の位置情報機能を使って同じ会社説明会にいる学生を紹介したりする」就活フレンド http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/dic/singo/SIG=11p1u1rjl/*http%3A//dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2012000881
[t] 2012-03-16 10:34:17
ロワイヤルシリーズ化 Σ(・□・;) RT @amay077: 「就活ロワイヤル」にした方が売れそうw QT @nilab: 「同じ業界や職種を志望する学生が画面に紹介される」「話が合いそうな学生を自動的に紹介したり、携帯電話の位置情報機能を使って同じ会社説明会にいる学生を紹介」
[t] 2012-03-16 10:35:00
@clausemitz レトロレトロ!w
[t] 2012-03-16 10:35:30
相澤研のライフログについてちらっと書かれている6年前の記事を見かけたり。そんな昔からやってるのね。 / 相澤・山崎研究室 - 研究紹介・ライフログ - http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/ja/research/lifelog.html
[t] 2012-03-16 10:47:00
Foodlog. 2012年3月16日(金) 13:00〜16:00 東京大学 福武ホールにて。 / CREST「食に関わるライフログ共有技術基盤」 シンポジウム開催のお知らせ http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/crest/CRESTsymposium201203.html
[t] 2012-03-16 10:48:01
iPhoneアプリ。写真をサーバに送信すると「最大6,400枚の写真を使ったモザイクタイル写真が表示されます」ビキニ写真を使ったモザイクタイルを作成するアプリ「All About ビキニガール」を試す http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=6675
[t] 2012-03-16 10:50:02
「地図上へのスケッチによって位置情報を検索し,地図・写真・ストリートビューを使って,トラベル・ストーリーを作成」「スケッチによる領域と経路の指定」スケッチによる空間クエリーを用いたマルチメディア・トラベル・ストーリーの作成 http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/ja/research/lifelog.html#LL-5
[t] 2012-03-16 10:55:51
ボーテカム。専用の30倍接写レンズを取り付けたiPhoneで肌を撮影して画像解析。ユーザーの肌タイプ診断。キメや毛穴や水分量など5項目を5段階判定。 / iPhoneのカメラから画像解析、最適なスキンケアを提案するBeautêcam http://techwave.jp/archives/51734924.html
[t] 2012-03-16 11:03:28
2012年03年16日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN