NI-Lab.

nilog:

← 前の日 2024-01-02 次の日 →
← 一年前 一年後 →
Twitter (2024-01-02)
RT @ModJapan_saigai:
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について
#令和6年能登半島地震 #自衛隊 #災害派遣 https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1742010681757712713/photo/1
[t] 2024-01-02 17:35:31
関連するかも情報
RT @GSI_chiriin:
令和6年能登半島地震(1月1日 M7.6)前後の観測データ(暫定)を公開しました(第2報)。
電子基準点「輪島」で西南西方向に1.2m程度の変動、1.1m程度の隆起が見られるなど、能登半島を中心に広い範囲で地殻変動が観測されました。
https://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi_20240101noto_2.html https://twitter.com/GSI_chiriin/status/1742096870644777180/photo/1
[t] 2024-01-02 17:35:10
RT @ModJapan_saigai:
令和6年能登半島地震に係る災害派遣について
#令和6年能登半島地震 #自衛隊 #災害派遣 https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1742010681757712713/photo/1
[t] 2024-01-02 17:35:31
RT @wni_jp:
<明日は北陸の広範囲で雨>
最大震度7の令和6年能登半島地震による地震で大きな被害が出ている北陸は明日3日(水)に雨が予想されます。強い揺れによって地盤が緩んでいる可能性があるため、土砂災害の発生に警戒が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202401/020085/ https://twitter.com/wni_jp/status/1742008154144305519/photo/1
[t] 2024-01-02 17:35:36
RT @nhk_seikatsu:
【避難の状況】
石川・富山県内で計4万6000人以上避難

能登地方で震度7の揺れを観測した地震の影響で、石川県や富山県などで、きょう午前9時半現在、あわせて4万6000人以上が避難しているということです。

各地の避難の状況をまとめています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/k10014306781000.html
[t] 2024-01-02 17:35:39
RT @Yahoo_weather:
【北陸は今夜遅くから雨の所も 3日(水)にかけて土砂災害に警戒・注意を】
✅今夜からあす3日にかけて能登を中心に雨
✅地震で揺れの大きかった地域は少ない雨でも土砂災害に警戒を
✅週末は厳しい寒さ 特に7日(日)夜~8日(月・成人の日)は北陸で雪や寒さに注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/59561d9dcd0344d7b210d0be940e6f84f2fbe929 https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1742013744774066235/photo/1
[t] 2024-01-02 17:35:44
RT @wni_jp:
<令和6年能登半島地震 活動は引き続き活発>
石川県能登半島周辺の地震活動は活発な状態が続いています。
1日(月)16時から2日(火)11時30分までの有感地震は確認できただけで150回以上に達しました。震度5弱以上の地震も10回発生しています。
https://weathernews.jp/s/topics/202401/020115/ https://twitter.com/wni_jp/status/1742020314601844760/photo/1
[t] 2024-01-02 17:35:50
RT @meti_NIPPON:
令和6年能登半島地震に伴う被害について
1月2日10:20時点の経済産業省関連の被害・対応状況の詳細はこちらです。
https://www.meti.go.jp/press/2023/01/20240102002/20240102002.html
#meti_saigai
[t] 2024-01-02 17:35:54
RT @nhk_heart:
▼災害時(さいがいじ)障害者(しょうがいしゃ)のためのサイト
https://www.nhk.or.jp/heart-net/saigai/index.html

大きな災害が発生したとき、支援を要する障害者や高齢者への情報をまとめたサイトです。障害別の詳しい情報なども掲載しています。必要な方に届くように、拡散のご協力をお願いします。
[t] 2024-01-02 17:36:00
RT @gov_online:

📌災害時の電気の復旧


⚠️停電後に急に電源を入れると、通電火災など二次災害の危険!

📢電気を復旧させる手順
1⃣燃えやすいものがかぶさっていないか注意
2⃣ブレーカーがすべて「切」になっているか確認
3⃣アンペアブレーカーを入れる
4⃣漏電遮断器を入れる
5⃣安全ブレーカーを一つずつ入れる https://twitter.com/gov_online/status/1741773445053227514/video/1
[t] 2024-01-02 17:36:07
RT @FDMA_JAPAN:
【消防庁とりまとめ第8報】令和6年能登半島地震による被害及び消防機関等の対応状況について、令和6年1月2日(火)12時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちらhttps://www.fdma.go.jp/disaster/info/items/20230101notohanntoujishinn08.pdf #総務省消防庁 #災害情報 #地震 #津波
[t] 2024-01-02 17:36:14
RT @ModJapan_saigai:
#自衛隊 は、#令和6年能登半島地震 に伴い、各種災害派遣活動を行っています。現在、航空自衛隊輪島分屯基地へ、避難を要する住民を最大約1000名受け入れるとともに、要救助者の救助活動等を実施中です。#災害派遣 https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1742027426321022980/photo/1
[t] 2024-01-02 17:36:17
RT @MLIT_JAPAN:
【能登地方を震源とする地震への対応について】
国土交通省関連の被害状況や対応状況等をとりまとめました。
1月2日12:00現在。第6報。
https://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_240101.html

#災害
#いのちとくらしをまもる防災減災
#国土交通省
[t] 2024-01-02 17:36:20
RT @Yahoo_weather:
【明日3日は広く雨 北陸は4日にかけ警報級の大雨の恐れ】
✅2日夜から能登半島では雨が降り出す見込み 一時的に雨脚が強まる可能性も
✅明日3日は雨の範囲が広がり北陸地方は断続的に雨 4日にかけ土砂災害に警戒を
https://news.yahoo.co.jp/articles/108b4e28487f7d11480bc0fed7f82211a82a08eb https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1742043492766118020/photo/1
[t] 2024-01-02 17:36:23
RT @UN_NERV:
空からの支援や救助が必要な場合には、校庭や敷地などに大きく「V」もしくは「SOS」の救難信号や郵便番号、施設の名称、要救助者人数、必要物資名を書く「対空標示」を行ってください。防災ヘリなどから認識しやすくなります。 https://twitter.com/UN_NERV/status/1015508444973944832/photo/1
[t] 2024-01-02 17:36:32
RT @nhk_seikatsu:
能登半島地震の被災地で気をつけていただきたいことを抜粋しました

✅相次ぐ地震から身を守るには
✅避難生活の注意点
✅停電時の過ごし方
✅給水時のコツ
✅安否確認の連絡手段
✅生活再建の方法

おつらい状況かと思いますが、少しでもお役に立てたらと思います
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/20240102_01.html
[t] 2024-01-02 17:36:38
RT @ModJapan_saigai:
#防衛省 ・ #自衛隊 は、令和6年能登半島地震において、陸自第10師団長(守山)は石川県知事から #災害派遣 要請を受理し、陸自中部方面総監を長とする統合任務部隊(JTF)を編成し陸海空自衛隊約10,000名態勢で捜索救助活動等に全力で対応をしております。 https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1742050347538100489/photo/1
[t] 2024-01-02 17:36:42
RT @MIC_JAPAN:
能登半島地震に関する偽情報がインターネット上で発信・拡散されております。
インターネット上の偽・誤情報にはご注意ください。
総務省で取り組んでいる以下もご覧ください。
#偽誤情報対策 #偽情報対策 #誤情報対策 https://twitter.com/MIC_JAPAN/status/1742029852201672808/photo/1
[t] 2024-01-02 17:36:46
RT @Yahoo_weather:
【石川県で震度4 引き続き余震に注意を】
2日 15時57分ごろ、石川県で震度4の地震がありました。これから暗くなる時間です。今いらっしゃる場所は安全でしょうか。周囲の安全に注意して、少しでも安全な場所でお過ごしください。できる限り体を休めることも心がけましょう。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20240102155755.html https://twitter.com/Yahoo_weather/status/1742079298495013272/photo/1
[t] 2024-01-02 17:36:53
RT @fsa_JAPAN:
北陸財務局及び関東財務局が、「令和6年能登半島地震」で被災された石川県、富山県、福井県、新潟県内の方々への預金の払戻し等について、被災状況等に応じてきめ細かく弾力的で迅速な対応に努めるよう金融機関に要請しました。
https://www.fsa.go.jp/news/r5/ginkou/20240102.html
[t] 2024-01-02 17:36:58
RT @FDMA_JAPAN:
【消防庁とりまとめ第9報】令和6年能登半島地震による被害及び消防機関等の対応状況について、令和6年1月2日(火)16時00分現在の被害状況等を取りまとめました。詳細はこちらhttps://www.fdma.go.jp/disaster/info/items/20230101notohanntoujishinn09.pdf
#総務省消防庁 #災害情報 #地震 #津波
[t] 2024-01-02 17:37:00
2024年01年02日のnilogをすべて表示する

- NI-Lab.
- Mastodon (@nilab@mastodon-japan.net)
- Twitter (@nilab)
- Timelog (@nilab)
- はてなブックマーク (id:nilab)

Web Services by Yahoo! JAPAN